はに@clexandultralexzine
banner
oyajihoney.bsky.social
はに@clexandultralexzine
@oyajihoney.bsky.social
Lex lover着物着る海外旅行好き
Reposted by はに@clexandultralexzine
《あるアフリカ出身の女性は、準用措置を利用できる在留資格だったにもかかわらず、審査で却下されてしまいました。夫からDVを受けて命の危険を感じて逃げていたのですが、役所で生活保護の担当者から「夫のところに戻りなさい」と言われてしまったのです》
November 19, 2025 at 1:28 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
Bits and pieces from the Boravian Palace. #Superman
November 19, 2025 at 5:49 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
差別・排外主義者の、その"知性"をバカにしたくはない……ごく知的とされる人間であれ容易に転ぶものだ だからこそ今「これでホタテが安くなるぞう!」などとおどけている連中はきっと、ものすごいバカをあえて演じているだけの悪人に違いない きっとそうだ きっと
November 19, 2025 at 7:09 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
映画脚本でこの関連全部削ったの偉すぎる
November 19, 2025 at 9:04 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
城砦原作、カスみたいな女が出てきてアホの極致みたいなことをしはじめたためものすごい続きを聞く気が失せた
November 19, 2025 at 9:03 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
映画城砦も女性キャラに関しては割と厳しい意見があったと記憶してるけどそれでも小説よりはかなり洗練されていたと言うのがわかる
November 19, 2025 at 9:07 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
しみじみと思う、あの小説からあの映画の脚本立ち上げたのすげぇな(それを許可した原作者もすごい)
November 19, 2025 at 9:48 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
肌が乾燥するのにお風呂上がりに洗面台にボディークリームを置いていても寒いからつい下着や部屋着を急いで着込んでからクリームを塗り忘れていることに気づいて発狂する日々だったけど、キュレルに浴室で使えるボディークリームがあると知りめちゃくちゃ助かってます ちょっと高いけど吊り下げて使える形も最高過ぎる
November 19, 2025 at 10:50 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
ミドルエイジクライシス真っ只中の人間として、ここら辺に惹かれる自分の心の動きはハッキリと言語化できてる。
人間、40才くらいまでは、進学、就職、恋愛、結婚、子育てと、口を開けてるだけでも新しいイベントや挑戦がやってくるけど、ある日「ここから先は自分から動かないと何もない」って事に気がついちゃうんだよ。
チェックリストです。各位確認をよろしくお願いします🙇
November 20, 2025 at 2:58 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
中国や韓国やムスリムのことを何も知らないから叩く。本当は知らないし、別にどうでもいいけど、誰かが言ってるから流される。
むしろ、「みんな」でいい加減なことを言って好き勝手に毀誉褒貶したいから、知って関わりを持とうとしない、しがらみを作りたくないのかもしれない。「親日」と決め付ける台湾に対してもそうなのでは?

そして、それは自国に対しても同じなのでは?
自分が既に持っているものの価値を客観的に認められない。長所短所どちらもあって当然なのにどちらかしか見ようとしないし、「誇り」か「自責」かなんて本来は結果として生じるものなのに、先にどちらを取るか決めて他人事みたいにいい加減な話ばかりしている。
November 19, 2025 at 2:36 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
アイアンマン2のアイアンマンマスクの少年がピーター・パーカーになったとかああいうのあんまり好きじゃない。特別な誰かではない市井の少年だからいいんだ。マスクをかぶってたのは「マスクの下の顔は今映画館にいる君かもしれない」「人は誰でもヒーローになりうる」という意味がこめられているからだ
November 20, 2025 at 3:41 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
私がPlayStationの初代からプレイしていて大ファンの『アーマード・コア(Armored Core/AC)』というゲームシリーズがありまして。
ただ同作のファンダムは長らくボーイズクラブ的な風潮で凝り固まっており、同性愛差別ミームが平気で横行するなど惨憺たる様相でした。
そこに新作が発売され、AFAB・シスジェンダー女性と思われるファンも大量に流入して「これでファンダムの雰囲気も変わるかな」と思っていたところ、今度は同性愛差別に加えて性自認を揶揄する差別的ジョークが横行し、性差別・セクシャルマイノリティ差別がファンダム内で温存されるどころか悪化する様子を目にしてげんなりしています。
October 23, 2025 at 3:27 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
洗濯機回すの忘れていたため素肌にボアの長い羽織もの一枚というパリコレのランウェイを歩けそうな私が誕生しました
November 20, 2025 at 8:45 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
横道だけど、そもそも“Dungeon(地下牢)”という言葉が今みたいなロマンを含んだニュアンスになったのはいつなんだろ?
やっぱりDnDから?
普通に考えたら、地下墳墓とかの方が潜る価値がありそうだけど。

