えり
banner
eriym.bsky.social
えり
@eriym.bsky.social
生煮えのままの思考をそのまましゃべる。
子のサイズアウト服捨てた。いらないものを捨てないと必要なものがわからない。
November 16, 2025 at 6:54 AM
新しいあったか敷きパッドをおろしたらあったかいし肌ざわりはいいしで極楽。寝具はベルメゾンに限る。
November 15, 2025 at 2:53 PM
鉄観音うまーい
November 15, 2025 at 10:14 AM
アマプラで子がゴミ捨て場の決戦観ていて「CMウザい〜」ってなっていたのでBlu-rayあるよと差し出した。母の鑑行為。
November 15, 2025 at 8:16 AM
組み立て家具を作ったらヘトヘトになった。
November 15, 2025 at 2:28 AM
昼から休みを取って豚汁作ってた。秋冬は野菜は豚汁か白菜の煮物で摂取する。
November 14, 2025 at 7:41 AM
ふらりとルピシアに寄って白牡丹と鉄観音を買ってしまった。白茶久しぶりだな
November 12, 2025 at 7:32 AM
職場近くのカフェがクリスマスシーズンでちょっと大きめのくまのぬいぐるみをたくさん店に置いているんだけど、窓ぎわのくまは首にかけてるリボンにフックをかけて吊るされており、私にはどうしても組織を裏切った見せしめにしか見えず不穏なカフェに見えてしかたがない。
November 11, 2025 at 3:44 AM
子が食べざかりすぎて寝る前に電子レンジごはんを食べることが増えた。ローリングストックで買ってるものだし、食べてくれていいんだけどあまりにもローリングしてないか?!となっている。
November 9, 2025 at 12:37 PM
とりあえず武侠小説初心者なので武侠小説とは何かということを検索するところから始めています。武侠小説といえばスジュのヒチョル がデュエット曲をsmtownで歌うから出演してくれとミンギョンフンに頼んだら「武侠小説を読まなきゃいけないから無理」と断られたという話がありましたね。私の武侠小説の知識なんてこんなもんですよ。
November 8, 2025 at 2:30 PM
『九龍城砦 囲城』を読み始めました。冒頭から蹴りを受けた人が3メートルとんだので「待って待って!チューニングの合わせ方がわからなくなるからもうちょっとゆっくりお願いできるかな?!」ってなってる。
November 8, 2025 at 2:25 PM
『赤と白とロイヤルブルー』読み終わった。ロマンスパートのよさはさることながら政治パートが良すぎた。善良さと正直さが勝利を収めない昨今、あまりにも眩しい大統領選の結果をフィクションであっても見られてちょっと救われる思いがした。
November 8, 2025 at 7:09 AM
最近「生活たのし〜!!!」というノリで生きている。掃除片付けを楽しんでる。
November 8, 2025 at 3:28 AM
最近ほしいものがたくさんあって買い物が止まらない。主に生活用品なところが私も変わったな〜と思う。towerとマーナとケユカとヤマゼンばっかり買いよる。
November 7, 2025 at 11:57 AM
家を片付け始めたとき、夫に捨ててもいい食器を聞いたところ何を捨ててもいいと言われたが割れかけもないのに自分のものではないものを勝手に捨てるのも気が咎めるのでまだ捨てられていない。
November 7, 2025 at 9:41 AM
『嵐が丘』読了しました。半当事者みたいな立ち位置の登場人物が主観や推測ときには保身を織り交ぜながら語る物語が好きなので楽しく読みました。それぞれが発散するエネルギーとエゴがスパークしていて非常に気力体力を削られました。解説を読んでいると表象的な読みを一回終わらせただけにすぎないのでは……と思わなくもないのですが、名作といわれるものを読むとやはり達成感がありますね。
November 1, 2025 at 12:07 AM
昨年買った子の服が続々とサイズアウトし、寒い日が続いたのであわててユニクロなどに行っていたんですが、メンズのエリアに行っていろいろ服を見たんですが「なんか……全部あるんだけどなにもないんだよな。」と一見哲学的なことを呟いて帰ったりした。
October 26, 2025 at 9:21 AM
ルピシアの阿里山金萱春摘みも飲んでみたけどおいしい。万華の金萱茶とはまたちょっと違うけど後味がめちゃくちゃいい。延々飲みたい。
October 21, 2025 at 12:50 PM
友達がいい悪い別として女性総理が出て良かったって言っててええわけないやろって思った。外国人やマイノリティの安全は脅かされて、改憲や軍拡に前向きな人間が総理になっていい悪い別としてなんてよぉ言えたもんやな。お気楽か。
October 21, 2025 at 10:16 AM
今日ルピシア行ったら阿里山金萱 春摘みと台湾ジャスミン烏龍を買った。飲みたいところだけど、保存のことも考えるとなぁと思い今日は凍頂烏龍茶。
October 17, 2025 at 7:53 AM
蓋碗、完全体になりました。
October 17, 2025 at 7:49 AM
はやくも金萱茶が恋しくなってきてしまった。
October 16, 2025 at 11:16 AM
大阪高島屋の台湾菓子万華1220に行ってきました。本店とは違うお菓子があるとのことで楽しみに行ったけど結局パイナップルケーキが好きすぎてどちらの店舗にもあるようなラインナップに。満月パイは高島屋にしかないのかな?先日蓋碗と一緒に買ったお盆が合う。
October 16, 2025 at 10:35 AM
甘い飲み物がさほど得意ではないのでシーズナルドリンクと縁のない生活をしてたんだけど、生活のなかで普段からやらないことのひとつとして、たまには挑戦してみるのもいいかなって思いはじめた。
October 15, 2025 at 9:02 AM
長谷川あかりのシャニカマでごめんなさいで話題にのぼっていた上島珈琲店の金胡麻ミルク珈琲が始まっていたので飲んでみた。金胡麻とコーヒーの香りが合わさってなんとも癒される香りで大満足。山内マリコ『アズミ・ハルコは行方不明』を読みながら良い時間を過ごせた。満足。
October 15, 2025 at 8:59 AM