藤崎ほつま@面倒くさい
banner
hozmafujisaki.bsky.social
藤崎ほつま@面倒くさい
@hozmafujisaki.bsky.social
『キミのココロについてボクが知っている二、三の事柄』(2014)『エレファントトーク』(2017)をKDPで発表。「このセルパブがすごい!」(2016~2021)編集。 「大阪SFアンソロジー」寄稿(2023)。第三回かぐやSFコンテスト最終候補。 BFC3、BFC4本戦出場、BFC千字戦2優勝🏆BFC6優勝🏆 妻は漫画家のるなツー。
https://www.amazon.co.jp/stores/author/B00JSJD1CI?ref=ap_rdr
Pinned
『ルールブルーにあいましょう』
最新7話が配信開始しました!
前回からの続きでお盆回の結末!
タイトル回収の本作クライマックスです!
(でももうちっとだけ続くんじゃ)

amzn.asia/d/6cFkKOm
ルールブルーにあいましょう(7) (デジコレ LADIES)
Amazon.co.jp: ルールブルーにあいましょう(7) (デジコレ LADIES) eBook : るなツー: Kindle Store
amzn.asia
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
高市早苗さん、日本の経済、また食料も、どれだけ中国に依存していると思っているんだろう…。

それが高市さんや一部の人は気に食わないかもしれないけど、それが現実、実状で。簡単には変わりません。

だから外交が重要なのに、最悪…。

そして軍事力も圧倒的な差があります。もし日本と中国と戦争になるような局面(世界中が巻き込まれる可能性がある)で、アメリカなどが、簡単に味方になってくれると思うなよ。
November 15, 2025 at 1:23 AM
中々寝付けなかった。疲れているから、仕事中の待ち時間とかにはウトウトするのに、さぁ寝ようと床に着いて横たわるとギンギンに脳が活性化する。意味がわからない。
まぁ、休みだからイイけどさ。平日は睡眠薬が欠かせなくなってきた。
翌日が休みだと睡眠薬を飲まずに済む。
寝よ寝よ。
November 15, 2025 at 1:25 AM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
【決算】アルファポリス 通期連結売上171億円見込み 第2四半期に書籍は過去最高 下期初版3万部超を続々投入║The Bunka News デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/443133/
【決算】アルファポリス 通期連結売上171億円見込み 第2四半期に書籍は過去最高 下期初版3万部超を続々投入 - The Bunka News デジタル
 アルファポリスは11月13日、連結決算に移行したことにより通期売上高が171億円、営業利益37億2000万円を見込んでいることを発表した。第2四半期に子会社化したアニメ制作会社WHITEFOXのBS…続き
www.bunkanews.jp
November 15, 2025 at 1:02 AM
根本的に因果関係を認識する能力に欠けているとしか思えない。
こうすればどうなるのか、推論というか想像というか、日常生活ができるのか心配になるレベルで欠如している。
庶民が減ったら自分たちも苦しくなる、ってことも理解してないでしょうしね。
むしろ(死んでほしい)減ってほしいと思ってそう。とにかく貧乏人の生活が楽になるのが嫌なんでしょうね⊂((・x・))⊃
November 15, 2025 at 1:02 AM
庶民が減ったら自分たちも苦しくなる、ってことも理解してないでしょうしね。
むしろ(死んでほしい)減ってほしいと思ってそう。とにかく貧乏人の生活が楽になるのが嫌なんでしょうね⊂((・x・))⊃
貧乏人なんか生きようが死のうがどうでもいいからでしょうね。
November 15, 2025 at 12:50 AM
凄まじいな。浅はかな挑発しか出来ないのか。
【判明】高市首相「非核三原則」の見直し検討
news.livedoor.com/article/deta...
核兵器を「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性を低下させかねないとの理由から。非核三原則は、核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とした日本の基本的な核政策。実現すれば、戦後の安保政策の転換となる。
首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至 - ライブドアニュース
首相官邸に入る高市首相=14日午後高市早苗首相が国家安全保障戦略など安保関連3文書の改定に伴い、非核三原則の見直しを検討していることが分かった。核兵器を「持ち込ませず」の概念が、米国の核抑止力の実効性
news.livedoor.com
November 15, 2025 at 12:32 AM
そういやあの骨が見える表現ってどこで生まれたんだろう?
全く現実にそぐわないし、刷り込まれてはいるけど、実感もないよね。
レントゲンの発明と並行して結びつけられたのだろうか。
ここだけの話ですが、感電したら骨が見える。あれは嘘です。
November 15, 2025 at 12:29 AM
今日は嫁さんが帰阪するので朝飯は軽く済ませて掃除と洗濯をしないと。
November 15, 2025 at 12:25 AM
翌日が休みだと睡眠薬を飲まずに済む。
寝よ寝よ。
November 14, 2025 at 3:11 PM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
悲しい。
【駆除】「クマカフェ」の前で“緊急銃猟”、クマ1頭がワナにかかる 新潟
news.livedoor.com/article/deta...
カフェの目の前のワナにかかったクマが駆除された。クマカフェは、クマが大好きな女性がオープンした店だという。オーナーは「クマ好きだからすごく悲しかった。でも仕方ない」と語った。
November 14, 2025 at 12:28 PM
俺強もどんどん高齢化していく。
おじいちゃん、ダンジョンで配信して!孫のために配信して大バズりする探索者の物語
https://natalie.mu/comic/news/648222?utm_source=bluesky&utm_medium=social
November 14, 2025 at 12:27 PM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
芥川賞作家・安堂ホセさん、日本初の快挙です。

さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。

【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!

