受験に成功すれば2027年度からは関西住まいになるので、都内と関東の観光地で、ここは住んでいる時に行っておくべきというところがあれば、ぜひお勧めください。来年度は多忙になると思われるのですが、うちの大学は冬休みが長いので1〜3月の間に見聞を広めたいです。
だが、発行されたのは神戸で開催の国際糖尿病会議記念で、肖像とインスリンの結晶だ。採用理由が死因と聞いたら、どんな顔をするだろうか。
だが、発行されたのは神戸で開催の国際糖尿病会議記念で、肖像とインスリンの結晶だ。採用理由が死因と聞いたら、どんな顔をするだろうか。
焼肉のたれだって試行錯誤と歴史が色々なので、そのポイントを理解して異文化と合わせていくとかはできそうなんだよな。
バラ焼きソースなんかもそうでしょ。
焼肉のたれだって試行錯誤と歴史が色々なので、そのポイントを理解して異文化と合わせていくとかはできそうなんだよな。
バラ焼きソースなんかもそうでしょ。
豆腐だって納豆だって臭いチーズや漬物だってそうで、生魚やお酢の強いサラダ、香りの強いハーブ類、燻製した肉や魚、更にその取り合わせと調理法……と味わっていくのは慣れ必要であるし、アンテナをその味や食文化にチューニングしていくのは楽しみの形でもあるんだけれどね。
異文化と出会ったならケミストリーがほしいんだけど、片っぽのものだけがすごいすごいになるのは面白くねえなと思います。
(ファミレスやコンビニの「韓国風」メニュー大好き人間)
豆腐だって納豆だって臭いチーズや漬物だってそうで、生魚やお酢の強いサラダ、香りの強いハーブ類、燻製した肉や魚、更にその取り合わせと調理法……と味わっていくのは慣れ必要であるし、アンテナをその味や食文化にチューニングしていくのは楽しみの形でもあるんだけれどね。
異文化と出会ったならケミストリーがほしいんだけど、片っぽのものだけがすごいすごいになるのは面白くねえなと思います。
(ファミレスやコンビニの「韓国風」メニュー大好き人間)
私の好きな食ブロガーさんは「一度食べてみて合わなくても3度は食べてみる」と述べていて、その日のコンディションや環境の違いなどを把握しながら角度を変えて味わう姿勢を見せる。
茶碗蒸しと思ってプリン食っても美味しくなくて、プリント把握して食べるととても美味しい、なんてケースもある。
だからどのポイントをその食文化では美味と捉えるかの知識があると舌でもキャッチしやすい。これは「情報を食っている」系とは全く違うアンテナの伸ばし方の話である。
知ってる味を増やすとそこからまた応用で美味しいと感じるものが増える。
私の好きな食ブロガーさんは「一度食べてみて合わなくても3度は食べてみる」と述べていて、その日のコンディションや環境の違いなどを把握しながら角度を変えて味わう姿勢を見せる。
茶碗蒸しと思ってプリン食っても美味しくなくて、プリント把握して食べるととても美味しい、なんてケースもある。
だからどのポイントをその食文化では美味と捉えるかの知識があると舌でもキャッチしやすい。これは「情報を食っている」系とは全く違うアンテナの伸ばし方の話である。
知ってる味を増やすとそこからまた応用で美味しいと感じるものが増える。
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
www.amazon.co.jp/gp/video/det...
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
「日本におけるサブカルチャーの『あるべき欧州』像が、19世紀の名作文学、白人の中産階級以上のために書かれた作品で止まってはいないか」
という意見を目にし、なるほどなあと思う夜。
少女漫画に限らず昔の教養小説に遡る話ではあろうし、個々の作品への批判ではないのだけども。
今の中年以上が慣れ親しんだ欧州像(それが幻想であれ)と現代とのコンフリクトはありそう。
ほとんどの人(僕も含めて!)は現代の欧州を知らないのだけど。
誤解が生じやすいのでセックスワーカーイズワーカー
性産業従事者も労働者として扱えという言い換えをしてる人も見かけました
誤解が生じやすいのでセックスワーカーイズワーカー
性産業従事者も労働者として扱えという言い換えをしてる人も見かけました