阿久悠も秋元康も、一時代を拓いた天才ではあるが、一部の作詞がどうにもアレなのは否定出来ないだろう。
「過去を現在の価値観で否定するのは違う」という意見もあるだろうが、今でも価値ある作品だからこそ、俎上に上がるのだ。
阿久悠も秋元康も、一時代を拓いた天才ではあるが、一部の作詞がどうにもアレなのは否定出来ないだろう。
「過去を現在の価値観で否定するのは違う」という意見もあるだろうが、今でも価値ある作品だからこそ、俎上に上がるのだ。
子供に性的サービスさせてた店なんて、オーナーも客も極刑を望むわ。親もどうかしてるが、この国の外国人に対する冷淡さを知ってるだけに、どう考えたらいいやら。
子供に性的サービスさせてた店なんて、オーナーも客も極刑を望むわ。親もどうかしてるが、この国の外国人に対する冷淡さを知ってるだけに、どう考えたらいいやら。
いわゆるペドフィリアの性欲の対象に男女の区別は無いとよく言われる。未成熟なものが対象になってしまう。
俺自身にも、子供の頃にちょっとトラウマがあって、この手のニュースに触れるたびに古傷に障ってしまう。
いわゆるペドフィリアの性欲の対象に男女の区別は無いとよく言われる。未成熟なものが対象になってしまう。
俺自身にも、子供の頃にちょっとトラウマがあって、この手のニュースに触れるたびに古傷に障ってしまう。
何が「外国人のせいで治安が悪化する」だよ。日本の治安は最低じゃわ。バカヤロー!!(涙
何が「外国人のせいで治安が悪化する」だよ。日本の治安は最低じゃわ。バカヤロー!!(涙
しかもあいつら「コイツのせいで負けた」くらいの意味で使うでしょ。
団体競技の結果って、チームで請け負うものじゃないの?
それに、戦争犯罪人って言葉は「足を引っ張った人」みたいな意味とは全く違うだろう。
茶化して良い言葉じゃないんだよ
しかもあいつら「コイツのせいで負けた」くらいの意味で使うでしょ。
団体競技の結果って、チームで請け負うものじゃないの?
それに、戦争犯罪人って言葉は「足を引っ張った人」みたいな意味とは全く違うだろう。
茶化して良い言葉じゃないんだよ
ただ、今のJ-POPはパクリやパロディの気配がない作品が多い。クオリティは昔とは比べ物にならないくらい上がってるが、もっと開き直って洋楽をパクって自分のものにして欲しいなと思う。
ただ、今のJ-POPはパクリやパロディの気配がない作品が多い。クオリティは昔とは比べ物にならないくらい上がってるが、もっと開き直って洋楽をパクって自分のものにして欲しいなと思う。
それは、エントロピー増大の法則に逆らう行為だからなのか
それは、エントロピー増大の法則に逆らう行為だからなのか
改憲、軍拡、核武装に賛同するようなあり方は、右翼的ではあるが保守とは言い難いと思っている。
というわけでカギカッコ付きの「保守界隈」とは、結局俺は相入れなかったな。
改憲、軍拡、核武装に賛同するようなあり方は、右翼的ではあるが保守とは言い難いと思っている。
というわけでカギカッコ付きの「保守界隈」とは、結局俺は相入れなかったな。
どうも俺の勘違いだったらしい。
どうも俺の勘違いだったらしい。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
この物価高に対応して支給額が上がる…なんて事はもちろんなく、対応は2度ほどあった給付金だけ。
既に痩せ細り、生活ギリギリラインを割っている事を想像させる。
そんな中で、財務相に生活保護バッシングで有名な片山さつき登用…
厚労相じゃないだけマシか?と思ったら、厚労相は「労働時間の上限は過労死ライン」ときている。
軽く絶望して、しばらくSNSには何も書けなかったな。
では、プリンスのアルバムの中でディアンジェロと一番親和性が高いのは?
やはりSign the Timesだと思うのだ。
2枚組で全貌を把握するのは大変だが、今となってはプリンスの最高傑作と呼ばれる事も多い。
では、プリンスのアルバムの中でディアンジェロと一番親和性が高いのは?
やはりSign the Timesだと思うのだ。
2枚組で全貌を把握するのは大変だが、今となってはプリンスの最高傑作と呼ばれる事も多い。
ディアンジェロの曲には、ロックに通じるようなナマのアンサンブルがあり、打ち込み系のブラックミュージックでは刺さらないロック系の人に届いたのだ。
ディアンジェロの曲には、ロックに通じるようなナマのアンサンブルがあり、打ち込み系のブラックミュージックでは刺さらないロック系の人に届いたのだ。
music.apple.com/jp/album/yuz...
music.apple.com/jp/album/yee...
music.apple.com/jp/album/yuz...
music.apple.com/jp/album/yee...
