みづかね
banner
mzknipo.bsky.social
みづかね
@mzknipo.bsky.social
アパッチ野球軍の話題に異様に詳しい人。アンチスピリチュアルのオカルティスト。因果地平から帰ってきました。しらさぎ あお(shirasagiao9)という名前でInstagramに絵を上げています
https://www.instagram.com/shirasagiao9?igsh=MWJ0cmVrMnZyYXdjcw==
https://note.com/ayasegawa07
Reposted by みづかね
日本時間の今日未明、Blueskyの検索機能に不具合があったようです

既に復旧していますが、その間に投稿されたBlueskyの管理者のひとり・アレックスさんが投稿した復旧作業中の写真が……😅
we're working on getting search back up, hang tight
November 11, 2025 at 10:45 PM
私も年々成長してる感じすらある。
November 12, 2025 at 11:53 AM
Reposted by みづかね
一般的に「30代になると急に体が衰えて...」とか「食べられない/受け付けないものが多くて...」という話があるらしいが、なんかわたし30代のほうが絶対ごはんおいしい(なんでも)し食べるのが好きになったし、体調も安定してるんだよな 多分20代の体調が悪すぎたせいなんだけどさ
November 12, 2025 at 11:52 AM
Reposted by みづかね
鈴木知事の地盤の静岡県浜松市は、1980年代後半頃から日系ブラジル人の3世世代を定住者という在留資格で受け入れてきた、移民共生先進都市。ポルトガル語看板を掲げたカトリック教会・南米食材店・ガチめのブラジル料理店など同胞コミュニティも充実していて、永住家族では第2世代が成人になってる。

川口あたりに関してヘイターがピーピー言ってる「地域が乗っ取られる」とか「犯罪都市になる」といった話は特になく、自分が直接見聞きした範囲の治安マターは「飲み屋街での喧嘩が静岡市より激しい」ぐらい。教育支援の不足による社会統合や階級移動可能性の不十分さはあるんだけど、これは行政側が何とかすべき問題ですよね。
November 12, 2025 at 12:29 AM
Reposted by みづかね
こういうのを見るとほんとうに自分が情けないというか、同じ年頃の俺もシャーロック・ホームズファンだったが、よく分からん英語がプリントされたしまむらの服を着ていた
November 12, 2025 at 6:14 AM
Reposted by みづかね
ワロタ

>このダンディーな男性の身元が判明した。なんのことはない、地元のティーンエージャーだった。シャーロック・ホームズとエルキュール・ポワロのファンで、本物の事件現場にたまたま居合わせたのだという。

www.bbc.com/japanese/art...
ルーヴル美術館の盗難事件、謎の「ソフト帽の男」が話題に 探偵ファンの10代と判明 - BBCニュース
フランス・パリのルーヴル美術館で3週間前に発生した盗難事件では、犯人はどんな人か、なぜ簡単に宝飾品が盗まれたのかに加え、もう一つの謎がソーシャルメディアで大きな話題になった。事件当日に現場近くで写真に撮られた「ソフト帽の男」は一体誰なのか――だ。他の謎が解かれるなか、この男の身元は長く分からずじまいだったが、ついに解明に至った。
www.bbc.com
November 12, 2025 at 3:45 AM
Reposted by みづかね
JR東海はもっとやる気を出せよな
November 11, 2025 at 11:53 AM
Reposted by みづかね
11月8日に命名式がおこなわれた
ミナミアメリカオットセイの赤ちゃん💚

「11月 10日のきょうは、生後 128日。
出生時の体重は 4.2kgでしたが、
最近 10kgを超えました。」

ついに赤ちゃんの愛称が決まりました!! | えのすいトリーター日誌
www.enosui.com/diaryentry.p...
November 11, 2025 at 11:50 AM
ベビースターラーメンもなんとかなってる?からSuicaも…?
November 11, 2025 at 11:38 AM
Reposted by みづかね
こういうの見ると忍者の可能性あるなと思ってしばらく監視する癖が子供の頃からある。
November 11, 2025 at 12:46 AM
Reposted by みづかね
BT:
前にもいいましたが、AIは