「ドラゴンと韻を踏めるから」ってだけで今のダンジョンの隆盛があるなら熱いな。
サブカルチャーにおけるダンジョンイメージの源流はいろいろありますが、ツタンカーメンの墓所発掘はそのひとつだと思っています。パルプ誌の時代。他はミノス王の迷宮とかカタコンベとか。
November 20, 2025 at 9:07 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
なあ聞いてくれよ、ネットカフェでソフトクリームをうまく作れなかったんだ……なぜって?機械から出てくるのが右巻きで、僕は"左巻き"だからさ!HAHAHA!(本日のジョーク)
November 20, 2025 at 9:17 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
病弱人間ガジェットレビューとかいつかやってみたい。病気の人間が生きていくためにテクノロジーにどう頼って環境を作っていくかという観点からのガジェットレビュー。
November 20, 2025 at 8:55 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
今起きている政治の問題、大体これだと思う。

「いきりの構造を考える」▶ www.youtube.com/watch?v=oT8m...
武田砂鉄さん「いきりの構造を考える」Radio Dialogue 229(2025/9/24)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
November 19, 2025 at 5:37 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
これでよく、朝ドラで特高が出た際に「捏造だ、特高のイメージが壊れる」とか言い出す奴がいたもんだと思う。憲兵や特高が実は優しかったとか、昭和時代には絶対に出てこなかった妄言。戦後が遠くなり、新たな戦が近づきつつある2020年代。
戦前、言論弾圧の「横浜事件」で特高に逮捕された青地晨(中央公論編集者)は、「私はその日、横浜の磯子署に連行された。そこで私は武道場に連れ出され、体のがん健な警官にドタンバタンと投げ飛ばされた。」「取調べ主任の特高警部補は「お前はシャバでは地位があったかもしれぬが、ここにくれば虫ケラだ。その証拠にこうしてやる」といって、私の顔を足で踏みつけた。そして「お前たちは陛下のご詔勅にそむいて、反戦運動をやった。お前たちは不忠の逆賊だ。そんな虫ケラは殺してもよい、という許可が上司から下りている」というのだ。それからあとは、カシの六尺棒で私をなぐってなぐって、その棒が折れてしまうほどだった。」

つづく↓
November 18, 2025 at 3:09 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
高市の迂闊な発言が招いた緊張状態をどうにか収めようと現場が必死であろう中、小野田が自分のファン層(と言っていいよな)へ向けて更なるイキリ発言で火に油を注いでいるのを見て、放置されている限りこの二人は今後ますますやらかすだろうなというのを再確認した
November 18, 2025 at 11:07 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
ネパール人男性拘束後死亡 都に3900万円余の賠償命令 東京高裁:NHK

「ベルト型の手錠の使用方法が違法だったと明確に認めていて、画期的な判決だ。裁判では、痛みを伴うことをいとわず裁判官が実際に検証してくれたことが、勝訴につながったと思う」

news.web.nhk/newsweb/na/n...
ネパール人男性拘束後死亡 都に3900万円余の賠償命令 東京高裁 | NHKニュース
【NHK】8年前、ネパール国籍の男性が留置された警察署で手足を拘束された後、死亡したことをめぐり、遺族が都などを訴えた裁判で、2審の東京高等裁判所は「ベルト型の手錠やロープを繰り返し装着し直し、必要以上の強さで
news.web.nhk
November 19, 2025 at 9:04 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
まだ終わりじゃない。なんで不起訴になった……。
ギフトです
有料記事がプレゼントされました!11月20日 9:39まで全文お読みいただけます
「嫌疑一定晴れた」「県政進む雰囲気ではない」終わらない兵庫県問題:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
「嫌疑一定晴れた」「県政進む雰囲気ではない」終わらない兵庫県問題:朝日新聞
■【12】終わらない問題 兵庫県の斎藤元彦知事らが内部告発された問題で、県が設置した第三者調査委員会が斎藤氏らによる「告発者捜し」などを「違法」と認定してから、約2カ月。 斎藤氏はこの結論を受け入れず…
digital.asahi.com
November 19, 2025 at 12:41 AM
Reposted by はに@clexandultralexzine
あと!
昨日の情熱大陸で予告流れてるんだけど、テレビオンエア版(TVerは分からん)予告に流れる音楽のリクエストできるので!私、ピースメーカーシーズン2のオープニング曲にしてるので!!
そこを会話の糸口にみんなピースメーカーシーズン2の話してこう!!笑
November 17, 2025 at 2:05 AM
Luthor corp♥️
November 18, 2025 at 1:50 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
じゃあ自分はジャック・カービーがDCに来た時の広告で皆を迎えよう。
November 18, 2025 at 1:45 PM
Reposted by はに@clexandultralexzine
Twitterのフォロウィーたちがブルースカイに来てはしゃいでる自分、まるで里帰りした孫を歓待するお祖父ちゃんみたいだな。

何か聞きたい話はあるかい?
そういえば『インペリアル』の話とかもあるよ?
それとも最近の若い子は『DC K.O.』とかの方が好きかね?
November 18, 2025 at 1:49 PM