#弐瓶勉
弐瓶勉先生が講談社の編集者と揉めてて、泣き言をあとがきに書いててみたいな話が聞こえるんだけど、これはどういうことなんだろうか。俺だったら即全作品引き上げるけどね。ていうか俺は、ほとんどの出版機構に対し「無用の搾取者だ」って持論をとっくに公言して憚らないわけじゃん。だからこそのアマゾン作家なわけでさ。そこはやっぱ大きいんじゃないだろうか。アナキストは幸福度は高いよ。おいしいものを食ったりいい女を抱いたりはできないかもしれないが。ははっ、俺、それらのことはもうとっくにやり尽くしてて、あれあれ、何だか隙のない勝者に思えてくるけども。俺みたいなアナキストが生き得になっちゃうのがすばらしい民主化だよな。
November 14, 2025 at 5:00 PM
“你头晕目眩,看向粗野主义的天空,弐瓶勉没有画完的背景隐约透出的线条。你找不到一条能爬的路,没有地方看起来像路。你不知道是你的高傲还是你的愚蠢,你再也找不到任何一个可以求助的人。”
November 12, 2025 at 10:44 AM
弐瓶勉作品わかんないのにクソデカ稼働フィギュア買ってしまって申し訳ない気持ち
November 11, 2025 at 7:19 AM
SFはジャンルとして好きなんだけど現代SFは伊藤計劃のハーモニーと屍者の帝国くらいしか(しかもどちらもアニメ版)わからなくて、弐瓶勉作品もぜんぜんなのだ
November 7, 2025 at 1:15 PM
弐瓶勉作品履修してないんですよね…
November 7, 2025 at 12:55 PM
めっっっちゃいいプロポーションのアクションフィギュアを見つけてオワーと思って調べたら弐瓶勉作品でオアァーーー
November 7, 2025 at 12:53 PM
『人喰いマンションと大家のメゾン』読んでた。弐瓶と冨樫が大好きです、という印象。それぞれ原作の人と作画の人の趣味なのかな。ジャンプラは弐瓶勉が選択必修ぐらいにはなってると思う。
それはそれとして、内容的には割と好みで楽しい漫画。
November 7, 2025 at 8:52 AM
高2病の時に攻機と弐瓶勉に脳焼かれてたので、とクイーンを観た時からめちゃめちゃ好きなやつだしプセルたんっぽいね良いねって思ってたんだけど、今回のイベントで許せなくなっちゃった。
November 3, 2025 at 5:49 AM
弐瓶勉みたいなキャラクタがなんかSFなのかコズミックホラーなのかわからん世界観で百合をやっているのは良く、それでもサバイバルホラーに良い思い出がないわたくしとしては……
October 29, 2025 at 1:31 PM
弐瓶勉氏はBlame!のころBDの影響を大きく受けてたし
ドモの元ネタがrequiemの主人公ハインリッヒ/レクイエムでも驚かねえぞ
October 25, 2025 at 4:37 PM
月刊少年シリウス 2025年12月号 (ヤスダスズヒト,One,あずま京太郎,bose,弐瓶勉,馬場康誌,伏瀬,川上泰樹,星野翼,やしろ学,高田裕三,横田卓馬,小菊路よう,杉本萌,光永康則,中谷チカ,山田ヒツジ,蒼空チョコ,かいれめく,清水茜,ゆづか正成,空山トキ,五色安未,泉乃せん,伍長,石田衣良,山田秋太郎,マツモトケンゴ,友麻碧,藤丸豆ノ介,香月日輪,深山和香,緒崎カホ,冬葉つがる,Laruha,カジカ航,戸野タエ,こうちまんがフェスティバル実行委員会) が、Apple Booksで配信開始されました。
books.apple.com/jp/book/%E6%9...
books.apple.com
October 26, 2025 at 1:07 AM
酔っ払ってたし、弐瓶勉のタワーダンジョンが好きだっていうから、その話に夢中になってしまったよ
October 18, 2025 at 9:49 AM
I like batshit Clone-Patine.
