banner
takako3599.bsky.social
@takako3599.bsky.social
読んだ本、読みたい本のメモ、思うことなど。トランス差別に反対しています。
Reposted by 更
日本がアジア諸国を解放したとか、実在しない歴史をつくる人、日本が好きなんじゃなくて、自分がすごい国の一員だと思いたいだけじゃん。もっと本当の日本をみてあげてくださいよ。
November 19, 2025 at 3:23 PM
Reposted by 更
追記ですみません。
「野っぱらに放り出されて、死なないだけ人道的」と仰いますが、
「さもしい顔をして云々」発言のおかげさまで、役所は窓際作戦を実行しております。

断られて野垂れ死んだ方、いらっしゃいます。
正確な情報を取り入れてもらいたいものですね。
November 18, 2025 at 11:55 AM
Reposted by 更
「さもしい顔をして云々」という発言に、“何とかしよう”という意思が込められているとは思えません。明らかに差別的な発言です。

制度設計の見直しは必要だというのは、同意ですけれど、私たちは“さもしい顔をして”保護を受けたくて受けているのではありませんし、受給後、どれだけ見下された態度を取られ、1人の人間としての自尊心を奪われているか、この方はご存知ないのかもしれません。

社労士や弁護士等に相談して動いていますので、“口が立つように”見えるのだと思います。
2/2
November 18, 2025 at 11:52 AM
Reposted by 更
なかなかのご意見ですけれど。生活保護(と受け取りました)を受給せざるを得ない人たちは、働けない人が多いです。身体や精神が追い詰められて壊れてから受給申請しなくてはならなくなります。もちろん再度働いて保護を抜けた方もいます。

そして受給金額はとても“最低限の生活を維持できる”とは思えないほど低額です。人道的かどうかは疑問です。障害年金やら何やら制度を活用せねばならないほどです。後これはケースワーカーから、「使える制度は使ってください、何故なら保護費を節約できるからです」と直接言われています。だから何としてでも使える制度は使うように動くのです。そしてそれは、私たちの“権利”です。
1/
とても不快に思われる方がいらっしゃるかもですが、私が今しがた病院勤務の飲み仲間から聞いた話をそのまま。

「保護を受けてる人たちは一概にそうとは言わないけれど、本当に口が立つんですよ。もらえるもの、使えるものは限界まで引き出そうとするんです。本来自立支援のためにある制度が食い物にされている側面があるのは間違いなくて、首相はそこをなんとかしようとしてるんじゃないですか。個人的には大変腹が立ってますよ。国民皆保険は間違いなく自分ごとなので、制度設計を含めた見直しは絶対に必要だと思います。高額医療制度の維持のためにも瀬戸際に来てます」
November 18, 2025 at 11:52 AM
Reposted by 更
「日中の経済関係は対等な相互依存状態にあるから、経済制裁し合えばお互いが傷つく」と思ってる人も多そうだけど、米中関係はともかく日中関係は相当な非対称化が進んでいる。

両国の交易関係が制限なり途絶なりした時、日本の経済的ダメージは甚大だけど、中国はそれに十分耐えることができる。
November 18, 2025 at 4:35 AM
Reposted by 更
搾取大好き・血も涙もないコーポレートグリード・自己目的化した資本増殖マシンでお馴染みの経済界、その欲深さゆえにマクロ経済や社会動態については一般層よりシビアに認識してることもあり、その中には:

「移民に頼らないと社会機能を維持できない」
「対中関係はしくじってはいけない」

という2項目はずーっと入っている。
November 18, 2025 at 4:24 AM
Reposted by 更
we want our futureさんの抗議のお知らせをXで見かけたのでシェアします
x.com/wewantfuture...

以下引用
----------------------
【緊急抗議🪧✊】11月21日、首相官邸前に集まろう!高市総理の「存立危機事態」発言撤回を求める緊急抗議を行います。日本を危険にさらさないで!!

11月21日(金)20:00-
首相官邸前
November 16, 2025 at 3:44 PM
Reposted by 更
11月21日(金)16:30~17:30
衆議院第二議員会館前(永田町/国会議事堂前・徒歩約3分)
「被爆者とともに国会へ」

日本の核兵器禁止条約への参加を求めて、被団協はじめ諸団体が共同で集会を開きます。被団協によるこうした大規模な街頭行動は約20年ぶり。
皆さんもぜひ、お集りください!

★プラカード、ポスター等大歓迎。もちろん手ぶら参加もOKです👌
November 11, 2025 at 5:30 AM
Reposted by 更
全文、読んで。

国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
www.hiroshimapeacemedia.jp?p=157559
11月16日
中國新聞 ヒロシマ平和メディアセンター

「非核三原則は国会で決議された国是であり、非常に重いもの。高市首相の考えは軽々しく、慎重さがない」

「自国の平和を守るには周りの国と仲良くするしかない。それなのに高市首相は緊張感を高めるようなことばかりしている。台湾有事は存立危機事態になり得るとした先日の国会答弁もそうだ」

