ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
banner
getter-man.bsky.social
ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
@getter-man.bsky.social
何というほどの者でもなく

https://www.pixiv.net/users/32418130
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 8:28 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
効率だとか生産性などよりも、手続正当性や公正性のほうに遥かに重きを置いた仕組みを採用している、ということでしょう。
安野さんのことはー
ウタマロも本会議に全員集まって、ぐるぐる投票してその間ネット出来ないとか非効率というか生産性ないよなーって思うんですよねー(棒)

でもー
あのやり方以外に、我々の投じた一票の付託が担保されていると記録に残せる方法があるんだったら、是非お示しください、お得意のAIでも使って
他に方法があればとっくにその方法やってると思うんですけどね
August 3, 2025 at 8:09 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
「男女論」と「世代論」はほっといてもSNSが対立煽りに使ってインプレッション伸ばしてくれるネタだから、ちゃんとしたメディアこそ自粛するようにしてほしいわな。
媒体の衰退フラグかもしれんね、これ。
July 26, 2025 at 11:55 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
参政党の支持者が抗議者に「十五円五十銭って言ってみな」と言ったという報告がXに。

Blueskyではわざわざ解説の必要がない人も多いけど、1923年の関東大震災直後に「朝鮮人が略奪を起こしている、井戸に毒を流している」という流言が流布し、道ゆく人に朝鮮半島出身者がうまく発音できない「十五円五十銭」と言うように迫り、うまく言えない者(多くの日本の地方出身者や障害者を含む)を朝鮮人だとみなして虐殺したという歴史的事実を踏まえた暴言でゆるされないもの。

現時点では一部の過激な支持者の狼藉で済んでいるけど、参政党の台頭は日本の時間を100年巻き戻す危険をはらんでいる。
dendoh 🇵🇸✊ on X: "動画あった。 参政党支持者「お前さぁ、十円五十銭(十五円五十銭)って言ってみな?」 #0719参政党プロテスト @新横浜 #参政党プロテスト https://t.co/gZ0cPVNeFT" / X
動画あった。 参政党支持者「お前さぁ、十円五十銭(十五円五十銭)って言ってみな?」 #0719参政党プロテスト @新横浜 #参政党プロテスト https://t.co/gZ0cPVNeFT
x.com
July 22, 2025 at 12:48 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
私には超優秀な女医の友人(旧帝大の医学部にストレートで入り医師国家試験にも一発合格した)がいたんですが彼女は数年前に過労で自殺したんですよね。
その少し後に、医学部の受験で不当に女性の点数が引かれていた不正問題が報道されたんですよね。医者は女が働ける環境じゃないからとかなんとか…
最初から女性差別がなくて女性の医師を増やして女性も働きやすい環境を作っていればきっと彼女は今も生きてたんだろうなと今でも思う
なので、自分には「遠くの差別を黙殺していると身近な友人が死ぬ」という肌感覚があります。
これからもこのことを忘れずにいようと思います
July 20, 2025 at 11:55 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
キューピーの作者、ローズ・オニールの描いた女性参政権運動のポスターかわいい過ぎる。
1914年ごろ、日本だと大正時代初期ごろ。
July 16, 2025 at 4:15 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
【大拡散希望!再び】
「ヘイトを押し返す作品展」
7月13日(日) 12:00~21:00

作品展と言っても会場は各SNSです。簡単に言うと、プラカードやバナー、イラストなどをつけてハッシュタグデモを行うという形です。画像に限りません。音楽や映像などSNSで投稿できれば形態は問いません。新作でなくても、手が込んだものでなくても構いません。
排外主義が急速に広がりSNSも一層殺伐としています。この日はぜひ多様で文化的な力に溢れたタイムラインを!との思いから、皆さまで一緒に作る作品展を呼びかけます。
#ヘイトを押し返す作品展
July 8, 2025 at 11:03 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
亡父は最期の一年、胃ろうだった。
少しずつゼリーやプリンを口に含み、体をおこして座り、少し立ち上がれるまでに体調は上向いて、やがて力尽きた。
もし胃ろうの選択をしなければ、あの一年のかけがえのない会話、コミュニケーションはなかったかと思うとぞっとする。

