がのた・うろす
banner
gunotauros.bsky.social
がのた・うろす
@gunotauros.bsky.social
~2021年8月にツイッター始めるも2年でX化をもって撤退。
常識を重んじデマとヘイトはつまみ出すのが信条。
理解出来ないご投稿には反応致しかねます。
勝手ながら寄付のお願いはお断りし、如何なる事情を問わずブロック致します。
Pinned
#新しいヘッダー画像
~ホント上の方しか出せない…。
Reposted by がのた・うろす
今までは絵に直接「サイン+ID(Bluesky)+日付」書き込んでましたが、SNSによっては使える記号に違いがありIDが微妙に違うので今後IDを書くのをやめることにしました。
とはいえ長年慣れ親しんだ書き方で染み付いてしまっているので新しく描いた絵にこのサインを書いてたら「あっ(^ω^)」とお察しください。
November 26, 2025 at 11:37 PM
Reposted by がのた・うろす
ネコのボス
November 27, 2025 at 12:19 AM
Reposted by がのた・うろす
RP
加速するヒューマノイドロボット開発に求められる技術とは? TIが語る:EdgeTech+ 2025(1/3 ページ) - EE Times Japan eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/...
「TIは実際に、ヒューマノイドロボットメーカーであるApptronikと戦略的パートナーシップを締結している」
加速するヒューマノイドロボット開発に求められる技術とは? TIが語る
Texas Instrumentsの日本法人である日本テキサス・インスツルメンツは「EdgeTech+ 2025」(2025年11月19~21日、パシフィコ横浜)にて、「先進的半導体技術が切り拓くヒューマノイドロボットの未来」と題した基調講演に登壇。大きな変化を遂げてきたロボティクス技術のこれまでと現在、そしてヒューマノイドロボティクスの発展に向けて必要とされる技術、TIが提供するソリューションに...
eetimes.itmedia.co.jp
November 27, 2025 at 2:52 AM
Reposted by がのた・うろす
November 27, 2025 at 2:00 AM
Reposted by がのた・うろす
生活保護受給者、DV被害者、外国人労働者、LGBTQの当事者などなど、大手政党が「票にならないから」とスルーしがちな人を見捨てない。
日本共産党の大きな魅力だと思う。
#日本共産党
#日本共産党の議席を増やそう
November 27, 2025 at 3:47 AM
news.yahoo.co.jp/articles/490...
~松屋も足が遠退きましたが、焼き牛丼(商品名は異なってるが)はかつてのチカラめしの頃に行くたび食した代物。
その後他社チェーンで幾度か継承されたがソチラは丸で手付かず。
一度くらいは食べてみたいな。
松屋、“元祖人気No.1メニュー”が進化して再登場 『新焼き牛めし』12・2から(オリコン) - Yahoo!ニュース
牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」は、12月2日午前10時より『新焼き牛めし』(小盛660円/並盛690円/大盛910円※税込)を販売する。  2018年の復刻メニュー総選挙で第1位に輝い
news.yahoo.co.jp
November 27, 2025 at 3:52 AM
news.yahoo.co.jp/articles/17b...
~日本はじめアジアのクリエイターが西欧様式の作品に挑むのは歓迎すべきなのだが、つくづく日本人は #自国文化 に偏重し過ぎその面まで排外的になり過ぎ拒絶反応が日に日に増してる印象がある。
二百年もの鎖国時代から引き継いだ記憶が遺伝子にまで刻印されてるなら恐怖に基づく習慣が代を越え受け継がれてしまってるのかも知れずならば克服は困難を極める。
432席が2席しか埋まらない…細田守監督の新作「果てしなきスカーレット」が大コケしている悲しい理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
『国宝』の例外を除き、実写よりアニメが強い映画の興行成績。しかし、11月21日公開の細田守監督『果てしなきスカーレット』は大苦戦している。ライターの村瀬まりもさんは「口コミのネガキャン以前に細田作品
news.yahoo.co.jp
November 27, 2025 at 1:46 AM
news.yahoo.co.jp/articles/864...
~コチラは首が繋がった様ですが、海外展開が弱く国内成績も戦隊より上なくらいだとかで今後は矢張り不安が残る。
戦隊で浮いた分の予算がアイデアごと転用され再来年は巨大ロボットが導入😱されても不思議は無くなるかも知れない。
但しもし実現となればコンセプトに必然性が持たせられるかどうかの問題が出てくる。
作品フォーマットの構築は断じて思い付きだけでは出来ない。
「プリキュア」は来年も放送! タイトルは「名探偵プリキュア!」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
テレビ朝日系のアニメシリーズの新作「名探偵プリキュア!」(開始日未定、日曜・前8時30分)が放送されることが26日、分かった。  2004年の「ふたりはプリキュア」で放送を開始。子どもだけでなく
news.yahoo.co.jp
November 26, 2025 at 11:46 PM
Reposted by がのた・うろす
今日はYouTubeショートはこんな感じです♪
November 26, 2025 at 10:57 PM
shueisha.online/articles/-/2...
~どの国の人間も #不満の捌け口 を己と立場と血族を異にする相手にぶつけてしまうものだな。
誰とも知らぬ者からの悪魔の囁き一つにさえ過敏に反応する。
#情報化社会 が進展し過ぎ逆に社会全体への視野を狭め奪ってすらいないか。
「中国人を追放しろ」「天が中国を滅ぼす」韓国で“嫌中デモ”が頻発、陰謀論が引き金…日本人向けにデマを流す韓国人YouTuberも便乗し、過激化止まらず | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
韓国で中国人に対するヘイトスピーチが横行し、“嫌中”が社会問題になっている。数年前から一部で中国に対する反感がくすぶっていたところに、昨年12月に内乱罪で逮捕・起訴された尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領が主張した中国についての「陰謀論」が引き金となり、問題が深刻化した。日本人向けに活動していたYouTuberも嫌中に便乗し、警察の取り調べを受ける騒ぎも起きている。
shueisha.online
November 26, 2025 at 11:36 PM
Reposted by がのた・うろす
1日のはじまりの空。
November 26, 2025 at 10:30 PM
Reposted by がのた・うろす
#報道特集 (JNN / TBSテレビ)(11月22日)

