ウニ丼
unidonmogumogu.bsky.social
ウニ丼
@unidonmogumogu.bsky.social
fedibirdにもいます。いろんな愛の話が好きです。20↑ ロビシャルとか斎沖とか弊機とか自創作の話をします。アイコン:ゆーびっく トランス女性は女性です they/them 💙💛🏳️‍⚧️🇵🇸
Reposted by ウニ丼
ダ・ヴィンチWebで『君のためなら生きてもいいかな ハムスターのうにさんと私』のリバイバル連載が始まりました。宜しくお願い致します。
ddnavi.com/article/1307...
うつ、線維筋痛症、メニエール病…いくつもの病を患う私の生きる希望は/君のためなら生きてもいいかな | ダ・ヴィンチWeb
ペットがくれる無条件の愛や、ふとした瞬間にくれる癒やし。心が折れそうなとき、ペットに勇気づけられた経験を持つ人は、少なくないのではないでしょうか。 うつ、線維筋痛症、メニエール病など、様々な病を患い、休職をしていた漫画家・松村生活さん。…
ddnavi.com
November 22, 2025 at 1:09 PM
Reposted by ウニ丼
12月にサプライズで全勤め人に予想もつかない高額な賞与を出して年末調整の見込み額と乖離させ全労働者の確定申告で国税庁を破壊しましょう!
November 14, 2025 at 9:25 AM
できることならGoogle依存を辞めたいのだがどうすればいいんだ?になってる
November 22, 2025 at 10:03 AM
Reposted by ウニ丼
無香料の体臭ケア、前に使ったことがあるものだと下記がよかったです。においの強度や困り度次第では完全に解決できるものではないですが、体臭の上に香りを被せるのはよくないので、そこはぜひ無香料品で…。

・デオナチュレのクリスタルストーン
deonatulle.com/detail_cs.html

・リフレア
jp.rohto.com/refrea/liqui...

・キュアデイズのジェル
quadays.jp/shop/product...
デオナチュレ クリスタルストーン C | 直ヌリ制汗デオドラント | デオナチュレ
有効成分「ミョウバン」100%・無添加処方の「薬用デオナチュレ クリスタルストーン C」香料・着色料・防腐剤・アルコールを無添加の制汗剤・デオドラント。水にぬらして使うストーンタイプ
deonatulle.com
November 22, 2025 at 8:18 AM
まだ公開から2日も経ってねえのに果てしなきスカーレットが酷評されてて、YouTubeにも酷評動画が出ており、ちょっと気の毒になっている
November 22, 2025 at 2:04 AM
SFすぎる
November 21, 2025 at 11:43 PM
Reposted by ウニ丼
「大規模言語モデルへの攻撃において「詩」が有効であるとの研究結果」(Gigazine、2025/11/21)

「研究チームの仮説は、「詩的表現が汎用的なジェイルブレイクの演算子として機能するのではないか」というものです。つまり、大規模言語モデルに対する有害な指示を詩的表現に変換することで、有害な動作を防ぐために実装された制約を回避できるのではないかと考えたわけです。」

