はるばると やってきました
基本、読み専です/RPも多め
時々 何か雑にごにょごにょ言います
主に好きなモノ、コトについて とか
感想とか エアリプ とか
フィードと自作リストをメインで眺めております
(どなたも ご自由にお使いください)
元🐦では アイコンも名前も こちらとは別です 正体を知りたい方は ↓
https://twpf.jp/february2roses
タイッツーは長いことお留守です
smartconf.jp/content/sstc...
特別イベントの項、ソーシャルイベント SFの会に注目。うわーおれの名前がトップに出てるう。一般参加無料なんでよろしければぜひどうぞ。
smartconf.jp/content/sstc...
特別イベントの項、ソーシャルイベント SFの会に注目。うわーおれの名前がトップに出てるう。一般参加無料なんでよろしければぜひどうぞ。
とはいえあの人の持論鵜呑みにしてる人も多いみたいだから、そろそろ出羽守商売もやめてほしいなあ
>RPs
とはいえあの人の持論鵜呑みにしてる人も多いみたいだから、そろそろ出羽守商売もやめてほしいなあ
>RPs
※ 実際は「施設管理・設備保守の外部委託/臨時スタッフ」
国連の正式な“国際職員(International Staff)”とは全く別のカテゴリーで「国連職員」と呼ぶには不適切
※ 実際は「施設管理・設備保守の外部委託/臨時スタッフ」
国連の正式な“国際職員(International Staff)”とは全く別のカテゴリーで「国連職員」と呼ぶには不適切
日本では主権は国民にあります。だからこそ、個人として「戦争はいやだ」と気軽に言えることは、とても大切なことだと思っています。「いやだ」の中身として、私が普段からいやだと感じていることを書きました。
当たり前だと思っていることも、言葉にしなければ数としてカウントされない、それも現代の新しい側面だと感じます。
もし発言が時代の層の一部になるのなら、全人類が市民として「戦争はいやだ」と言えたなら。
日本では主権は国民にあります。だからこそ、個人として「戦争はいやだ」と気軽に言えることは、とても大切なことだと思っています。「いやだ」の中身として、私が普段からいやだと感じていることを書きました。
当たり前だと思っていることも、言葉にしなければ数としてカウントされない、それも現代の新しい側面だと感じます。
もし発言が時代の層の一部になるのなら、全人類が市民として「戦争はいやだ」と言えたなら。
おかわりありがとうございます!ちょっと読んで少し知って。そしてほんの少し「?」と考えてもらえればうれしいです。
有料記事がプレゼントされました!11月18日 10:14まで全文お読みいただけます
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST... #
おかわりありがとうございます!ちょっと読んで少し知って。そしてほんの少し「?」と考えてもらえればうれしいです。
そろそろですな、と思いつつ。
やっぱり本番はWham! が出てくるあたりからでしょうねー。TVではまだ竹内まりやの歌も聞こえないし。
>RP
そろそろですな、と思いつつ。
やっぱり本番はWham! が出てくるあたりからでしょうねー。TVではまだ竹内まりやの歌も聞こえないし。
>RP
昨日はあまりSNSさわっていなかったので、全然気づかずにおりました。
>RP
昨日はあまりSNSさわっていなかったので、全然気づかずにおりました。
>RP
>影響が確認された主なサービスは以下の通り。
・X(Twitter)
・League of Legends
・Cloudflare
・Amazon Web Services
・Valorant
・NTT東日本
・Splunk
・OpenAI(ChatGPT など)
・au by KDDI
・YouTube
・NTTドコモ
・Yahoo
・Spotify
・LINE
・J:COM
・Discord
・Steam
・Feedly
・VRChat
・AO3(Archive of Our Own)
>影響が確認された主なサービスは以下の通り。
・X(Twitter)
・League of Legends
・Cloudflare
・Amazon Web Services
・Valorant
・NTT東日本
・Splunk
・OpenAI(ChatGPT など)
・au by KDDI
・YouTube
・NTTドコモ
・Yahoo
・Spotify
・LINE
・J:COM
・Discord
・Steam
・Feedly
・VRChat
・AO3(Archive of Our Own)
fujinkoron.jp/list/author/...
あの元気だったお方にして101歳の現状は重いものだな、と。
こうしてみると103歳にして現役で作曲しながら大往生したエリオット・カーターは滅茶苦茶凄いな。
fujinkoron.jp/list/author/...
あの元気だったお方にして101歳の現状は重いものだな、と。
こうしてみると103歳にして現役で作曲しながら大往生したエリオット・カーターは滅茶苦茶凄いな。
>RP
>RP
思ってたよりもわがままボディ
思ってたよりもわがままボディ
即困るというわけではないが、資産を取り崩して生活するのが意外にストレスであるとのこと。寿命があと10年なのか25年なのか、余裕はあるはずなのにじわじわ減ってゆく残高の数字に堪えられず、日雇いのバイトで暇つぶしと精神的な余裕を得ていると話しているのだそうだ。
定年退職を迎えた身内も、贅沢してこなかったのとしっかり退職金が出る職業ゆえに余裕はあるが、暇なのでタイミーに登録してちょこちょこ働いている。
街で見かける労働するお年寄りの中には、案外こういうタイプもいそうだと思った
即困るというわけではないが、資産を取り崩して生活するのが意外にストレスであるとのこと。寿命があと10年なのか25年なのか、余裕はあるはずなのにじわじわ減ってゆく残高の数字に堪えられず、日雇いのバイトで暇つぶしと精神的な余裕を得ていると話しているのだそうだ。
定年退職を迎えた身内も、贅沢してこなかったのとしっかり退職金が出る職業ゆえに余裕はあるが、暇なのでタイミーに登録してちょこちょこ働いている。
街で見かける労働するお年寄りの中には、案外こういうタイプもいそうだと思った
Follow us for Public Domain Day 2026 announcements!
👀 Full cartoon ➡️ archive.org/details/stea...
#OTD #PublicDomain
Follow us for Public Domain Day 2026 announcements!
👀 Full cartoon ➡️ archive.org/details/stea...
#OTD #PublicDomain
navi.fij.info
navi.fij.info