>こんばんは。きょうお伝えした特集
①【総理の「台湾有事」発言で強硬化する中国〜台湾や最も近い与那国島の人たちは】が動画とテキストで公開されました。ぜひご覧下さい。
DIG: newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
YouTube: youtube.com/watch?v=FL1f...

RyuRyu氏
x.com/RyuRyu721372...
>昨夜の官邸前デモは思ったよりたくさんの人が来ていた。
しかも若い人が多かった、これまでと違う雰囲気を感じた。
#ありがとう報道特集
November 24, 2025 at 1:27 AM
Reposted by がのた・うろす
白坂和哉氏
x.com/shirasaka_k/...
>高市総理は外交の場でも「嘘」をついている。
 高市総理は『中国との対話についてはオープンだ』と言いながら、実は、G20に中国語通訳を帯同していなかったことが判明!
──完全なる矛盾だ。通訳なしにどうやってオープンな対話をするのだ?
せめて整合性のとれた外交をやってくれないか?
  
◆高市首相 G20に中国語通訳帯同せず
sponichi.co.jp/society/news...
◆G20首脳会議閉幕 高市総理 中国首相との接触なし
youtube.com/watch?v=CewI...
November 26, 2025 at 1:12 PM
Reposted by がのた・うろす
これまじですか・・・

「2000年代に、東日本大震災と同じような大津波をもたらした平安時代の貞観津波(869年)の研究が急速に進んだ。東北電力は、その成果を取り入れて、女川原発(宮城県女川町)に襲来する津波の想定をやり直し、2008年秋には国に提出する報告書をまとめていた。

 東電は、東北電力と同じように貞観津波を計算すると、福島第一原発の敷地を越えてしまうことを2008年11月に知った。そこで東電は、東北電力に報告書を改ざんさせ、貞観津波の対策が不要であるように見せかけることにした」

jbpress.ismedia.jp/articles/-/7...
原発事故を描く『THE DAYS』が触れない東電・吉田所長のもう一つの顔 【地震大国日本の今】事故原因を描かないのはリサーチ不足か忖度か | JBpress (ジェイビープレス)
役所広司主演のNetflixシリーズ『THE DAYS』は、福島第一原子力発電所の事故を描いた災害ドラマだ。「事実に基づく物語」をうたい、最悪ランク「レベル7」の事故を細部まで丁寧(1/4)
jbpress.ismedia.jp
November 26, 2025 at 3:41 AM
Reposted by がのた・うろす
November 26, 2025 at 9:00 PM
Reposted by がのた・うろす
news.yahoo.co.jp/articles/9d8...
「プロのイラストレーターらから生成AI機能を使ったデザインアプリの使い方を教わりました」

