banner
takako3599.bsky.social
@takako3599.bsky.social
読んだ本、読みたい本のメモ、思うことなど。トランス差別に反対しています。
Reposted by 更
官邸近くがもうすごい人
November 21, 2025 at 11:01 AM
Reposted by 更
高市首相は最高裁判決について問われ、国会で「お詫び」をしたが、その言葉に逆行するような対応。「困窮者など踏みにじっていい」というメッセージを発し続けてしまう責任は重い。

違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず
d4p.world/33837/
違法とされた生活保護基準引き下げ、被害回復はいまだ見えず | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
「最良、最善の判決に、最悪の行政」――2025年11月7日、都内で開かれた記者会見で、いのちのとりで裁判全国アクション共同代表・藤井克徳さんはそう指摘した。最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げについて、...
d4p.world
November 21, 2025 at 11:37 AM
Reposted by 更
コメントしました。暴挙としか言いようがありません「たとえ国が違法な振る舞いで生存権を踏みにじったとしても、後付けの理由を持ち出して蒸し返し、決して全被害回復に責任を負わない」という悪しき前例を作ることになります。
digital.asahi.com/articles/AST...
生活保護2.49%再引き下げへ 国の強行姿勢、紛争長期化は不可避:朝日新聞
2013~15年の生活保護費の大幅な引き下げを違法とした最高裁判決を受け、厚生労働省は21日、違法とされた方法とは別の方法で引き下げをやり直し、原告や原告以外の当時の利用者に保護費の差額を支払うこと…
digital.asahi.com
November 21, 2025 at 9:48 AM
Reposted by 更
日本被団協 非核三原則の堅持求め国会近くで集会 署名も政府提出
www.asahi.com/articles/AST...

昨年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)などは21日、日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める約345万人分の署名を外務省に提出した。

国会近くで同日午後に開かれた集会では、被爆者らが非核三原則の堅持を訴えた。
日本被団協 非核三原則の堅持求め国会近くで集会 署名も政府提出:朝日新聞
昨年のノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)などは21日、日本政府に核兵器禁止条約への署名・批准を求める約345万人分の署名を外務省に提出した。国会近くで同日午後に開かれた…
www.asahi.com
November 21, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 更
Reposted by 更
x.com/nlvqzcsyus76...
本日20時からの首相官邸抗議運動の会場いけない方も、こちらネットデモもやるみたいです
#高市やめろ
#高市辞めろ
November 21, 2025 at 9:09 AM
Reposted by 更
引用。今日
----------------------
【緊急抗議🪧✊】11月21日、首相官邸前に集まろう!高市総理の「存立危機事態」発言撤回を求める緊急抗議を行います。日本を危険にさらさないで!!

11月21日(金)20:00-
首相官邸前

普段どこのデモに行ったとか言わないし、その必要もないけれど、今日は一人でも多く行ってほしいので再々々

これで状況が好転するわけではない。でも民主主義のレッスン(にしてはクソ高い代償を払うリスクが今回高すぎ)、こういうのに参加する機会としては絶好。比較的党派性も薄め

自分は仕事から直行なのでプラカも持っていかないしただ立つだけ。頃合見て帰るし
November 20, 2025 at 11:21 PM
Reposted by 更
夕方のニュース見てたら農林水産大臣が「中国の嫌がらせはいつものことだから気にしないで取り組んでいく」みたいな発言をしてて、ゑ?! になっちゃった。今回の件は明確に高市がダメで高市をなんとかしたらいいよって中国は言ってるのに?! ニュース見ない人が議員すな!
November 20, 2025 at 9:29 AM
Reposted by 更
「南京事件」巡り一時紛糾…長崎原爆資料館の展示更新、市が設計案を審議会に中間報告 :長崎新聞
nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijii...

〈2026年度に完了予定の長崎原爆資料館の展示更新を巡り…「南京事件」の記述を維持するとした市の案に、一部の委員が「事件はなかった」と反対し、議論は一時紛糾〉
「南京事件」巡り一時紛糾…長崎原爆資料館の展示更新、市が設計案を審議会に中間報告 - 長崎新聞 2025/11/20 [11:00] 公開
2026年度に完了予定の長崎原爆資料館(長崎市)の展示更新を巡り、市は19日、具体的な展示内容をまとめた実施設計案を同館運営審議会(調漸会長、20人)に中間報告した。旧日本軍による「南京事件」の記述を…
nagasaki-np.co.jp
November 20, 2025 at 1:08 PM
Reposted by 更
韓国政府関係者が長生炭鉱を視察 人骨発見後初めて:共同通信

〈韓国行政安全省の職員が20日、視察した。海中の坑道跡で8月に人骨が発見・回収されており、同省職員が発見以降、現地を公式に訪問するのは初めて。視察後に骨を回収した民間団体と意見交換した〉
news.jp/i/1364175029...
韓国政府関係者が長生炭鉱を視察 人骨発見後初めて | NEWSjp
戦時中の水没事故で朝鮮人を含む183人が犠牲になった山口県宇部市の海底炭鉱「長生炭鉱」を、韓国行政安...
news.jp
November 20, 2025 at 1:09 PM
Reposted by 更
日本がアジア諸国を解放したとか、実在しない歴史をつくる人、日本が好きなんじゃなくて、自分がすごい国の一員だと思いたいだけじゃん。もっと本当の日本をみてあげてくださいよ。
November 19, 2025 at 3:23 PM
Reposted by 更
追記ですみません。
「野っぱらに放り出されて、死なないだけ人道的」と仰いますが、
「さもしい顔をして云々」発言のおかげさまで、役所は窓際作戦を実行しております。

