▶︎▶︎ note https://note.com/yoikomikan
XでアナウンスしようとしたらXも死んでいたので、Blueskyのみなさまだけにお知らせします。
XでアナウンスしようとしたらXも死んでいたので、Blueskyのみなさまだけにお知らせします。
わがままで、思い通りにならないとキレるとこあるけど、学校でもそんなちょっとした騒ぎになるくらい主張するの?と心配になって、話を聞き出したところ、とある女子は最初うまく話せなくて2回やり直したのに、友達はやり直しさせてもらえなくて、それに納得できないとのこと。
その友達は本当にいるのか、本当は彼自身のことなのかはちょっと警戒が必要だが、怒った理由はわかった。
わがままで、思い通りにならないとキレるとこあるけど、学校でもそんなちょっとした騒ぎになるくらい主張するの?と心配になって、話を聞き出したところ、とある女子は最初うまく話せなくて2回やり直したのに、友達はやり直しさせてもらえなくて、それに納得できないとのこと。
その友達は本当にいるのか、本当は彼自身のことなのかはちょっと警戒が必要だが、怒った理由はわかった。
しをんさんのお仕事小説。ネイルアートときたかー!とびっくり。正直、今までみたいな「全然知らない世界!」とわくわくする感じは少なくて、読み応えはちょっと劣る気もするけれど、それでも最後まで面白く読まされちゃうんだから、さすがしをんさん。日常っぽいのが、良かった。地域に根ざして地道に商売する感じ。地味だけど、これこそが生活だし、仕事だよな…と思わされた。
#みかんの読書記録2025
しをんさんのお仕事小説。ネイルアートときたかー!とびっくり。正直、今までみたいな「全然知らない世界!」とわくわくする感じは少なくて、読み応えはちょっと劣る気もするけれど、それでも最後まで面白く読まされちゃうんだから、さすがしをんさん。日常っぽいのが、良かった。地域に根ざして地道に商売する感じ。地味だけど、これこそが生活だし、仕事だよな…と思わされた。
#みかんの読書記録2025
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
2001年度のサービス開始から親しまれてきました。サービス開始から25周年を迎えるのを機に切り替えます。
喜勢陽一社長は定例会見で「スイカは移動と少額決済のプラットホームから生活のデバイスへと進化し、スイカそのものが変わる。(ペンギンも)ここで卒業し、新たなキャラクターにバトンタッチしてもらう」と述べました。
#ニュース
来年からも行ける状況か正直わからないけど、去年と一昨年でライブ行ったり走ったり、やりたいこと楽しくやったので、その思い出でしばらく生きては行ける。
来年からも行ける状況か正直わからないけど、去年と一昨年でライブ行ったり走ったり、やりたいこと楽しくやったので、その思い出でしばらく生きては行ける。
「国会で働いて感じるのは、議員は「超人的に健康で、体力があって、元気な人ばかり」ということです。そういう固定観念が社会にまん延していますが、それは「生産性のない人は生きる価値がない」という優生思想につながってしまいます」
これってわがままですか? 障害者差別を考える/3 国会は「強い男性」だけ? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
「国会で働いて感じるのは、議員は「超人的に健康で、体力があって、元気な人ばかり」ということです。そういう固定観念が社会にまん延していますが、それは「生産性のない人は生きる価値がない」という優生思想につながってしまいます」
これってわがままですか? 障害者差別を考える/3 国会は「強い男性」だけ? - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/202...
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。
除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
「綿矢りさといえば、この本」っていうのを何度か見かけて、手に取った。
面白かったー!ファンキー!めくるめく北京の旅。食事シーンがとにかく美味しそう。
でもきっと主人公と私は合わないのだろうな。その生命力にやられそう。生き方は違うが、そちらはそちらの道を貫いてゆけ!と清々しく別れる気持ちで読んだ。
#みかんの読書記録2025
「綿矢りさといえば、この本」っていうのを何度か見かけて、手に取った。
面白かったー!ファンキー!めくるめく北京の旅。食事シーンがとにかく美味しそう。
でもきっと主人公と私は合わないのだろうな。その生命力にやられそう。生き方は違うが、そちらはそちらの道を貫いてゆけ!と清々しく別れる気持ちで読んだ。
#みかんの読書記録2025
高校生くらいの時にどハマりし、文学少女の気分で読み漁っていたのだけれど、恋愛ものが多くなってきてから随分と離れていた。久々の再会のような気持ちで読む。
どれも好きだったが、私はちょっとSFっぽい奇妙な世界の川上弘美が好みなので、最初のクローンの話が1番刺さった。
#みかんの読書記録2025
高校生くらいの時にどハマりし、文学少女の気分で読み漁っていたのだけれど、恋愛ものが多くなってきてから随分と離れていた。久々の再会のような気持ちで読む。
どれも好きだったが、私はちょっとSFっぽい奇妙な世界の川上弘美が好みなので、最初のクローンの話が1番刺さった。
#みかんの読書記録2025