今年鬼籍に入った方を紹介します
語りは今年も加賀美幸子アナウンサー[御年82歳]
www.nhk.jp/p/mimisuma/t...
(Twitter 2022/12/24改)
今年鬼籍に入った方を紹介します
語りは今年も加賀美幸子アナウンサー[御年82歳]
www.nhk.jp/p/mimisuma/t...
(Twitter 2022/12/24改)
アーカイブ映像を観て、視聴者側それぞれが当時を考えるのが当たり前の時代だった。
文章・映像を見聞きして、「何が問題なのか、長すぎて解らなかった」(自身の読解力を棚に上げてる?)とか「もうちょっと要約して欲しい」(タイパ?)的思考は、良くない。
「私が好きなこの人が断言してくた」のだから「これは正しいと信じて良さそうだ」思考に、多くの人は陥っているのかも知れない。
動画・音声・文章コンテンツが溢れる世の中だから、飽和したコンテンツ消費に限界はある点は理解できる。
手を止めて聴き入ってしまった。全然変わらない素晴らしいお声でした。
手を止めて聴き入ってしまった。全然変わらない素晴らしいお声でした。
www.nhk.jp/p/kotenkoudo...
www.nhk.jp/p/kotenkoudo...
こちらも朗読は加賀美幸子さん
こちらも朗読は加賀美幸子さん
久しぶりに加賀美幸子さんの声を聴いたけど、やっぱり良い声ですね。
「夜泊渭津」なんとなくロマを連想してしまいました。この詩は人生も掛けているのかな?他にも解説があったら読みたくなりました。
久しぶりに加賀美幸子さんの声を聴いたけど、やっぱり良い声ですね。
「夜泊渭津」なんとなくロマを連想してしまいました。この詩は人生も掛けているのかな?他にも解説があったら読みたくなりました。
www.nhk.jp/p/kotenkoudo...
www.nhk.jp/p/kotenkoudo...