masa
masa-nautilidae.bsky.social
masa
@masa-nautilidae.bsky.social
“今までこゝにあるよと見えしが。山また山に山めぐりして。行方も知らずなりにけり。”(世阿弥「山姥)
Reposted by masa
November 24, 2025 at 9:42 AM
Reposted by masa
根古屋神社の大ケヤキ
2本共樹齢800年 800年間この土地を見守る大樹 私の悩みなんてちっぽけな気がしてくる何か懐の大きさを感じる巨樹
November 24, 2025 at 6:38 AM
Reposted by masa
聞かれてないのにおすすめしますが、ウルトラバロックならオアハカのサントドミンゴ教会もいいですよ。樹に人がいっぱいなってる。メキシコは昨今治安がちょっとですが…。
www.youtube.com/watch?v=joUN...
What is HORROR VACUI at the Baroque Church of Santo Domingo in Oaxaca?
YouTube video by ARTSQ
www.youtube.com
November 24, 2025 at 9:02 AM
サマーウォーズはそこら辺の要素が全くなくひたすら陣内家の描写が不愉快なだけで終わったので特に言うべき事がない(というか絞っても文句しか出てこないので生産性がない)
November 24, 2025 at 9:05 AM
Reposted by masa
社会を敵視するときに、後者の親子関係や農村といった顔が見えるコミュニティは無分別に受け入れてしまうの、マジでなんなの?顔が見える関係の積み重ねでできあがってるんだからどっちか片方を称揚してもう片方を下げるって、本当に能天気というか、マジでなんも考えてないか、それだったら一対一の関係にまで削ぎ落としたり徹底的な対立を突きつけるくらいすればいいのに、そういうことはやらないものだから、結局は一見マイルドに見えて実態としてはゴリゴリに保守的な答えに帰結してくんですよね。
November 24, 2025 at 4:20 AM
Reposted by masa
宇宙芋(エアーポテト)
名前の由来が宇宙メダカみたいな、宇宙に連れてったやつの子孫みたいなやつかと思ったら形が隕石みたいだからとか書いてある。フライドエアーポテト、語感が完全に浮いてる
onnanoeki.com/charm/6642/
宇宙芋(エアーポテト)栄養、活用法、そしてその魅力を徹底解説 | 沖縄県 恩納村 産直市場 - おんなの駅 なかゆくい市場
この記事では、宇宙芋(エアーポテト)の魅力を深掘りし、その栄養価、活用法、歴史背景などを詳しく解説します。宇宙芋を使った料理のレシピも紹介するので、健康的な食生活に興味がある方はぜひご覧ください。
onnanoeki.com
November 24, 2025 at 4:31 AM