受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
November 14, 2025 at 9:12 AM
本当に何にも考えてないんじゃないのか。
マジかよ。NY市長が最低賃金4500円を掲げてる時代に、1500円の将来の目標すら撤回される我が国。本当にド貧乏な国になったなあ。たまげたね。 / “【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG” htn.to/37G7JdRXbh
【速報】高市総理が石破政権の最低賃金目標を事実上撤回 「2020年代に全国平均1500円」を明示せず | TBS NEWS DIG
高市総理は14日、石破政権が掲げた最低賃金を「2020年代に1500円」とする目標について、「いつまでに幾らと申し上げるわけにはいかない」として事実上、撤回しました。立憲民主党 古賀之士 参院議員「時給1500円…
htn.to
November 14, 2025 at 11:52 AM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
『大半の企業は、アーティストや作家の権利をあからさまに無視して彼らの作品をAIシステムの訓練に利用する一方で、そのAIモデルが抱える信頼性の欠如や偏見といった問題には見て見ぬふりをしている。』

AIテックはなぜ「邪悪」に陥ってしまうのか
bookplus.nikkei.com/atcl/column/...
AIテックはなぜ「邪悪」に陥ってしまうのか
オープンAIのサム・アルトマンCEOと対峙したゲイリー・マーカスの著書『AIテックを抑え込め! 健全で役立つAIを実現するために私たちがすべきこと』からの抜粋連載。第2回はなぜAIテックが「邪悪」に陥ってしまうのかを説明する。
bookplus.nikkei.com
November 14, 2025 at 3:09 AM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
Coda.
November 13, 2025 at 3:01 PM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
【声優や俳優の「声の権利」守ります】
伊藤忠商事がデータベース(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

日本俳優連合と連携、2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げます。

声優や俳優の声を音源として登録。コンテンツ作成などで利用を希望する企業に、許諾を得た上で音声データを有償で提供します。

生成AIの普及で「声の権利」を侵害する行為が問題に。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげます。

#ニュース
声優の「声の権利」生成AIから守る 伊藤忠商事、日本俳優連合とデータベース - 日本経済新聞
伊藤忠商事は14日、声優や俳優の音声を登録し、無断利用を防ぐデータベースを立ち上げると発表した。日本俳優連合(日俳連)と連携する。日本には「声の権利」を直接保護する法律がなく、生成AI(人工知能)での声の無断利用が問題になっている。音声を適切に管理・保護することで、収益機会の拡大や海外展開にもつなげる。2025年度中に音声データベース「J-VOX-PRO(仮称)」を立ち上げる。声優や俳優の声を
www.nikkei.com
November 14, 2025 at 10:31 AM
絶滅させろが6割。
まぁ、人間に対しても非情な世の中だもんな。野生動物なんぞ、って発想の人が増えるのも道理だ。貧すれば鈍する。
【様々な声】「クマさっさと絶滅させろ」 “過激派”からの電話多数で役所困惑
news.livedoor.com/article/deta...
秋田県庁では、「クマを殺すな」という意見のほか「クマを早く絶滅させろ」との電話も一定数あるという。また、青森県庁に来る問い合わせは「殺すな」は4割、「絶滅させろ」は6割とのこと。
November 14, 2025 at 11:11 AM
大山崎山荘美術館は大好きなので観に行きたいが、嫁さんが萩尾さんを通ってないのよね。あんまり興味なさそう。
ひとりで行くかぁ。

flowers.shogakukan.co.jp/18204/
萩尾望都展 ―欧州への憧憬(仮称)開催のお知らせ | 「月刊flowers」公式サイト|小学館
イギリスのチューダーゴシック様式が建築の特徴である洋館・大山崎山荘(本館)をもつ、アサヒグループ大山崎山荘美術館にて、日本を代表するまんが家・萩尾望都先生の貴重な原画の数々を、欧州...
flowers.shogakukan.co.jp
November 14, 2025 at 11:04 AM
なんかシュールなことになって来たなぁ。
November 14, 2025 at 11:01 AM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
Clouds are one of my favorite things to paint, but they can be tricky! Here’s a few tips I’ve learned along the way.

Questions welcomed!
November 13, 2025 at 6:20 PM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
East Van crows
November 14, 2025 at 4:12 AM
だだ下がりだなぁ。
高市政権中は塩漬けにしとくしかないのか。
November 14, 2025 at 8:35 AM
Reposted by 藤崎ほつま@面倒くさい
有料記事がプレゼントされました!11月14日 17:35まで全文お読みいただけます

「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
リアルロボットアニメの頂点――。放送から40年以上経つ今も、そう評される作品があります。「装甲騎兵ボトムズ」(1983年、日本サンライズ〈現バンダイナムコフィルムワークス〉)。パイロットごと使い捨て…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 8:36 AM
もうちょい小説書きたかったが。22時だ。
お風呂入ろう。
November 13, 2025 at 1:04 PM