moizu
banner
moizu072.bsky.social
moizu
@moizu072.bsky.social
だいたい鳥と酒。
健康体だと思ってたけど2022年にSLE診断。国民皆保険の重要性を痛感する昨今。
Switch2買っちゃった😅
こないだからSwitch2ほしいねと話はしてたんだけど、なにしろ20年近くゲームやってないからあんまり本気にしてなくて。
今日ビックカメラ通りかかったら「緊急入荷」って張り紙出てて、夫氏が条件読んで「いけるな。買うか」と言って買いました。
ちなみに最後にやったゲームはDS liteです💦
初期設定はしたけど何ダウンロードしようか。
November 23, 2025 at 10:25 AM
土曜日だし魚だけで適当に始める。

#青空ごはん部
#青空日本酒部
November 22, 2025 at 9:08 AM
November 20, 2025 at 9:51 AM
Reposted by moizu
November 19, 2025 at 4:38 AM
私のスマートウォッチ、時々昼寝してないのに昼寝を記録していることがあってなんで?と思ってたんだけど、今日記録された「昼寝」の時間を思い起こすと、ゆったりと鳥氏をカキカキしていた時間だ。そういえばこないだの日曜日もそうだったかも。
脈拍やら呼吸やらが寝ている時に近くなっているのかもしれない。鳥をカキカキすることには睡眠と同等の効果があるらしい。

#インコ #マメルリハ
November 19, 2025 at 12:34 PM
Reposted by moizu
【クマ出没は温暖化が一因】
人と野生動物の衝突、世界で増加
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

国内のクマ駆除数は2000年代ごろは2000頭ほどでしたが23年度には約9000頭に。

海外でも、オーストラリアでは気温上昇でヘビが攻撃的になり、人がかまれる事例が増えました。

夏の熱波だけでなく生態系の変化も、人間の生命を直接的な危険にさらしています。
温暖化で増えるクマ出没・人と野生動物の衝突 各国政府、対応急ぐ - 日本経済新聞
温暖化は人の財産や生命を脅かす。健康被害から野生動物の増加といった生態系の変化、感染症の拡大まで影響はさまざまだ。個人や企業の対策では限界がある。国民の生命を守るために国が前面に出て対応する必要がある。「必要な施策は取りまとめを待たずにスピード感をもって実行に移す」。高市早苗首相は5日、相次ぐクマの出没への対応について強調した。クマ出没が増えたのは温暖化が一因だ。降雪量が減少したことでクマが
www.nikkei.com
November 19, 2025 at 10:00 AM
Reposted by moizu
Xだけ直らないで欲しい
November 18, 2025 at 1:38 PM
病院。先生や看護師さんたちが医療用ゴーグルを付けてる。
大学病院スタッフの装備からインフルエンザなど感染症の流行具合が見える。
November 18, 2025 at 5:33 AM
Reposted by moizu
パセラのホテルにでっかいヨギボー置いてあったんだけど、横になったが最後、立ち上がろうとして手とか突いたらその手が沈んでしまうし、快適過ぎてとかじゃなくて単に蟻地獄で立ち上がれなかった
November 17, 2025 at 11:46 AM
Reposted by moizu
閲覧期限切れていたので僭越ながらおかわりです

有料記事がプレゼントされました!11月18日 10:14まで全文お読みいただけます
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST... #
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞
■From Mexico to Ireland, Fury Mounts Over a Global A.I. Frenzy 米国はデータセンター建設ブームの中心地となっている。オープンAI、アマゾン…
digital.asahi.com
November 17, 2025 at 1:16 AM
November 16, 2025 at 7:31 AM
November 15, 2025 at 2:04 PM
今年初のクリスマスツリーを観測
November 15, 2025 at 12:16 PM
Reposted by moizu
はたらきすぎて2時間しか眠れていないのはひとりのひととして体調がめちゃくちゃ心配なので寝てほしいし、睡眠時間が2時間の日がつづくもうろうとした頭の総理に国を運営しないでほしいので寝てほしい 
November 14, 2025 at 3:29 AM
Reposted by moizu
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/magazine/202503_003.html
厚労省のページにあった
>一晩徹夜すると、血中アルコール濃度0.1%になったくらいの状態、完全に酔っぱらった状態のパフォーマンスになるということが知られています。
また、個人差がありますが、完徹ではなくても1日4時間しか眠らない状態を5~6日続けると完徹と同じくらいまでパフォーマンスが落ちてしまう場合があることも明らかになっています。
広報誌「厚生労働」2025年3月号睡眠企画|厚生労働省
www.mhlw.go.jp
November 14, 2025 at 6:32 AM
曇天の下かもめいっぱい。
November 13, 2025 at 1:58 PM
豚汁がおいしい季節になった。

#青空ごはん部
November 11, 2025 at 1:45 PM
寝てるところを撮ろうとしたら目を覚ました鳥氏。
眼光鋭い。肖像権に敏感なマメルリハ。

#インコ #マメルリハ
November 10, 2025 at 1:41 PM
地震多いよぉ
November 9, 2025 at 8:57 AM
Reposted by moizu
お米券出さなくていい、副業や残業で人が体壊す心配もしなくていい方法がある

給料あげて消費税やめるんだ
November 8, 2025 at 3:43 AM
また地震…
November 9, 2025 at 8:18 AM
Reposted by moizu
10/25の記事、見逃していたので。

NHK:不屈の“反対意見” 宇賀克也 元最高裁判事
news.web.nhk/newsweb/na/n...

「審理に携わった114件の判決や決定のうち、3分の1にあたる40件で個別意見を書いた。このうち、合議体の多数意見とは結論が異なる『反対意見』は、実に20件

夫婦別姓…15人の判事のうち11人の多数意見…がA4判で2ページなのに対し、反対意見は27ページ

『力のない方々が基本的人権を侵害されている場合に、最後の頼みの綱になるのが司法…最高裁としてそれを真摯に受け止め、本当に憲法違反がないのか、法律違反がないのかと審査することは重要な責務』」
November 8, 2025 at 1:44 AM
November 7, 2025 at 2:11 PM