雑な認識で終末医療や延命を全否定する輩には、強烈な念を放っておく。
July 9, 2025 at 12:01 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
WE FAILED.....
July 9, 2025 at 12:02 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
今回の選挙、色々な場面で「ひとを差別することはアリかナシか」が争点になってしまっている。

これは「人を殺してもOKかどうか」を多数決で決めているのと同じで、そんなイシュー自体あってはならないこと。
徹底的に抗っていくべき。
July 5, 2025 at 12:25 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
今日の2コマ

シラスウナギの資源量の減少、密漁問題、海外のシラスを取り尽くしている問題(輸入)、その結果の絶滅寸前問題、そういうのを知ってこういうこと言ってるなら本当に誠実ではないし、本当に知らないならよっぽどですよ
June 28, 2025 at 11:09 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
これはどういう出来事かというと、自民党が野党から与党に返り咲く際の2012年に公約として掲げた「生活保護費の1割削減」を実行するために厚労省が極めて恣意的なデータを持ち出して、保護基準を引き下げてきたことについて、最高裁で「違法」と判断されたということ。全国の自治体では、この10年以上で不足して支払われていた生活保護費を追加支給する作業が必要となる。
June 28, 2025 at 3:21 AM
なんと安彦さんの仮絵!
ちょっとうれしいです
June 19, 2025 at 8:47 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
安彦良和が装画を担当、北海道・帯広が舞台の戦後偽史小説「帯広昭和革命1952」
https://natalie.mu/comic/news/628726

#安彦良和
June 19, 2025 at 8:00 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
😳
『「国宝を観て
  監督が中国系だと知りショックを受けた」
という投稿を見た僕はショックを受けた
そもそも、李相日監督は日本生まれで
自身のルーツと日本という国の狭間を味わいながらも日本人の持つ美しい情緒を映画にされてきた方だ
多分、そういう問題ではないところまで来てしまっている
「中国人」というだけで蔑み、憎む人がいる
もし、逆のことが世界の何処かで起こったら
どうだろうか?
「日本人」というだけで、、、
僕はそんな世界を断固、拒否する』
www.threads.com/@eat.rua/pos...
ソウダルア (@eat.rua) on Threads
「国宝を観て   監督が中国系だと知りショックを受けた」 という投稿を見た僕はショックを受けた そもそも、李相日監督は日本生まれで 自身のルーツと日本という国の狭間を味わいながらも日本人の持つ美しい情緒を映画にされてきた方だ 多分、そういう問題ではないところまで来てしまっている 「中国人」というだけで蔑み、憎む人がいる もし、逆のことが世界の何処かで起こったら どうだろうか? 「日本人」というだけ...
www.threads.com
June 10, 2025 at 4:40 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
トランプに従っている人も、暇空に乗ってColaboを炎上させたオタクも、今回の林原めぐみさんも、実は「善意」であり「正義」なのである。
その善意は正しいか? 自分の正義感やモチベーションは正しいものなのか? それを疑わずに「エモいし、正しいっぽいから従う」という危険性こそが実は、よくオタクが言いたがる「正義の暴走」なのだ。
ごく一般的な人々を使嗾する「善意」や「エモさ」を疑ってかからないと危険な、そんな時代を生きているのだ。
June 9, 2025 at 2:11 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
.  _,._
┃; ̄皿 ̄┃パカタレどもが…
無料記事です、ぜひ一読を
こいつらヤバすぎる。

