#ナショナル劇場
『水戸黄門』のナショナル劇場が、松下幸之助の肝煎りで始まったように、通俗道徳の保全には余念がありません
November 8, 2025 at 2:47 AM
でんぶ、これがナショナルと富士銀行とKDDの看板が並ぶ東京の街の 新宿マイシティ前に飛行船がアレする映画

「状況、ガス」て言うんだよ

(劇場でも4回は観たのに4Kで観ると新たな発見があります これからも劇場でかかるたび観るだろうな)
(この作品の東京の街は素敵だし、"幻"だとしても守りたいです)

#青空映画部
October 22, 2025 at 7:04 AM
ナショナル・シアター・ライブ2025-2026 『ハムレット』の公開が2/13(金)に決定

上映日・作品名
2025/12/26(金)〜『インター・エイリア』
2026/1/23(金)〜『ウォレン夫人の職業』
2026/2/13(金)〜『ハムレット』
2026/3/20(金・祝)〜『フィフス・ステップ』

上映劇場
東京)TOHOシネマズ 日比谷
神奈川)TOHOシネマズ ららぽーと横浜
北海道)札幌シネマフロンティア
名古屋)ミッドランドスクエア シネマ
大阪)大阪ステーションシティシネマ
熊本)熊本ピカデリー
*追加上映劇場は随時公式HPにて発表します
ナショナル・シアター・ライブ2025-2026新作4作品のティーザー予告・劇場チラシが完成しました。また『ハムレット』の公開が2/13(金)に決定しました!
カルチャヴィル合同会社のプレスリリース(2025年10月4日 09時00分)ナショナル・シアター・ライブ2025-2026新作4作品のティーザー予告・劇場チラシが完成しました。また『ハムレット』の公開が2/13(金)に決定しました!
prtimes.jp
October 4, 2025 at 12:11 AM
やったーーー

🎊ナショナル・シアター・ライブ
2025-2026上映作品決定!

2025年
12/26(金)『インター・エイリア』

2026年
1/23(金)『ウォレン夫人の職業』
3/20(金・祝)『フィフス・ステップ』
日付未定『ハムレット』

TOHOシネマズ 日比谷
大阪ステーションシティシネマ

追加劇場は随時発表

prtimes.jp/main/html/rd...
ナショナル・シアター・ライブ2025-2026上映作品が決定!
カルチャヴィル合同会社のプレスリリース(2025年9月17日 12時00分)ナショナル・シアター・ライブ2025-2026上映作品が決定!
prtimes.jp
September 17, 2025 at 3:07 AM
かじきりが変わってもう何がなんだかの捜査一課長とか昔のナショナル劇場かみたいなのはもうシリーズとかいっていいのかみたいなのはあるけど…
NHKでコロンボの再放送が始まってリメイクとかしないでよね!って気持ち
November 14, 2024 at 1:47 AM
つまり昔からわりと小劇場的なものが好きなんだな ナショナルシアターはナショナル様だけど、ナショナル様だからわりとむしろ小劇場スピリッツのあるものを(比較的)お金をかけて上質にやってくれるとこあって、だから好きなんだと思う
August 25, 2025 at 4:19 AM
イギリス劇場いくつかあって友達とジャックロウデンの現地で見に行ったり、映画館でやってるナショナルシアター見たりおこもりコロナ期はYouTubeで無料配信してくれたりしてたお国の舞台の有料配信!!!!(早口)
May 17, 2025 at 7:28 AM
Sadler's Wells Theatreが2025年2月、新たに開場する多目的ヴェニュー、Sadler's Wells Eastの初のシーズン発表。ロンドン東部ストラトフォードにあるQueen Elizabeth Olympic Park内に位置する同劇場では、多種多様なダンス作品が上演予定。同劇場の芸術監督であるアリスター・スポルディングは、“ダンス界のナショナル・シアター”を標榜している。
www.theguardian.com/stage/articl...
Sadler’s Wells East unveils debut programme for east London opening
Inaugural season to include adaptation of James Baldwin novel and an immersive rave
www.theguardian.com
September 11, 2024 at 12:26 PM
マイケル・シーンが芸術監督を務めるウェルシュ・ナショナル・シアターによるソーントン・ワイルダー作「Our Town(わが町)」のキャスト発表。既に明らかになっていた舞台監督役のシーンに加え、すべてのキャストと制作チームがウェールズ出身とのこと。フランチェスカ・グッドリッジが演出を務める同プロダクションでは、舞台がウェールズとなる。2026年1月からウェールズ各地の劇場で上演。2月26日~28日には、ロンドンのキングストン=アポン=テムズに位置し、共同制作も行っているRose Theatreでも上演される。
bsky.app/profile/wels...
October 2, 2025 at 2:22 PM
そうそう こういうの待ってた

