[台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈している。中国は国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど対抗措置を講じ始めた。中国の措置がインバウンド需要を押し下げ、さらに貿易にまで及ぶ事態となれば日本経済への打撃は避けられない]
jp.reuters.com/world/china/...
[台湾問題をめぐる高市早苗首相の国会答弁を発端に、日中関係の悪化が長期化の様相を呈している。中国は国民に日本への渡航を控えるよう呼びかけるなど対抗措置を講じ始めた。中国の措置がインバウンド需要を押し下げ、さらに貿易にまで及ぶ事態となれば日本経済への打撃は避けられない]
jp.reuters.com/world/china/...
www.47news.jp/13468967.html
“金井氏は協議の場で、首相答弁は中華人民共和国を中国の唯一の合法政府と承認した1972年の日中共同声明で示した日本の立場を変えるものではないと説明する見通し。ただ中国側が求める答弁撤回には応じないとみられる”
真面目に生きてこなかった人には生活保護不要とおっしゃる社会福祉士さんに、これどう説明したら…というか社会福祉士でそれは…となって、アタマ抱えました…うーむ。
真面目に生きてこなかった人には生活保護不要とおっしゃる社会福祉士さんに、これどう説明したら…というか社会福祉士でそれは…となって、アタマ抱えました…うーむ。
ルノワールの描く少女がすきです(ごかいをまねくひょうげんだが、ごかいじゃないかもしれん…
ルノワールの描く少女がすきです(ごかいをまねくひょうげんだが、ごかいじゃないかもしれん…
こうやってキャラ化されて4コマで描かれると、どうにもこうにも面白い。「迷惑な奴ほどキャラが立ってる」「だいたい芸術なんかに邁進するのは迷惑な奴」、というお話。
www.pixiv.net/user/573028/...
こうやってキャラ化されて4コマで描かれると、どうにもこうにも面白い。「迷惑な奴ほどキャラが立ってる」「だいたい芸術なんかに邁進するのは迷惑な奴」、というお話。
www.pixiv.net/user/573028/...
「愛好者」としてのアマチュアが大切にされない文化は、しだいにやせ細っていくと思いますし、どの分野でも「一流だけが残ればよい」などというのはありえないのですよね…。
そういう思いもあるので、私自身も専業プロ哲学者としてのアスリート的な競争の「最前線」にはもう身を投じられない(だろうと思う)けれど、だからといって心血を注いできた哲学から離れることはないし、自分の場所からできることをやり続けるつもりです。
「愛好者」としてのアマチュアが大切にされない文化は、しだいにやせ細っていくと思いますし、どの分野でも「一流だけが残ればよい」などというのはありえないのですよね…。
そういう思いもあるので、私自身も専業プロ哲学者としてのアスリート的な競争の「最前線」にはもう身を投じられない(だろうと思う)けれど、だからといって心血を注いできた哲学から離れることはないし、自分の場所からできることをやり続けるつもりです。
秀吉の千利休出る回見るか…。
秀吉の千利休出る回見るか…。
社会保障も同様で、みんながしあわせに生きていくための道具なのです(これは法律とかも同じだと思ってます)
社会保障も同様で、みんながしあわせに生きていくための道具なのです(これは法律とかも同じだと思ってます)
現在の制度が限界に来ているのは確かだとしても、それを安直に敵視する態度からまともな制度の再構築が生まれてくるとはあんまり思えない。
現在の制度が限界に来ているのは確かだとしても、それを安直に敵視する態度からまともな制度の再構築が生まれてくるとはあんまり思えない。
買春者への罰則強化や海外のような性犯罪者の名前や位置情報登録とかは、アイディアとして聞きますが…より隠匿されてゆくだけな可能性もあるのかなあ、とか…。
児童買春は弱者をいたぶる、恥ずべき行為であるという認識が共有できる社会と教育システムの構築。児童及びその家庭が経済的困窮に陥らないように出来る支援政策を立てる。
地味だし、理想主義だけど、そういう方向性が一番なのかなあ、とか、ないアタマ絞りつつ考えるなど。
買春者への罰則強化や海外のような性犯罪者の名前や位置情報登録とかは、アイディアとして聞きますが…より隠匿されてゆくだけな可能性もあるのかなあ、とか…。
児童買春は弱者をいたぶる、恥ずべき行為であるという認識が共有できる社会と教育システムの構築。児童及びその家庭が経済的困窮に陥らないように出来る支援政策を立てる。