断られて野垂れ死んだ方、いらっしゃいます。
正確な情報を取り入れてもらいたいものですね。
November 18, 2025 at 11:55 AM
Reposted by 更
「さもしい顔をして云々」という発言に、“何とかしよう”という意思が込められているとは思えません。明らかに差別的な発言です。

制度設計の見直しは必要だというのは、同意ですけれど、私たちは“さもしい顔をして”保護を受けたくて受けているのではありませんし、受給後、どれだけ見下された態度を取られ、1人の人間としての自尊心を奪われているか、この方はご存知ないのかもしれません。

社労士や弁護士等に相談して動いていますので、“口が立つように”見えるのだと思います。
2/2
November 18, 2025 at 11:52 AM
Reposted by 更
なかなかのご意見ですけれど。生活保護(と受け取りました)を受給せざるを得ない人たちは、働けない人が多いです。身体や精神が追い詰められて壊れてから受給申請しなくてはならなくなります。もちろん再度働いて保護を抜けた方もいます。

そして受給金額はとても“最低限の生活を維持できる”とは思えないほど低額です。人道的かどうかは疑問です。障害年金やら何やら制度を活用せねばならないほどです。後これはケースワーカーから、「使える制度は使ってください、何故なら保護費を節約できるからです」と直接言われています。だから何としてでも使える制度は使うように動くのです。そしてそれは、私たちの“権利”です。
1/
とても不快に思われる方がいらっしゃるかもですが、私が今しがた病院勤務の飲み仲間から聞いた話をそのまま。

「保護を受けてる人たちは一概にそうとは言わないけれど、本当に口が立つんですよ。もらえるもの、使えるものは限界まで引き出そうとするんです。本来自立支援のためにある制度が食い物にされている側面があるのは間違いなくて、首相はそこをなんとかしようとしてるんじゃないですか。個人的には大変腹が立ってますよ。国民皆保険は間違いなく自分ごとなので、制度設計を含めた見直しは絶対に必要だと思います。高額医療制度の維持のためにも瀬戸際に来てます」
November 18, 2025 at 11:52 AM
Reposted by 更
「日中の経済関係は対等な相互依存状態にあるから、経済制裁し合えばお互いが傷つく」と思ってる人も多そうだけど、米中関係はともかく日中関係は相当な非対称化が進んでいる。

両国の交易関係が制限なり途絶なりした時、日本の経済的ダメージは甚大だけど、中国はそれに十分耐えることができる。
November 18, 2025 at 4:35 AM
Reposted by 更
搾取大好き・血も涙もないコーポレートグリード・自己目的化した資本増殖マシンでお馴染みの経済界、その欲深さゆえにマクロ経済や社会動態については一般層よりシビアに認識してることもあり、その中には:

「移民に頼らないと社会機能を維持できない」
「対中関係はしくじってはいけない」

という2項目はずーっと入っている。
November 18, 2025 at 4:24 AM
Reposted by 更
we want our futureさんの抗議のお知らせをXで見かけたのでシェアします
x.com/wewantfuture...

以下引用
----------------------
【緊急抗議🪧✊】11月21日、首相官邸前に集まろう!高市総理の「存立危機事態」発言撤回を求める緊急抗議を行います。日本を危険にさらさないで!!

11月21日(金)20:00-
首相官邸前
November 16, 2025 at 3:44 PM
Reposted by 更
11月21日(金)16:30~17:30
衆議院第二議員会館前(永田町/国会議事堂前・徒歩約3分)
「被爆者とともに国会へ」

日本の核兵器禁止条約への参加を求めて、被団協はじめ諸団体が共同で集会を開きます。被団協によるこうした大規模な街頭行動は約20年ぶり。
皆さんもぜひ、お集りください!

★プラカード、ポスター等大歓迎。もちろん手ぶら参加もOKです👌
November 11, 2025 at 5:30 AM
Reposted by 更
全文、読んで。

国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
www.hiroshimapeacemedia.jp?p=157559
11月16日
中國新聞 ヒロシマ平和メディアセンター

「非核三原則は国会で決議された国是であり、非常に重いもの。高市首相の考えは軽々しく、慎重さがない」

「自国の平和を守るには周りの国と仲良くするしかない。それなのに高市首相は緊張感を高めるようなことばかりしている。台湾有事は存立危機事態になり得るとした先日の国会答弁もそうだ」

「もっと想像力を働かせるべきだ。核兵器を持ち込ませて本当に今より平和になるのか。戦争が防げるのか」
国是 非核三原則 元広島市長 平岡敬さん(97) 核持ち込み 時代錯誤
高市早苗首相が見直しを検討していることが分かった非核三原則。核兵器を「持たず、つくらず、持ち込ませず」とした […]
www.hiroshimapeacemedia.jp
November 17, 2025 at 2:27 PM
Reposted by 更
11/18(火)、TBSラジオ「Session」で荻上チキさんの代打パーソナリティを務めます。特集Main Sessionは「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」。ゲストは弁護士の久野由詠さん、東京新聞記者の中村真暁さんです。
www.tbsradio.jp/articles/102... #ss954 #D4P
特集「生活保護費引き下げの違法判決から5か月。国の対応は進んだのか」 | TBSラジオ
TBSラジオ『荻上チキ・Session』(平日午後5時~8時までの生放送)『荻上チキ・Session-22』から続く、新世代の評論家・荻上チキと南部広美がお送りする発信型ニュース番組。©️Dialogue for People今週は荻上チキさんがお休みのため、火曜日は認定NPO法
www.tbsradio.jp
November 17, 2025 at 1:53 PM