円城塔さんの新作紹介かと思ったよ。

gigazine.net/news/2025112...
大規模言語モデルへの攻撃において「詩」が有効であるとの研究結果
詩は文芸の一種であり、言葉の表面的な意味だけでなく語感やリズム、美的性質などを用いてさまざまな表現を行います。時には難解でわかりにくいこともある詩を使うことで、大規模言語モデルへの攻撃が成功しやすくなるとの研究結果が、プレプリントサーバーのarXivで発表されました。
gigazine.net
November 21, 2025 at 6:05 AM
Reposted by ウニ丼
Reposted by ウニ丼
官邸前Bluesky
November 21, 2025 at 12:19 PM
Reposted by ウニ丼
どうにか頑張って今夜は首相官邸前で死ぬステのジョンを光らせるんだ…ジョン…民主主義の灯になってくれるか…
November 21, 2025 at 4:54 AM
Reposted by ウニ丼
November 21, 2025 at 11:12 AM
言い方悪いんすけど、少なくとも今は白黒つける(高市総理が本当に台湾関係で白黒つけたかったかというとノーでしょう)べきでない、まだ政治レベルでその準備に十分達していないというものはあると思う
November 21, 2025 at 3:19 PM
集会行った方お疲れ様でした 一昨日ぶり二度目のお便りを送るかね
November 21, 2025 at 3:17 PM
Reposted by ウニ丼
Reposted by ウニ丼
作り話を見抜く一つのコツは、スタートもゼロ、ラストもゼロなのに過程は妙に細かく書き込まれているところです。例えば「庭においてあった自転車が泥棒に盗まれたが、夜のうちにこっそり泥棒が返しに来たので今は庭に自転車がある」のような話です。何も状況に変化は起きていないのに過程をでっち上げることで何かが起きたように見せかける話法です。
今回の話も当事者が死亡していることで存在していたかすらわからない。元々そのような被害者の女性はこの世に存在していないのを、過程の性犯罪を妙に細かく書くことで存在していたかのように見せかけているのでしょう。
November 21, 2025 at 2:00 AM
なるほど、ルールを守らない一部の外国人って意味ですよの顔をしながら、言葉のインパクトとして、外国人はルールを守らないの刷り込みか…
November 21, 2025 at 3:18 AM
Reposted by ウニ丼
最近政治家がよく口にする「ルールを守らない外国人」というフレーズ、日本語の解釈として「ルールを守らない」が「外国人」の一部を指す限定修飾子であるか、「外国人」という属性全体を修飾しているのか曖昧で、どちらともに解釈できるところに虐殺の文法(『虐殺器官』)が潜んでいるように感じる。たとえば「礼儀正しい日本人」と言った時は「日本人」という属性全体を形容しているように受け取るはず。

政治家が「ルールを守らない外国人」という時、非難しているのは「わるい外国人」だけだと責任逃れをしながら、言語的には総称的なレッテル貼りのメッセージを発している。
「ルールを守らない」高齢者、「ルールを守らない」生活保護受給者、「ルールを守らない」障害者。口にするだけで無徴な話者の被害者性を創作する、便利な暴力の言語だ。
November 21, 2025 at 2:20 AM
Reposted by ウニ丼
総力戦研究所で敗北明確なのに、ワンチャン勝てるかも!世論的に引けない!と突っ走った挙句、アジア諸国を巻き込み、膨大な命と財産を破壊し失ったのに、忘れたふりして、歴史の反省を今の世代に押し付けるなと言うけど、今の世代が過去を知らんとまたやらかすでしょうが。

【ヒトはなぜ“やらかし”を繰り返すのか?】
note.com/ulaken/n/n6d...
ヒトはなぜ“やらかし”を繰り返すのか?|ウラケン・ボルボックス
最近、本を出した。書名を『だいたいヒトがやらかしました 絶滅生物事典』という。現生人類である我々ホモ・サピエンスこと、ヒトが絶滅に追いやった生物をイラストと漫画でまとめた本なのだが… 『だいたいヒトがやらかしました 絶滅生物事典』をAmazonで見る 正直、絵を描きながら私はウンザリしていた。 同じような“やらかし”があまりにも多すぎる。絶滅に至った経緯を漫画としてまとめるため、その歴史を手繰っ...
note.com
November 20, 2025 at 11:46 AM
Reposted by ウニ丼
youtu.be/aDbmQvlCw04
落ちて発酵したりんごを食べて酔っ払ってゲップまでするタヌキ見て
「二日酔いしないで」タヌキがまさかの“泥酔”?直前に食べていた物とは?|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 20, 2025 at 9:24 AM
これあれだ オルレアンの服屋の都市伝説(ゆる民俗学ラジオで特集が組まれた)と同じような形の流言飛語だ
November 20, 2025 at 9:31 AM
Reposted by ウニ丼
おれのモットー、健康で持続可能な原稿
November 20, 2025 at 2:32 AM
Reposted by ウニ丼
#コミティア154
こんな感じの本が出ます
November 19, 2025 at 1:32 PM
何言えばいいかわからなかったんだが(まとまらなかった)もうこれでいいか…ありがとう…
November 19, 2025 at 12:07 PM
Reposted by ウニ丼
もうこのレベルのやつが百万通くらいいけばいいんじゃない?
さすがにこれで送る前にいったん消したけど
これでいいならもうこれで送っていいか
November 19, 2025 at 12:00 PM