Dolly
banner
dolly1265.bsky.social
Dolly
@dolly1265.bsky.social
レトロゲーム好きな実況者Dolly(ドリー)が気になるグッズやアイテム、ゲーム情報などをつぶやきます。 ▼YouTube配信中→
https://www.youtube.com/channel/UCIi3WAIkxt9DgV-corpY1og
『星のカービィ』の一番くじ「一番くじ 星のカービィ ~プププリミックス~」が11月25日より発売。カービィの形をしたヘッドフォン、ジオラマ風目覚まし時計などがラインナップ。なお、本一番くじは2018年4月に発売されたくじの復刻版となる。
November 23, 2025 at 8:50 PM
11月24日はSS『バーチャコップ』発売30周年。セガのAM2研が開発したアーケード用3Dガンシューティングゲームの移植タイトル。どの敵がいつ攻撃するかが視覚的に分かるロックオンサイトが特徴。銃タイプコントローラ「バーチャガン」も同時発売された。
November 23, 2025 at 4:20 PM
91年コンパイル 『ぷよぷよ MSX2』がSwitchのEGGコンソールにて11月27日より配信開始。同色の“ぷよ”を上下左右で4個つなげて消す様々な連鎖消し、対戦ではお邪魔ぷよによる妨害など、落ちものパズルの名作。
November 22, 2025 at 7:48 PM
ナムコットのファミコン名作『パックマン』『ゼビウス』『ドルアーガの塔』のパッケージを忠実に再現した「クラシックゲームブランケット」が2026年2月16日に発売予定。
November 22, 2025 at 3:08 PM
11月22日はファミコン『クルクルランド』の発売41周年。不思議な力で動く世界で隠された金塊を見つけ出すACT。ディスク版はBGMの追加やボスも登場。
November 21, 2025 at 8:02 PM
11月22日はSS『バーチャファイター』の発売31周年。アーケード版の移植作品。3D立体空間内でのキャラクター同士のリアルな殴り合いと駆け引きを高いレベルで実現した、世界初の3D対戦格闘ゲーム。
November 21, 2025 at 3:52 PM
【11月22日のレトロゲームハード】今日は『セガサターン』の発売31周年。セガの32ビット機で6代目のハードとして太陽系第6惑星の土星サターンに命名。日本市場ではセガとして最も売れたハードでもある。
November 21, 2025 at 3:51 PM
11月21日はSFC『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』発売34周年。様々なアクションを状況に応じて使い分け、フィールドやダンジョンに隠された謎を解いてストーリーを進めていく名作アクションADV。
November 20, 2025 at 9:49 PM
11月21日はSFC『スーパーマリオワールド』の発売35周年。SFCのローンチタイトルで、恐竜ランドを舞台にクッパにさらわれてしまったピーチ姫を新キャラ"ヨッシー"と共に救出へ向かう名作ACT。
November 20, 2025 at 3:11 PM
【11月21日のレトロゲームハード】今日は『スーパーファミコン』の発売35周年。拡大・縮小・回転機能を搭載し、表現力のUPにより数多くの名作が生まれた。コントローラーは本体から脱着可能となり、新たにX、Y、L、Rボタンが追加されたファミコンの後継機。
November 20, 2025 at 3:11 PM
11月20日はPS『コナミアンティークスMSXコレクション Vol.1』の発売28周年。80年代前~中期のイーアルカンフーやグラディウスなどMSXソフト10作を移殖したオムニバスシリーズ1作目。
November 19, 2025 at 8:32 PM
11月20日はファミコンディスク『デッドゾーン』の発売39周年。選択次第では即死もありうるシビアさと相棒キャリーとのゆるい掛け合いが楽しいコマンド選択型の脱出系AVG。
November 19, 2025 at 3:50 PM
「R・TYPE 1/180次元戦闘機コレクション」がカプセルトイで11月下旬登場。
November 18, 2025 at 8:44 PM
11月19日はゲームボーイ『女神転生外伝 ラストバイブルII』の発売32周年。前作よりグラフィックの大幅な変化や、仲魔にアイテムや装備を持たせられたりと遊びやすくなった続編RPG。後にカラー版も登場。
November 18, 2025 at 4:00 PM
マイアーケードシリーズ「スペースインベーダー」が2026年1月30日発売。スペースインベーダー、スペースインベーダーPART2、ルナレスキューが収録。
November 17, 2025 at 9:17 PM
11月18日はファミコン『貝獣物語』の発売37周年。同梱の地図やフィギュアなどをゲーム攻略に役立てたり、キャラを入れ替えるザッピングシステムなど色々な新要素を盛り込んだ名作RPG。
November 17, 2025 at 4:12 PM
「MOTHER2 チャームマスコット」がカプセルトイで12月に登場。どせいさんやネスたち全7種がラインナップ。
November 16, 2025 at 7:20 PM
11月17日はPCエンジン『ニュートピア』の発売36周年。奪われた8つのメダリオンを取り返しララン姫を助け出すために勇者フレイが旅立つ、ハドソンがPCエンジン向けに発売したアクションRPG。
November 16, 2025 at 4:28 PM
11月16日は雑誌『Theスーパーファミコン』創刊35周年🎉
November 15, 2025 at 8:21 PM
11月16日はファミコン『ファザナドゥ』の発売38周年。 「ファ」ミコンの「ザナドゥ」としてのアレンジ移植作品。巨大な世界樹の中をつき進み、魔界丘に棲む悪の魔王を倒しに行くアクションRPG。
November 15, 2025 at 3:22 PM
「ザナドゥMSX」がSwitchのEGGコンソールにて11月20日より配信開始。87年に日本ファルコムからMSX向けに発売され、同シリーズの中では最後発。全10ステージを探索し、最終的にキングドラゴンを倒すことが目的のアクションRPG。
November 14, 2025 at 7:57 PM
11月15日はファミコン『忍者じゃじゃ丸くん』の発売40周年。修行で不在の忍者くんに代わって、弟のじゃじゃ丸くんがアイテムやガマパックンを駆使してなまず太夫からさくら姫を救出するACT
November 14, 2025 at 3:58 PM
NINTENDO64の非公式互換機「Analogue 3D」の出荷が2025年11月18日より開始。HDMI出力による4K解像度、カートリッジやコントローラー類もオリジナル版使用可能。「8BitDo 64 Controller」使用の際にはBluetooth接続にも対応。
November 13, 2025 at 7:18 PM
11月14日はファミコン『マッピー』の発売41周年。アーケードからの移植作品で切ないながらもキャッチーなBGMが印象的。マッピー、ニャームコ共に元々は迷路脱出ロボ。
November 13, 2025 at 4:03 PM
ナノブロック「アーケードマシン ギャラガ/ディグダグ」が11月22日に発売。160ピースのブロックでアーケード筐体を組み立てられるセット。シールを使って「ギャラガ」か「ディグダグ」のどちらかを選択可能。
November 12, 2025 at 9:05 PM