イギリス発!興奮・感動のサッカー演劇が日本劇場公開に!ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)『ディア・イングランド』にサッカー&演劇業界の著名者から推薦コメントが到着しました

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000101737.html
イギリス発!興奮・感動のサッカー演劇が日本劇場公開に!ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)『ディア・イングランド』にサッカー&演劇業界の著名者から推薦コメントが到着しました | カルチャヴィル合同会社のプレスリリース
カルチャヴィル合同会社のプレスリリース(2024年3月7日 17時00分)イギリス発!興奮・感動のサッカー演劇が日本劇場公開に!ナショナル・シアター・ライブ(NTLive)『ディア・イングランド』にサッカー&演劇業界の著名者から推薦コメントが到着しました
prtimes.jp
March 7, 2024 at 8:08 AM
助成金を打ち切られることになり、一旦は閉場した劇場が再開することに。イングランド北西部のオールダムにあるOldham Coliseumは2022年、2023年~26年の助成金を受けるナショナル・ポートフォリオ組織(NPO)の立場を失い、2023年3月の公演以来、閉場していた。自治体は、より小規模な劇場を新たに建設する予定だったが、キャンペーンが功を奏し、既存の劇場を改修することが決まった。
bbc.com/news/article...
Oldham Coliseum: Historic theatre saved after closure U-turn
The Oldham Coliseum gets a repreieve after a campaign led by actor Julie Hesmondhalgh.
bbc.com
July 9, 2024 at 12:06 PM
秋田の日曜夜は、ナショナル劇場の一枚絵のエンドカードが流れた後、次はABSお天気情報へと続く…。
「水戸黄門 終」みたいな(笑)
August 25, 2025 at 2:17 PM
WIND BREAKER 23巻も大変よかったです。前にも言ったし、誰からも賛同を得てはないんだけど作品から出てるバイブスがナショナル劇場とか夏休みに放映してる昼ドラっぽい。
September 9, 2025 at 12:53 PM
そろそろスカパーを解約しましょうか。「衛星劇場」、「ヒストリーチャンネル」、「ナショナルジオグラフィック」等 多くのチャンネルが ありますが 見飽きた再放送や興味のそそらない番組ばかりで 有料の割には通販番組が多く嫌気を差します。
March 22, 2025 at 5:07 AM
ナショナル劇場「ドカンと一発!」始まる
クレージーとドリフが総出演らしいが、どうもメインはクレージーの模様
そしてハナ肇のご紹介

43年10月
February 18, 2025 at 11:53 AM
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』が2025年元旦に劇場公開!#白鳥の湖#イングリッシュ・ナショナル・バレエ団#デレク・ディーン

イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の『白鳥の湖』が2025年元旦に公開される。期待の声が高まる中、追加上映劇場も発表!
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』が2025年元旦に劇場公開!
イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の『白鳥の湖』が2025年元旦に公開される。期待の声が高まる中、追加上映劇場も発表!
news.3rd-in.co.jp
December 25, 2024 at 8:20 AM
ナショナルシアターライブ『真面目が肝心』終始笑えてかなりよかった…役者陣の演技が誇張しすぎでキャンプなドリフみたいになっていた。NTLive自体はじめて見たんですが本当にイギリスの劇場に行ったみたいな気分になれて楽しいなー
www.ntlive.jp/beingearnest
真面目が肝心|オスカー・ワイルド|マックス・ウェブスター|喜劇
NTLiveが贈る『真面目が肝心』 超真面目な人に贈る、超くだらないコメディ! オスカー・ワイルドの喜劇を、マックス・ウェブスターが演出!映画館で大いに楽しもう!
www.ntlive.jp
April 18, 2025 at 1:08 PM
スペースカインズチャンネルNo.997。
『江戸を斬るⅡ』(昭和50年/1975年)より、メインテーマです。
youtu.be/sdcy7gFdHe0?...
#スペースカインズ
#江戸を斬るII
#いずみたく
#時代劇
#遠山金四郎
#ナショナル劇場
#CAL
『江戸を斬るⅡ』(昭和50年/1975年)メインテーマ/耳コピ【SKCNo.997/懐かしいテレビ音楽/時代劇BGM/スマホアプリ】
YouTube video by スペースカインズチャンネル
youtu.be
November 7, 2025 at 8:06 AM
新国立劇場の「白衛軍」ブルガーコフの戯曲、日本初演(イギリスで上演されたバージョンらしい)ロシア革命後のウクライナ、ロシア帝政側に立つ白衛軍の話、めちゃくちゃおもしろかった。ウヨって民衆を見下す者、陰謀論を吹聴する者、名誉が欲しいもの、無意味な戦いを終わらせようとする者。あちこちに今を感じた。客入りは良くなかったけど、こういうのを上演できるのがナショナルシアターの強みですよ。おすすめ。
December 18, 2024 at 12:53 PM
大岡越前では。
「高橋元太郎、大坂志郎、森田健作」と、助演陣も時間を止めていましたね。

高橋元太郎氏は、すっとびの辰三親分を29-65歳、うっかり八兵衛を29-70歳で演じ、当然ながらナショナル劇場の最多出演記録を保持してられます(江戸を斬るにさえ出演)。
November 10, 2024 at 5:29 PM
45位イングリッシュ・ナショナル・バレエ団『白鳥の湖』
座席数→506
上映回数→4
箱割率→126.5

50位戦場にかける橋
座席数→278
上映回数→1
箱割率→278.0

30位てっぺんの剣
座席数→256
上映回数→2
箱割率→128.0

57位劇場版_美男高校地球防衛部ETERNAL_LOVE!
座席数653→214
上映回数4→2
箱割率→107.0

58位TOUCH/タッチ
座席数413→210
上映回数2→2
箱割率→105.0
January 28, 2025 at 5:52 PM
「自己決定権の問題(それこそ"選択的"夫婦別姓とかと同じ)」(浦川祐輔)
x.com/yurakawa92/s...

「選択的夫婦別姓で人は死にませんが、尊厳死が「自己決定」された時には死にます。」(野崎稔@医療法人社団白百合会)
x.com/SwingTowersL...

ものすごく関係ない余談じゃけど、木下恵介監督の楢山節考(1958)には、のちにTBSナショナル劇場「水戸黄門」で主役の黄門様を演る東野英治郎と西村晃がそれぞれ端役で出演しとったんじゃのう。助さんや格さんや、国民民主党をこらしめておやりなさい♪
October 14, 2024 at 6:55 AM
デヴィッド・テナントの #マクベス は「ドンマー・ウェアハウス」とあるのでナショナル・シアター・ライブとは別物のようです。初めて聞きました。
公開劇場は日比谷、日本橋(東京)、すすきの、梅田、なんば、神戸、京都です。
#シェイクスピア
December 26, 2024 at 12:50 AM
ナショナル・シアター・ライブ『博士の異常な愛情』日本公開予告の魅力とは#東京都#ナショナル・シアター・ライブ#博士の異常な愛情#スティーヴン・クーガン

ナショナル・シアター・ライブの舞台『博士の異常な愛情』が劇場公開。スティーヴン・クーガンの演技と新たな観点からの俯瞰が光ります。上映劇場情報もお見逃しなく!
ナショナル・シアター・ライブ『博士の異常な愛情』日本公開予告の魅力とは
ナショナル・シアター・ライブの舞台『博士の異常な愛情』が劇場公開。スティーヴン・クーガンの演技と新たな観点からの俯瞰が光ります。上映劇場情報もお見逃しなく!
news.3rd-in.co.jp
April 22, 2025 at 8:19 AM