地味だし、理想主義だけど、そういう方向性が一番なのかなあ、とか、ないアタマ絞りつつ考えるなど。
もちろん、言っている事を政治家としてどこまで実現できるかで、実際の評価は変わってくるでしょうけど。
アメリカの新しい潮流のひとりとして、割と期待できるのかな?とは思えます。
もちろん、言っている事を政治家としてどこまで実現できるかで、実際の評価は変わってくるでしょうけど。
アメリカの新しい潮流のひとりとして、割と期待できるのかな?とは思えます。
真実は、交渉の余地もないほど単純です。私たちはみんな自由を許されているのです。"
“みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説) - 月刊『地平』” https://htn.to/6qZHi73HFK
真実は、交渉の余地もないほど単純です。私たちはみんな自由を許されているのです。"
“みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる(ゾーラン・マムダニ氏演説) - 月刊『地平』” https://htn.to/6qZHi73HFK
まあこのニュースもクマに対する恐怖感が上がっているがゆえに出てくるものですけど…それでも一服の清涼剤になりました。
まあこのニュースもクマに対する恐怖感が上がっているがゆえに出てくるものですけど…それでも一服の清涼剤になりました。
news.livedoor.com/article/deta...
4日夜、「クマのような個体の目撃情報があった」と警察から連絡があったという。しかしその後、警察が付近の防犯カメラを確認した結果、「大きめの猫」だったことが判明した。
news.livedoor.com/article/deta...
4日夜、「クマのような個体の目撃情報があった」と警察から連絡があったという。しかしその後、警察が付近の防犯カメラを確認した結果、「大きめの猫」だったことが判明した。
「人身売買した」「日本語の話せない」「12歳」の少女を性的虐待するというのは、幾重にも許せず。直接的加害者は股間の紳士を打ち首獄門しても差し支えないのではないか、と思いました。
せめて民事で慰謝料をとって欲しいです…そしてしあわせに故郷で暮らして欲しい…(あと排外主義的な視点でこの話題にコメントする方もどうかと思います。まずは人道上の問題として話すべきでしょう)
「人身売買した」「日本語の話せない」「12歳」の少女を性的虐待するというのは、幾重にも許せず。直接的加害者は股間の紳士を打ち首獄門しても差し支えないのではないか、と思いました。
せめて民事で慰謝料をとって欲しいです…そしてしあわせに故郷で暮らして欲しい…(あと排外主義的な視点でこの話題にコメントする方もどうかと思います。まずは人道上の問題として話すべきでしょう)
客を全員逮捕して指名を公表、罰を課して欲しい。
人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」(朝日新聞) u.lin.ee/HDmGqT7?medi...
客を全員逮捕して指名を公表、罰を課して欲しい。
人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」(朝日新聞) u.lin.ee/HDmGqT7?medi...
それに加えて、鬱屈した世相によるストレスが敵視や様々な不信感や憎悪となって現れているように見えます(あと割と刹那主義的と言うか長期的視野不足にも思えますね)
…まあ結論としてはアメリカの後追いしてるかなあ、となります。
それに加えて、鬱屈した世相によるストレスが敵視や様々な不信感や憎悪となって現れているように見えます(あと割と刹那主義的と言うか長期的視野不足にも思えますね)
…まあ結論としてはアメリカの後追いしてるかなあ、となります。
ただ171人という事は、全員解放ではない?(船団は700人以上乗ってましたよね?)
別ルートで解放されてるのか、どうなのか…(安村美香子さんは解放されているとの情報も見ましたが…)
ちょっと続報待ち。
ただ171人という事は、全員解放ではない?(船団は700人以上乗ってましたよね?)
別ルートで解放されてるのか、どうなのか…(安村美香子さんは解放されているとの情報も見ましたが…)
ちょっと続報待ち。
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014942891000
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014942891000
特にクロワデュノール、夢見せてもらったよ!
特にクロワデュノール、夢見せてもらったよ!