このアプリって、上記当該イラストレーターさんの作品のみを学習させたものですよね?
それ以外、無断学習させたアプリはアウトですよ。訴えられる懸念もあるのだし。
広島で「女性の活躍」の後押しを… 広島市で生成AI活用デザイン講座(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
広島県内で女性が活躍できる場を創ろうと、主婦を対象に最新の生成AIを活用したSNS画像の作成講座が、20日、広島市内で開かれました。 この講座は、クリエイティブ・ソフトウェア会社のアドビが主催した
news.yahoo.co.jp
November 26, 2025 at 3:41 AM
Reposted by がのた・うろす
「排外主義とは一線を画す」と言いながら、政権から発せられるメッセージは真逆。政府が掲げる「外国人との秩序ある共生社会」のもと打ち出されている方針が、実態としては外国人への「管理・監視」を強化し、差別や排斥を助長するものであるとの警鐘が鳴らされた。冒頭でお伝えしました▶ www.youtube.com/watch?v=b3ql...
November 26, 2025 at 1:26 PM
Reposted by がのた・うろす
小型犬の冬支度をしました。
November 26, 2025 at 3:45 AM
Reposted by がのた・うろす
国際ロボット展が近づいてメールの量が爆増
リリースを読むだけで時間がかかる
僕はあまりプレス向けブースツアーには参加しませんがよろしくお願いします
November 26, 2025 at 5:06 AM
Reposted by がのた・うろす
RP
大和ハウス工業が運営する物流施設の入居テナント企業向けに統合管理システム「GWES」の提供を開始
協業でDX推進
GROUND株式会社
prtimes.jp/main/html/rd...
大和ハウス工業が運営する物流施設の入居テナント企業向けに統合管理システム「GWES」の提供を開始
GROUND株式会社のプレスリリース(2025年11月26日 11時00分)大和ハウス工業が運営する物流施設の入居テナント企業向けに統合管理システム「GWES」の提供を開始
prtimes.jp
November 26, 2025 at 5:08 AM
Reposted by がのた・うろす
鎖国する国というのも出るかもしれませんね
November 26, 2025 at 7:29 AM
Reposted by がのた・うろす
Switchの「Nintendo Classics」に4タイトルが本日11月26日より配信開始。ファミコンタイトルはバトルトードと忍者龍剣伝Ⅱ、ゲームボーイはワイヤーを駆使したアクションゲーム「BIONIC COMMANDO」天使ピットが冒険する「Kid Icarus: Of Myths and Monsters」が追加された。
November 26, 2025 at 2:23 AM
Reposted by がのた・うろす
11月11日衆議院予算委員会

緒方議員「国の仕組みに外国人優遇の要素が盛り込まれているという指摘がある。(消費税、生活保護、高額療養費、年金などの具体例を挙げ)この中に外国人優遇が内在化されていますか?」

高市首相「外国人であることを理由に優遇するものではない」
www.youtube.com/live/e1ws24L...
【リプレイ】衆議院・予算委員会 ──政治ニュースライブ[2025年11月11日午後](日テレNEWS LIVE)
YouTube video by 日テレNEWS
www.youtube.com
November 26, 2025 at 6:17 AM
news.yahoo.co.jp/articles/562...
~明治維新以前の日本どころか全世界で令和の21世紀に鎖国が始まりかねない。
コロナ禍リモートで出入国せずとも国際交流可能とする風潮がリアルでの接触含む人流への恐怖を育んでしまったのか。
グランドキャニオンなどの国立公園の入場料を大幅値上げへ 米政権、外国人観光客を対象に来年1月から(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
アメリカのトランプ政権は25日、外国人観光客を対象に来年1月からグランドキャニオンなどの国立公園の入場料を大幅に値上げすると発表しました。 アメリカ政府は25日、グランドキャニオンやヨセミテ、イエ
news.yahoo.co.jp
November 26, 2025 at 7:22 AM