「もっと想像力を働かせるべきだ。核兵器を持ち込ませて本当に今より平和になるのか。戦争が防げるのか」
国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
高市早苗首相が見直しを検討していることが分かった非核三原則。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とした […]
www.hiroshimapeacemedia.jp
November 17, 2025 at 2:27 PM
Reposted by 更
11/18(火)、TBSラジオ「Session」で荻上チキさんの代打パーソナリティを務めます。特集Main Sessionは「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」。ゲストは弁護士の久野由詠さん、東京新聞記者の中村真暁さんです。
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954 #D4P
特集「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」 | TBSラジオ
TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後5時~8時までの生放送)『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。©️Dialogue for People今週は荻上チキさんがお休みのため、火曜日は認定NPO法
www.tbsradio.jp
November 17, 2025 at 1:53 PM
Reposted by 更
生活保護基準引き下げを巡っては、最高裁で違法とされたにも関わらず、「法治国家」とは思えないような対応が続いている。

この国は「法治国家」か―生活保護違法引き下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく
d4p.world/33726/
この国は「法治国家」か――生活保護違法引き下げの最高裁判決から4ヵ月、いまだ謝罪や被害回復なく | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか弱者のフリをする国民ばかりになったら日本国は滅びてしまう」――かつてそう言い放った人物が、首相となった。新たに発足した内閣では、生活保護を「恥だと思わなくなった...
d4p.world
November 17, 2025 at 1:57 PM
Reposted by 更
11/18(火)特集Main Session
「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」

パーソナリティ:#D4P 副代表でフォトジャーナリストの安田菜津紀さん
ゲスト:弁護士の久野由詠さん、東京新聞記者の中村真暁さん
www.tbsradio.jp/articles/102...

#ss954
特集「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」 | TBSラジオ
TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後5時~8時までの生放送)『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。©️Dialogue for People今週は荻上チキさんがお休みのため、火曜日は認定NPO法
www.tbsradio.jp
November 17, 2025 at 1:15 PM
Reposted by 更
ダメでしたって言ってないでなんとかしなさいという、はい
November 16, 2025 at 7:43 AM
Reposted by 更
こないだ図書館の除籍本としてもらってきた『規範としての文化――文化統合の近代史』(平凡社・1990年)、収録された論文のひとつ『白豪主義の「神話」』(藤川隆男)の冒頭。

「二一世紀になれば、今の日本人には想像もつかないほど多数のアジア人が流入し、彼らの一部は日本に永住するようになるだろう。「一民族一文化一国家」の神話の中に安住する日本人は、人種意識や極端なナショナリズムの高揚なしに、彼らを受け入れることができるのであろうか」

35年後より報告:ダメでした……
November 16, 2025 at 7:43 AM
Reposted by 更
雑な言い方になるが、契約の上で、自分の頭と身体を顧客や経営者のために使い、その対価をもらうのが「労働」。
セックスワークもそれと全く同じというだけのこと。
必要なのは、セックスワーカーを、他の労働者と同じく、労働法の傘で守ること。それをしないのは、職業差別でしかない。
当然、強制的に労働に従事させたらダメだし、契約に反することをしたらダメ。賃金が低すぎてもダメだし、労働者の安全性が担保されなくてもダメ。
そういう「労働」の当たり前を、セックスワーカーにも適用させることが必要。
売買春の犯罪化は、逆にセックスワーカーを追い詰めてしまう。
November 15, 2025 at 7:21 PM
Reposted by 更
アニメ『タコピーの原罪』に対する海外メディア(「Anime Feminist」)からの手厳しめなレビュー。アニメーション自体は良質だと評価するも「子供たちの心の傷とその残酷さを生々しく描写することに力を入れている。一方で虐待に関する最も安易な物語…傷ついた人はさらに傷つける、セックスワーカーはひどい母親になる、拒絶された女性は暴力的な虐待者になる…を何度も繰り返し、衝撃的なイメージと組み合わせることで、観客の感情を操り、何か深遠なことを観ていると思わせる」と描き方を問題視。
www.animefeminist.com/takopis-orig...
Takopi's Original Sin - Series Review - Anime Feminist
Takopi’s Original Sin graphically depicts how abuse and neglect can break the minds of children but offers very little meaningful insight.
www.animefeminist.com
November 15, 2025 at 11:12 AM
Reposted by 更
Reposted by 更
高市首相は国会で「お詫び」を表明しましたが、原告と厚労省の協議の場には大臣どころか、課長級以上の担当者は出てこず、謝罪の言葉もありません。
厚労省は減額処分を取り消した最高裁判決を都合よく解釈するため、「専門家」を集め、三権分立を無効化しようとしています。

生活保護減額訴訟 原告に差額の追加支給を検討 全額は見送り
mainichi.jp/articles/202...

生活保護減額の補塡「違法分の5割に」 厚労省方針、全額は困難と判断
www.nikkei.com/article/DGXZ...
生活保護減額訴訟 原告に差額の追加支給を検討 全額は見送り | 毎日新聞
国が過去に実施した最大10%の生活保護費の減額処分を違法として取り消した最高裁判決を巡り、政府は今国会に提出する補正予算案で、訴訟の原告に差額を追加支給する検討に入った。原告側が求める差額の全額支給は見送る方針。原告とそれ以外の生活保護受給者とでは、支給水準に差を設ける方向で調整している。
mainichi.jp
November 15, 2025 at 2:38 AM
Reposted by 更
出先で朝めし食いながら え〜ビッグイシューの表紙すか イイっすね〜‼️などとLINE送った10分後に いや……たしか最寄駅に販売員さんいたよな?と思い出し即ゲット
November 15, 2025 at 1:35 AM