「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
この本、AIではなく人間が書きました。「文学のオーガニック認証」が英国で始動
ideasforgood.jp/2025/11/13/o...
この本、AIではなく人間が書きました。「文学のオーガニック認証」が英国で始動
ideasforgood.jp/2025/11/13/o...
Q.じゃあかつて日本がやったように、自国の選択肢を増やすための一方的な侵略戦争で、自分の居住地が戦闘に巻き込まれないならいいんですね?
A.自分がされて嫌なことなのに他国にならしていいよと言うほど邪悪な人間ではないつもりです 駄目に決まってんだろ
Q.じゃあかつて日本がやったように、自国の選択肢を増やすための一方的な侵略戦争で、自分の居住地が戦闘に巻き込まれないならいいんですね?
A.自分がされて嫌なことなのに他国にならしていいよと言うほど邪悪な人間ではないつもりです 駄目に決まってんだろ
コミックマーケット C107開催前に発生した生成AIサークルの行動による他サークル参加辞退の顛末。
note.com/fibroblast53...
コミックマーケット C107開催前に発生した生成AIサークルの行動による他サークル参加辞退の顛末。
note.com/fibroblast53...
つまり、日本は台湾については《関係ない》ってこと。
台湾問題は台湾と中国に任せ、そこで何が起きても「日本有事」なんてことにはならないし、すべきでもない。それが両国の了解事項であって、アメリカがどうとか言う前に日本には日本が堅持すべき立場があっるってこと。
日本に主権があってこそ守ることのできる他国との約束があるのに、アメリカにそそのかされてその約束を破ると受け取られかねない勇ましいことを日本の首相が言えばそれは日本の主権放棄ということでもある。
つまり、日本は台湾については《関係ない》ってこと。
台湾問題は台湾と中国に任せ、そこで何が起きても「日本有事」なんてことにはならないし、すべきでもない。それが両国の了解事項であって、アメリカがどうとか言う前に日本には日本が堅持すべき立場があっるってこと。
日本に主権があってこそ守ることのできる他国との約束があるのに、アメリカにそそのかされてその約束を破ると受け取られかねない勇ましいことを日本の首相が言えばそれは日本の主権放棄ということでもある。
台湾問題について、日本と中国は1972年に交わした日中共同宣言を尊重する立場にある。その第3項にはこうある。
「中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。」
これが日本が台湾に関して取るべき立場であり、これを逸脱すれば両国の信頼関係の基礎は崩れる。この第3項は二つの部分に分けられる。
台湾問題について、日本と中国は1972年に交わした日中共同宣言を尊重する立場にある。その第3項にはこうある。
「中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。」
これが日本が台湾に関して取るべき立場であり、これを逸脱すれば両国の信頼関係の基礎は崩れる。この第3項は二つの部分に分けられる。
本日より、シングル『砂塵楼 / あまく危険な香り』が各配信サイトにてリリースされました。
よろしくお願いします🙇
track list
1. 砂塵楼 (new version) feat. iu
2. あまく危険な香り (cover)
Bandcamp
nectic.bandcamp.com/album/--2
Apple Music
music.apple.com/jp/album/%E7...
その他配信サイト
big-up.style/tdCxKiSZhi
本日より、シングル『砂塵楼 / あまく危険な香り』が各配信サイトにてリリースされました。
よろしくお願いします🙇
track list
1. 砂塵楼 (new version) feat. iu
2. あまく危険な香り (cover)
Bandcamp
nectic.bandcamp.com/album/--2
Apple Music
music.apple.com/jp/album/%E7...
その他配信サイト
big-up.style/tdCxKiSZhi
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%...
実際は例えば陸軍大佐(自衛隊の一等陸佐)はアメリカ陸軍だとcolonelでこれは元々「縦隊長」を示す言葉が変化した呼び名、中佐(二佐)はlieutenant colonelで「縦隊長代理」、これが少佐(三佐)になるとmajorとなって概ね「上級士官」くらいの意味。そんなにシステマチックなものではないんですよね
実際は例えば陸軍大佐(自衛隊の一等陸佐)はアメリカ陸軍だとcolonelでこれは元々「縦隊長」を示す言葉が変化した呼び名、中佐(二佐)はlieutenant colonelで「縦隊長代理」、これが少佐(三佐)になるとmajorとなって概ね「上級士官」くらいの意味。そんなにシステマチックなものではないんですよね