・やろうと思えば自分でもできる
・だがそれには手間がかかりすぎる
・そして結果が正しそうか否か判断できる

という3つの条件が揃わない限り使ってはいけないと思います。
November 11, 2025 at 2:14 AM
Reposted by みづかね
バイク川崎バイクにバレエの才能があることがわかる動画、良すぎる。こうやって、実は才能があった、みたいなことってたくさんありそう。

youtu.be/bMZt30F7zKM
【神回】足の甲がバレエ向きなBKBさんがトゥシューズ履いたらまさかの才能開花!(バイク川崎バイク×松浦景子)
YouTube video by 松浦景子の【けっけちゃんねる】
youtu.be
November 10, 2025 at 12:45 PM
店の中は暗いから未成年とわからなくて当然って言うなら、普通に成年を雇えばいいじゃないか。暗くてわからないなら中年女性でもいいだろう。そうじゃないってことは未成年を店に出すこと自体に意味を持たせてたにほかならないよ
November 10, 2025 at 11:40 PM
Reposted by みづかね
文京区の児童性搾取の件、店の中だと暗くてわからないから未成年だとわからなくても当然って言い出す男が結構いて怖いな…サービス提供者の人格や背景に全く興味がないとしか思えない。
November 10, 2025 at 11:04 PM
文字入力さえもAIに任せた結果、かな文字すら誤字しているポスターがInstagramにアップロードされていた。先日は発話に障害がある人のように発音が不明瞭なAIナレーションを電車内で聞いた。人間が手がけたものなら、話しにならない、使えないと却下されるクオリティなのに、AIなら評価が甘くなるのはなぜ?
あとかな文字の誤字すらスルーするのやばくない?作り手が。「タ」と「ク」の区別がつかなくなってるポスターを平気で公開してるんだよ。人間がここまで加速度的にバカになっていく様子は初めて見る。
November 10, 2025 at 12:15 PM
Reposted by みづかね
ギャバン
November 10, 2025 at 7:52 AM
Reposted by みづかね
男に限ったことではないがぐずぐずするなよ
胸のエンジンに火をつけろ
俺はここだぜ足並み揃えて
光の速さで明日へダッシュさ
若さ若さってなんだ 個人のふるまいの範囲ではあるがふりむかないことさ
愛ってなんだ これも個人差はあるが躊躇わないことさ
ギャバン あばよ涙
ギャバン よろしく勇気
令和宇宙刑事 ギャバン
November 10, 2025 at 3:09 AM
宇宙刑事ギャバンを知ったきっかけが東映公式ではなく「オラサイト」だった40代は多いはずだ…
ちなみに私は3歳のときに買ってもらったヒーロー大百科で知った。ついでに東映スパイダーマンの存在も知った。
November 10, 2025 at 3:24 AM
宇宙イヤーはブラックホール耳
November 10, 2025 at 3:18 AM
宇宙○○ネタがもはやデビル○○感がある。
November 10, 2025 at 3:10 AM
メタルヒーローといえば人助け系のエクシードラフトとかもいいんじゃない?
November 10, 2025 at 3:09 AM
宇宙被告人「訴状が届いておらずコメントできない」
November 10, 2025 at 3:04 AM
宇宙傍聴人
November 10, 2025 at 2:57 AM
Reposted by みづかね
日本語セットの漢字が簡体字になったり、教漢しか内蔵してない日本語フォントセットだったり、そういうのが世の中で平気で使われて、特に文句も出ないってところに、ほとんどの日本人って別に自国の文化を誇ったりなんだりとかいう感覚はそんなに持ち合わせてないよなと思う。恥だと感じないってことでしょ。“和風”とかもそう。安っぽくても安っぽさを感知できない程度の“和”への理解度。そりゃ担う人たち(私もそこに入るけど)は豊かにならんわな。
November 9, 2025 at 4:30 PM
Reposted by みづかね
自覚的に反省しないで80年代を続けているつもりなのが松本人志とか糸井重里なんですよね。坂本龍一も昔は女性関係でやらかしてますが、少なくとも80年代を反省していたのが大きな違いだったと思います。
November 10, 2025 at 12:00 AM