みかん
banner
yoikomikan.bsky.social
みかん
@yoikomikan.bsky.social
ごく普通の40代主婦。子供のこと、読書、Mrs. GREEN APPLE、ミュージカル、トレーニング&ランニングなどつぶやいています。

▶︎▶︎ note https://note.com/yoikomikan
三浦しをん『ゆびさきに魔法』
しをんさんのお仕事小説。ネイルアートときたかー!とびっくり。正直、今までみたいな「全然知らない世界!」とわくわくする感じは少なくて、読み応えはちょっと劣る気もするけれど、それでも最後まで面白く読まされちゃうんだから、さすがしをんさん。日常っぽいのが、良かった。地域に根ざして地道に商売する感じ。地味だけど、これこそが生活だし、仕事だよな…と思わされた。
#みかんの読書記録2025
November 11, 2025 at 1:11 PM
朝井リョウ『イン・ザ・メガチャーチ』確かに、推し活を見ていると、宗教みたいだなあと思うことはあったけれど、ここまで極端だともはや現代のホラー。推し活に限らず、宗教もマルチビジネスも、そして政治活動も、ちょっとした心の隙間に入り込んでお金を巻き上げてゆく仕組みが出来上がっていて、連帯した仲間たちの中にいたいがために徐々に認知が歪んでゆく。ガチャやギャンブルが脳の報酬系を刺激して狂わせてゆくのは有名だが、仲間の中にいるために生活をも崩してゆくのも人間の習性なのか。(いやでも、楽しく常識的な範囲で推し活してる人が大半なので、推し活全部が狂ってると思わないで欲しい。)
November 11, 2025 at 12:29 PM
綿矢りさ『パッキパキ北京』
「綿矢りさといえば、この本」っていうのを何度か見かけて、手に取った。

面白かったー!ファンキー!めくるめく北京の旅。食事シーンがとにかく美味しそう。

でもきっと主人公と私は合わないのだろうな。その生命力にやられそう。生き方は違うが、そちらはそちらの道を貫いてゆけ!と清々しく別れる気持ちで読んだ。
#みかんの読書記録2025
October 29, 2025 at 1:07 PM
川上弘美『天頂より少し下って』
高校生くらいの時にどハマりし、文学少女の気分で読み漁っていたのだけれど、恋愛ものが多くなってきてから随分と離れていた。久々の再会のような気持ちで読む。

どれも好きだったが、私はちょっとSFっぽい奇妙な世界の川上弘美が好みなので、最初のクローンの話が1番刺さった。
#みかんの読書記録2025
October 27, 2025 at 11:40 AM
アガサ・クリスティ オマージュだらけのミステリー。コロラド州のスキーリゾート地に立つ本屋さん。経営を受け継いだばかりの姉妹が主人公。ゴンドラで亡くなった謎の男。男の死を予想した読書会。男が残した本の謎。雪山での殺人事件だけど、主人公の一家が仲良しで暖かくて、三毛猫ホームズみたいな看板猫もいて、楽しくほっこり読める作品でした。アガサ・クリスティをほとんど知らないので、順番に読んでいきたくなった!
#みかんの読書記録2025
September 23, 2025 at 2:39 AM
葉山博子『南洋標本館』
戦時中の激動の時代の中で生きた2人の植物学者の話。日本支配時代の台湾のことなんて全然知らなかったし、インドネシア統治のことも、資料や教科書で読むのと、小説で読むのとでは大違い。その時代をリアルに感じられるのが小説の役割だよな…と考えさせられました。陳の激動の人生、最後は幸せだと思えたのか…。植物への情熱が生きる原動力となり得たのか。生まれた場所が、時代が違えば、彼はもっと簡単に優秀な学者として世界的に活躍できただろうに。他国を支配する、侵略する、戦争する、その行為の末にどれくらいの人の人生が壊れるのか、思いを巡らせた作品。
#みかんの読書記録2025
September 20, 2025 at 1:31 PM
走ったー!なんだかここ2週間サボり気味だったのだけど、走るとスッキリする。なんか表現が合ってるか分からないけど、細胞を入れ替えて一新したような気持ちよさ。ブルスカにも、つい書き込んでしまうくらいに。
January 30, 2025 at 5:17 AM
思ったより上位にいたー!
ナハトムジークは1月ランニングのお供にずっと聴いてたからなあ…。
December 3, 2024 at 7:30 AM
走った!思ったよりよく走れました✨あとは体を休めて、来週に備えるぞー!

ランニング後、5km歩いて帰らねばならず、へとへと。ごはんが沁みる〜😭
November 21, 2024 at 4:44 AM
長男小5が剥いてくれたシャインマスカット。皮ごと食べれるよ?と言っても.皮を剥いた方が好きだとコツコツ剥いてた。「一個ちょうだい?」と言ったらめっちゃ嫌がられたので、「誕生日のお母さんに一個ちょうだい?」と誕生日ハラスメントをして笑ってたら、私のために用意してくれてた。この子は本当に優しい。
August 16, 2024 at 1:16 AM
万華鏡を1人でじっと観察していた息子小2が、

「星たちのお引っ越しが始まる
水とかも空気とかもとまどってる」

と呟いていて、やっぱこの子天才かなと思った。
August 10, 2024 at 2:01 AM
1人朝食。両隣共に
July 6, 2024 at 10:52 PM
買った!カフェーでくつろぐのだー!
April 25, 2024 at 3:52 AM
息子は熱出してるけど、夫に任せて母は初のハーフマラソン走りました!完走!頑張った!
March 10, 2024 at 3:38 AM
えっきのこさん、天才…!最高フォントじゃないですか…🤩優勝…!!!教えてくれてありがとうございます…!

ひとまず24cm横にしてみたけど、一文字づつ縦に大きめに印刷すると、絶対かわいい…!たのしい…💕
December 9, 2023 at 12:32 PM
えへ。強い?元気になりました💪
昨日はテプラ遊びしましたよー。数字シール…やっぱり掠れた感じが欲しい…!
December 9, 2023 at 5:20 AM
届きました😊テンプレートで簡単に印刷できて、しかも、線がとってもなめらか!きゃー!たのしいー!ノートに馴染むー!噂通り、Helloの操作方法に苦戦していますが、しばらく遊んで好きなシール量産しよう…!

推しノート見ました❤️きのこさんのいつものコラージュと推しの雰囲気の高低差に笑ってしまいました。
November 8, 2023 at 6:52 AM