「陸自トップの陸上幕僚長を務め、陸修偕行社の初代理事長に就いた火箱芳文氏(74)は取材に「国を守るという同じ任務を持つ旧軍と自衛隊は連続性がある」として、強い口調でこう言った。
 「旧軍人は靖国にまつられる名誉や勲章があったが今は何もない。自衛隊はただの便利屋ではない。有事になれば何万人も犠牲者が出る。国家の追悼施設として靖国にまつられることが最高の名誉になるのではないか」」

mainichi.jp/articles/202...
「自衛隊は便利屋ではない」 旧軍OB組織と合体した陸修偕行社とは | 毎日新聞
1月8日は戦前、「陸軍始(はじめ)」と呼ばれる日本陸軍の仕事始めの日だった。  戦後80年となる2025年のその日の朝、東京・九段の靖国神社に紫紺色の制服に身を包んだ陸上自衛隊の幹部たちが続々と集った。徒歩でやって来る者もいれば、ミニバンやセダンで乗り付ける者もいる。
mainichi.jp
June 4, 2025 at 11:33 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
「しんぶん赤旗」に「報道の自由」賞
日本外国特派員協会が授与
「裏金」報道 「日本の政治体制揺るがした」
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
May 30, 2025 at 1:35 PM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
🛎️JNNより【速報】です。

【速報】斎藤知事「指示をした認識全くない」辞職を否定 元総務部長による私的情報漏えい 第三者委「知事ら指示のもと行われた可能性高い」と指摘に 自身への処分も検討
(2025-05-27 16:57:31) #ニュース
【速報】斎藤知事「指示をした認識全くない」辞職を否定 元総務部長による私的情報漏えい 第三者委「知事ら指示のもと行われた可能性高い」と指摘に 自身への処分も検討 | TBS NEWS DIG (1ページ)
兵庫県の斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発した元県民局長の私的情報が漏えいした問題で、県の第三者委員会が元総務部長による漏えいを認定しました。また、第三者委は、調査報告書の中で、「知事の指示のもとに行… (1ページ)
newsdig.tbs.co.jp
May 27, 2025 at 8:00 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
中居氏側は、性暴力とは「普通の日本人にとっては肉体的強制力を行使した性行為」だと反論。「普通の日本人」という言葉がまさに"権力に無自覚な男性"しか見ていないかを象徴。どれだけの被害が矮小化されてきたか。同意のない性的行為を性暴力とする第三者委の認識は適切。
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
中居さんが知らなくても「性暴力」が指すものは変わっている。改めて知りたい2023年の刑法改正と社会の変化。【解説】
中居正広さんの代理人弁護士は「『性暴力』という日本語から一般的に想起される暴力的または強制的な性的行為の実態は確認されなかった」と反論している。「一般的に想起される性暴力」とは何だろう。
www.huffingtonpost.jp
May 15, 2025 at 2:18 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
とある偉い人が業界の実態調査をしたくないらしくて、逆に何度も擦ってる感じです、拡散よろしくお願いします!卑怯者は滅したい!

x.com/nishiiterumi...
西位 輝実 NlSHII Terumi on X: "「統計でわかるのは、全体の分布です」これが大事なんです。だから不正はいけないんです。最初に歪んでしまうと、全てが間違った方向に向かってしまう。" / X
「統計でわかるのは、全体の分布です」これが大事なんです。だから不正はいけないんです。最初に歪んでしまうと、全てが間違った方向に向かってしまう。
x.com
April 20, 2025 at 11:41 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
『映画・音楽業界の著名人400人以上が、OpenAIとGoogleがAIモデルの訓練に著作権コンテンツを使用することに反対する書簡を公表した。両社が政府に対し「創造産業の搾取を許す特別な免除」を求めていると指摘し、強い懸念を示している。』

ハリウッドの著名人400人超がAI企業に抗議 OpenAIとGoogleの著作権戦略に異議
reinforz.co.jp/bizmedia/746...
ハリウッドの著名人400人超がAI企業に抗議 OpenAIとGoogleの著作権戦略に異議 | Reinforz Insight
映画・音楽業界の著名人400人以上が、OpenAIとGoogleがAIモデルの訓練に著作権コンテンツを使用することに反対する書簡を公表した。両社が政府に対し「創造産業の搾取を許す特別な免除」を求めていると指摘し、強い懸念を示している。 書簡
reinforz.co.jp
March 20, 2025 at 1:35 AM
Reposted by ゲッターマン@NO WAR🏳️‍🌈
ロシアやイスラエルみたいなジェノサイダー/侵略主義者をきっちり糾弾するのは日本国憲法の求めるところである。
March 20, 2025 at 12:33 PM