日本語版: @trend-words-jp.bsky.social
最も反響が大きいポスト: @most-popular-jp.bsky.social
note: note.com/lamrongol
Twitter: x.gd/RvY9q
LAPRAS: x.gd/7mChd
Tip: buymeacoffee.com/lamrongol
support.misskey.io/hc/ja/articl...
ラベルボタンは画像やリンクを貼り付けると投稿画面の左下に現れます。
htn.to/338KEDvjws
htn.to/338KEDvjws
shujisado.com/2025/11/15/g...
shujisado.com/2025/11/15/g...
>現場でがんばってくれている政治家や行政職員もいます。ですが、問題を直視せずに、子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂でそんな大きな問題を解決できるわけがありません
「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
>現場でがんばってくれている政治家や行政職員もいます。ですが、問題を直視せずに、子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂でそんな大きな問題を解決できるわけがありません
「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
高市批判とは比べ物にならない程醜悪な、立憲の議員へのバッシングには何か言ったのか?
リベラルにだけ「行儀の良さ」を押し付ける二重基準を振りかざす連中の言葉に、耳を貸す必要はないな。
「高市早苗新総理の社交への理不尽な罵倒は理解できない」東浩紀(AERA DIGITAL)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b17...
高市批判とは比べ物にならない程醜悪な、立憲の議員へのバッシングには何か言ったのか?
リベラルにだけ「行儀の良さ」を押し付ける二重基準を振りかざす連中の言葉に、耳を貸す必要はないな。
「高市早苗新総理の社交への理不尽な罵倒は理解できない」東浩紀(AERA DIGITAL)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b17...
・「性暴力を考える」
・「19のいのち」
・「災害列島 命を守る情報サイト」
・「ミャンマーで何が起きているのか」 news.yahoo.co.jp/articles/f25...
・「性暴力を考える」
・「19のいのち」
・「災害列島 命を守る情報サイト」
・「ミャンマーで何が起きているのか」 news.yahoo.co.jp/articles/f25...
www.youtube.com/watch?v=7Iz7...
www.youtube.com/watch?v=7Iz7...
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
混乱期に私腹を肥やすのは日本の政治家や財界人の習性なのかもしれないね。「なぜ戦後の闇市には物資がたくさんあったのか?」→「戦中から軍人や政治家や財界人が横領していたから」
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
混乱期に私腹を肥やすのは日本の政治家や財界人の習性なのかもしれないね。「なぜ戦後の闇市には物資がたくさんあったのか?」→「戦中から軍人や政治家や財界人が横領していたから」
jp.reuters.com/economy/CF3D...
収益を支える検索広告の売上げは、2025年4-6月期に前年同期8%減、2025年7-9月期には13%減。AI検索によるインプレッション/クリック減の影響。
11月にはLINEヤフーになってから初めて早期退職の募集を開始。
経済安全保障を重視する高市早苗政権の誕生を機に、韓国ネイバーとの資本関係見直しを巡る議論が再燃する可能性も。
感想:
ただでさえ、巨大化したネット企業が成長し続けることは厄介だ。そこにAI検索のダメージが加わった。(続き
jp.reuters.com/economy/CF3D...
収益を支える検索広告の売上げは、2025年4-6月期に前年同期8%減、2025年7-9月期には13%減。AI検索によるインプレッション/クリック減の影響。
11月にはLINEヤフーになってから初めて早期退職の募集を開始。
経済安全保障を重視する高市早苗政権の誕生を機に、韓国ネイバーとの資本関係見直しを巡る議論が再燃する可能性も。
感想:
ただでさえ、巨大化したネット企業が成長し続けることは厄介だ。そこにAI検索のダメージが加わった。(続き
今日もなった。
相当やばいワードがてんこ盛りのプロフィールアカウントにRTされたら
リーチ破壊起こって本来の30%にリーチが落ちた。
これ11月11日くらいからその傾向強くなったっぽい気がする。
もっと広まって問題になってほしいんやけどなぁ…。
たった1人のRTでなにも悪いことしてないのに元ポストがリーチ破壊おこすとかひどすぎる。
スパム同志でRTしてポスト伸ばすのを防ぐための処置やとおもうけど…あかんでしょ
みんなもポストが急に伸びなくなった時RT一覧見てみることおすすめしておきます。
エックスではR18アカウントで制限重く掛かってるアカウント(常時シャドバン中とかワンクリック押さないとプロフィールが表示されないアカウントとか)にRTされると、
こっちのポストもがっつり制限かかるようになってる。
これは数字の動きとRTされたタイミングがバッチリあってるのでほぼほぼ当たってると思う。
辛いのは同業者さんだったり大先輩だったりするから、どうしたらいいかホンマ苦しい。
エックス…人間関係マジでぶっ壊すSNSすぎる…
今日もなった。
相当やばいワードがてんこ盛りのプロフィールアカウントにRTされたら
リーチ破壊起こって本来の30%にリーチが落ちた。
これ11月11日くらいからその傾向強くなったっぽい気がする。
もっと広まって問題になってほしいんやけどなぁ…。
たった1人のRTでなにも悪いことしてないのに元ポストがリーチ破壊おこすとかひどすぎる。
スパム同志でRTしてポスト伸ばすのを防ぐための処置やとおもうけど…あかんでしょ
みんなもポストが急に伸びなくなった時RT一覧見てみることおすすめしておきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a5d5b77b389c8b32d5b107129d45acc91231e77?source=rss