そこで、「承認欲求が欲しいなら、まずは誰かを褒めたり、人の良いところを見つけたり、他人を承認するところから始めたらどうだ?」というようなアドバイスはよくやってきた。
でもそういう人が悪いインターネットに感化されて、インセルになってしまったのを見ると、途轍もない無力感に苛まれる。
そこで、「承認欲求が欲しいなら、まずは誰かを褒めたり、人の良いところを見つけたり、他人を承認するところから始めたらどうだ?」というようなアドバイスはよくやってきた。
でもそういう人が悪いインターネットに感化されて、インセルになってしまったのを見ると、途轍もない無力感に苛まれる。
J-POPはもっともっと昔みたいに洋楽をパクって欲しい。
日本語ラップ勢は、結構堂々とUSのトレンドを節操なく取り入れて進化してるじゃないですか。
あれくらいの図太さと貪欲さを見せて欲しい。
ガラパゴス化、ドメスティック化には反対です。
このブログに詳しく書いてるやつね。
mochizukisana.com/frank-ocean/...
個人的には「何らかの形で洋楽と繋がりがある作品」じゃないと、J-POPは聴いていてとてもシンドい。
ドメスティック度が濃厚な作品には、表層的には賑やかでキャッチーに感じるけど、なぜか空虚に感じてしまう楽曲がとても多いから。
J-POPはもっともっと昔みたいに洋楽をパクって欲しい。
日本語ラップ勢は、結構堂々とUSのトレンドを節操なく取り入れて進化してるじゃないですか。
あれくらいの図太さと貪欲さを見せて欲しい。
ガラパゴス化、ドメスティック化には反対です。
2000年代以降のJ-POPが、極端に苦手なの多すぎる。でも、それらの何を苦手としているのか上手く説明出来ない。
2000年代以降のJ-POPが、極端に苦手なの多すぎる。でも、それらの何を苦手としているのか上手く説明出来ない。
となると、渋谷系とそれらのメジャーなJ-POPの違いは何なのか?
例えばL↔︎Rは、リヴァプールサウンド、ブリルビルディング、ビーチボーイズからの直接的な影響を感じるけど、普通は渋谷系という文脈で語られてないよな。
このブログに詳しく書いてるやつね。
mochizukisana.com/frank-ocean/...
個人的には「何らかの形で洋楽と繋がりがある作品」じゃないと、J-POPは聴いていてとてもシンドい。
ドメスティック度が濃厚な作品には、表層的には賑やかでキャッチーに感じるけど、なぜか空虚に感じてしまう楽曲がとても多いから。
このブログに詳しく書いてるやつね。
mochizukisana.com/frank-ocean/...
個人的には「何らかの形で洋楽と繋がりがある作品」じゃないと、J-POPは聴いていてとてもシンドい。
ドメスティック度が濃厚な作品には、表層的には賑やかでキャッチーに感じるけど、なぜか空虚に感じてしまう楽曲がとても多いから。
となると、渋谷系とそれらのメジャーなJ-POPの違いは何なのか?
例えばL↔︎Rは、リヴァプールサウンド、ブリルビルディング、ビーチボーイズからの直接的な影響を感じるけど、普通は渋谷系という文脈で語られてないよな。
となると、渋谷系とそれらのメジャーなJ-POPの違いは何なのか?
例えばL↔︎Rは、リヴァプールサウンド、ブリルビルディング、ビーチボーイズからの直接的な影響を感じるけど、普通は渋谷系という文脈で語られてないよな。
ドラゴンハーフという特性に向けられる、無邪気だがデリカシーの無い周囲の好奇心、嫌悪の目などを持ち前のコミュ力でいなしていく主人公。ノリはあくまで爽やか、悪人も出てこない。絵もとても上手いし、サクサク読めるのだが…
これは学校の空間の、息が詰まりそうなコミュケーション地獄を炙り出す物語にも見えて、読後感はかなりヘヴィだ。
ドラゴンハーフという特性に向けられる、無邪気だがデリカシーの無い周囲の好奇心、嫌悪の目などを持ち前のコミュ力でいなしていく主人公。ノリはあくまで爽やか、悪人も出てこない。絵もとても上手いし、サクサク読めるのだが…
これは学校の空間の、息が詰まりそうなコミュケーション地獄を炙り出す物語にも見えて、読後感はかなりヘヴィだ。
ちょっと前なら大食い動画もエンタメになったが、今じゃ「もったいない!」としか思えないよな。
大食いタレントさん達も大変だな。今おにぎりとかは絶対反発買うでしょ。
ちょっと前なら大食い動画もエンタメになったが、今じゃ「もったいない!」としか思えないよな。
大食いタレントさん達も大変だな。今おにぎりとかは絶対反発買うでしょ。
それは、年金や生活保護受給者も同じで、本当にやりくりがキッツい。
米は今や贅沢品、パンだって結構高い。
「飽食の時代」というのは、既に過去の話だ。長い人類の歴史で考えたら、そんな時代はほんの一瞬だったのかも知れないな。
それは、年金や生活保護受給者も同じで、本当にやりくりがキッツい。
米は今や贅沢品、パンだって結構高い。
「飽食の時代」というのは、既に過去の話だ。長い人類の歴史で考えたら、そんな時代はほんの一瞬だったのかも知れないな。
www.jacom.or.jp/kome/news/20...
www.jacom.or.jp/kome/news/20...
ただ新しいツールには、新しい法が必要だと思う。
もう既に仕事で利用してる人も多いだろうし、早くルールが敷かれないと。
ただ新しいツールには、新しい法が必要だと思う。
もう既に仕事で利用してる人も多いだろうし、早くルールが敷かれないと。