生成AIが規制されるまで動く垢です
本体は創作する人
写真は自前
金色に光ってます🐴
金色に光ってます🐴
不安になる話題も多いですが、楽しいことも摂取してね。
良い週末を✨
不安になる話題も多いですが、楽しいことも摂取してね。
良い週末を✨
カワイイ絵のほうを見て言ってくれ。
あと知的財産検討会の非公開についてはいまからでもご意見は送れるので問題だと思ったら動いて欲しい。
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
開催は月曜の朝10時。
お役所は朝も早いだろうから土日の間に送って無意味ということはないと思う。
電話はもう間に合わんかもしれんけど。
カワイイ絵のほうを見て言ってくれ。
あと知的財産検討会の非公開についてはいまからでもご意見は送れるので問題だと思ったら動いて欲しい。
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
開催は月曜の朝10時。
お役所は朝も早いだろうから土日の間に送って無意味ということはないと思う。
電話はもう間に合わんかもしれんけど。
両国どちらでも双方の国民に身の危険が及ばない程度の外交やれって言ってんの
両国どちらでも双方の国民に身の危険が及ばない程度の外交やれって言ってんの
最近ゲームへの意欲下がりまくってて困る…
最近ゲームへの意欲下がりまくってて困る…
私たちはオンラインで悪い行いを身につけてしまい、画面越しでは現実で決して口にしないことを言ってしまいがちです
それは冗談であっても危険な道です
これは激しい意見の相違を受け入れる場を維持することにも関わる問題です
私たちはオンラインで悪い行いを身につけてしまい、画面越しでは現実で決して口にしないことを言ってしまいがちです
それは冗談であっても危険な道です
これは激しい意見の相違を受け入れる場を維持することにも関わる問題です
ファンコミュで支援して頂いてるお金を弁護士さんの謝礼に充てております。
支援して下さってる方のお陰で早くに動く事が出来ました。
今も守って下さって本当にありがとうございます。
ファンコミュで支援して頂いてるお金を弁護士さんの謝礼に充てております。
支援して下さってる方のお陰で早くに動く事が出来ました。
今も守って下さって本当にありがとうございます。
今のままだと、生成AIを使わずに作った作品も、生成AIを工夫して使って作った作品も、等しくAIスロップ(どうでも良い動画やイラスト)の波に飲み込まれて埋もれていく未来しか見えない気がする。
AIスロップの中でどう生きるか?のほうが緊急のテーマだと思うし。
「出来が悪い部分をAIで私がもっと良くしました!公式作品よりこっちの方がいいね!」とSNSで晒す「クリエイターへのAIハラスメント」とかのほうがすぐに大きな問題になるんじゃないかなあ。
今のままだと、生成AIを使わずに作った作品も、生成AIを工夫して使って作った作品も、等しくAIスロップ(どうでも良い動画やイラスト)の波に飲み込まれて埋もれていく未来しか見えない気がする。
AIスロップの中でどう生きるか?のほうが緊急のテーマだと思うし。
「出来が悪い部分をAIで私がもっと良くしました!公式作品よりこっちの方がいいね!」とSNSで晒す「クリエイターへのAIハラスメント」とかのほうがすぐに大きな問題になるんじゃないかなあ。
「生成AIを使わないこと」
今現在の「AI時代」にクリエイターが出来る事のひとつは、
「クリエイター目線で生成AIの活用を安易に語らないこと」じゃないのかな。
生成AI企業のプロパガンダで「創造性の解放」とか「創作の民主化」とか、クリエイターの活動や言葉が便利に利用されて搾取されがちな現状では「生成AIの活用を安易に語らないこと」の方が大事だと感じる。
今の「AI時代」に上手く適応して自分達だけ攻めて勝ち残っても、守る人が居なくなって守るべき大切なものが失われてしまったら、そんなクリエイターの作るモノは虚しいだけだろう。
「生成AIを使わないこと」
今現在の「AI時代」にクリエイターが出来る事のひとつは、
「クリエイター目線で生成AIの活用を安易に語らないこと」じゃないのかな。
生成AI企業のプロパガンダで「創造性の解放」とか「創作の民主化」とか、クリエイターの活動や言葉が便利に利用されて搾取されがちな現状では「生成AIの活用を安易に語らないこと」の方が大事だと感じる。
今の「AI時代」に上手く適応して自分達だけ攻めて勝ち残っても、守る人が居なくなって守るべき大切なものが失われてしまったら、そんなクリエイターの作るモノは虚しいだけだろう。
>RP
>RP
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
ameblo.jp/yatomibuncho...
ameblo.jp/yatomibuncho...
x.com/xfolio_jp/st...
x.com/xfolio_jp/st...
当時は東日本大震災を明示したからバッシング食らうかもしれない(実際に震災描写をエンタメに使うなという批判はそれなりに出た)と恐れながらも、それでも伝えたいことがあると形にしてきちんと世に出したんだぞ
そんな思想と信念なくて何が一億新海誠化だよ
当時は東日本大震災を明示したからバッシング食らうかもしれない(実際に震災描写をエンタメに使うなという批判はそれなりに出た)と恐れながらも、それでも伝えたいことがあると形にしてきちんと世に出したんだぞ
そんな思想と信念なくて何が一億新海誠化だよ