Exegol has a Blame! (Tsutomu Nihei 弐瓶 勉) meets 80s sci-fi horror feel. The watery colors remind me of Cam Kennedy's Dark Empire.
There's a good horror movie in there. Like Lifeforce or Galxy of Terror but w Suth & Jedi.
October 18, 2025 at 3:18 AM
啊,弐瓶勉的«塔之迷宫»!我喜欢。
October 18, 2025 at 1:25 AM
終末もののジャンルで言えば弐瓶勉先生の描く話は全部そうだな。「シドニアの騎士」は生き延びる話で良かった。まあ、SFの姿をしたラブコメだったわけだけどw
>RP
October 13, 2025 at 12:00 AM
俺が好きな人外キャラ!チェンソーマンの悪魔!弐瓶勉の人外全般!
October 5, 2025 at 1:09 AM
弐瓶勉先生が描くと普通のファンタジーじゃなくなるな/
おすすめの本『タワーダンジョン(5) (シリウスコミックス)』(弐瓶勉 著) を紹介します。興味があればぜひお読みください。

無料サンプルはこちら: a.co/aiPRTHP
タワーダンジョン(5) (シリウスコミックス) (Japanese Edition)
Shared via Kindle. Description: イスケイル率いる「止酔薬の同盟」とユーヴァたち近衛戦団第七分隊が合流するも、死霊術士の傀儡と化したカラーシュが迫ってきて・・・・・・!? 弐瓶勉が剣と魔法の世界を描く、迷宮探索ファンタジー第5巻。
a.co
October 4, 2025 at 8:22 AM
弐瓶勉は絶対FSS好きだと思う(唐突
October 3, 2025 at 12:14 AM
弐瓶勉氏の人外、ケモノ好きではなく人外好きが作るデザインで新しい観点を得られるな…栄養がある…
September 30, 2025 at 1:48 PM
弐瓶勉といえば、BLAMEからシドニアのギャップよ。あのダークでスカした世界観から一変して、ジャンプ的エロコメにチャレンジしたかのような作風の変化は実に衝撃的であったが、確実に厚みを増したと思う。何より「つむぎ」という異形ヒロインの発明が画期的だった。ロボットに乗った状態で初めて成立するラブシーンなんて、マジンガーとミネルバ以来じゃなかろうか。わはーい!じゃねえんだよ。かわいいじゃないか。
September 29, 2025 at 12:51 PM
平素よりリミナルスペース的なものには大変お世話になっておりますので買いました。
リミナルスペースっていう言葉で括られる前の歴史的な流れをわかりやすくまとめてくれているし、とにかく図版が多く(そのどれもがタマランやつ)めっちゃいい。
で、「へ〜、勉強になるなあ」などと読んでたら唐突に弐瓶勉先生の「BLAME!」にまで言及が及んでて流石すぎた……!
September 28, 2025 at 10:07 AM
【10/10まで】Kindleストアで弐瓶勉 「タワーダンジョン」など3万冊以上が最大50%OFF!Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セールが開催中
【10/10まで】Kindleストアで弐瓶勉 「タワーダンジョン」など3万冊以上が最大50%OFF!Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セールが開催中 | ソフトアンテナ
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍30000冊以上を対象とした「【最大50%OFF】Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セール」が10月10日までの期間限定で開催されています。 マンガ、小説、ビジネス書、実用書、コ
softantenna.com
September 27, 2025 at 2:50 AM
中国、台湾における日本文化紹介における文脈で、「脳洞」という言葉は目にする機会が多い気がします。完全にはニュアンスを理解しきれていませんが、「脳内補完を行う場所」、ひいては「脳内にすさまじいイマジネーションが横溢している様をも表す」といったところでしょうか(あまり自信なし)。

中国の雑誌「知日」の弐瓶勉や伊藤計劃、ひいては紹介人としての大森望までをも(中国SFブーム前に)紹介した特集号のテーマタイトルも「脳洞」ですし、ここ数年でも中国では「星新一脳洞小説集」というシリーズが訳林出版社から刊行されています。
September 26, 2025 at 1:23 PM