Nirenoa
banner
nirenoa.bsky.social
Nirenoa
@nirenoa.bsky.social
映画とか本とかアニメの感想ログ。
Reposted by Nirenoa
自認〇〇が例えば「キリト」であったときの中学生小学生って「真似している」という意図すらない 衝撃をウケて「この振る舞いをしなくちゃ!!!!!!」ってなってるときのそれは演じるとかロールプレイとかの認識はおそらく「ない」という意味ではその言い回しをする人が意図してることとだからこの言葉遣いになるのがわかんないわけではないんだけど、けど、迂闊用語扱いすぎるので頭を抱えている
「自認〇〇(任意のキャラクターがはいる)」、自認て言葉の使い方が浅薄で話が終わってしまうので言う機会ないんだけど 「〇〇になりたくてマネしてる」はそもそも自認じゃなくてロールプレイじゃない……??思ってる
November 19, 2025 at 1:07 AM
現場OJT(周りが火消しするわけでもない)。ブラック企業かな
November 19, 2025 at 1:53 PM
Reposted by Nirenoa
うお 猿の赤子が大暴れしてるみたいな絶叫が5分続いたので表でたらコウモリが交尾してる いらん瑞兆
November 19, 2025 at 12:31 PM
レタス剥いたら新鮮なカメムシの遺体とコンニチワして息が止まりましたわ。さすがに心情的に留まってた箇所は破棄しました
November 19, 2025 at 5:56 AM
Reposted by Nirenoa
理想を形にするために、おれたちの税金から高い給料貰ってる筈の人たちに頭絞ってもらわねえとなあ───ッッ
恒久の平和は勿論、本当に預金残高ゼロで仕事急にクビになっても死なずにすむとか、子供がお金のこと考えず腹いっぱい食って好きな勉強ができるとか、好きな相手の性別関係なく結婚できるとか、高齢者一人だってなんの心配もなく生きていけるとかよォ~~

それをやってくれるんなら官邸に「アホかはっ倒すぞ」なんてメールも送らねえし、税金だって喜んで払うぜェ~~おれはよォ~~ッッッ
November 19, 2025 at 1:57 AM
Reposted by Nirenoa
おれはとんスキを成人男性とデッカワンコの異種夫夫ラブコメだと思って読んでいますの顔
November 18, 2025 at 10:57 AM
なろう系男性主人公のやつ(対象がデカすぎる)、異性愛およびモテ描写が退屈で切り上げてしまうのがほとんどなので、とんでもはこの点についてはマイナスがなくて快適なの分かる
November 18, 2025 at 11:00 AM
Reposted by Nirenoa
あと、この話は何回かbskyでしてるんだけど、とんスキのものすごい美点って「相当作者の善性を感じる話、かつ作者の手に収まることしか描かないと徹底されてる話」であることだと思っている。主人公のムコーダがアクのないふつうのいいヤツなんだけど、これってなろう小説の殆どには見られない特徴なんだよな。その一点突破で私はとんスキを好きな作品の枠に入れてる。
November 18, 2025 at 8:55 AM
Reposted by Nirenoa
なろうの飯で異世界でモテるやつ、自分も読むけど、少なくとも「かわいそうな奴隷を買って優しくしてモテる話」と隣のレーンであることには自覚的に読むべきでは………
November 18, 2025 at 9:03 AM
Reposted by Nirenoa
「日中友好を願う」という微博での日本人(おそらく)の『羅小黒戦記』ファンに対するコメント、沁みる。

「『戦争はもっと嫌い』という鹿野のことばはみんなの願い」
「軍国主義は日中両国民の敵」

そうじゃないコメントもあるけど。この投稿が消されませんように
weibo.com/7541931188/5...
Sina Visitor System
weibo.com
November 18, 2025 at 9:32 AM
Reposted by Nirenoa
【お知らせ】

お見合い編に追いつこう!という事でコミックDAYSで18話(お見合い始まり)から25話(最新話)まで無料キャンペーンを実施してもらっています。理世と切谷のライバルをぜひ確認してみて下さい。

comic-days.com/episode/2550...
November 18, 2025 at 9:25 AM
Reposted by Nirenoa
「相手のトラウマを癒やすことが恋愛」になっちゃってるのはウーム…(専門家に相談しよう!)てかんじなんだけど、心に傷つきや重いものを抱えた人が普通にめちゃくちゃ愛されて育った人からでっかい愛を受け取る創作物は大好きなんだよなあ… そんでここが恋愛にならないほうが多分好き
November 17, 2025 at 7:44 AM
Reposted by Nirenoa
<クリア後カルラム記録>
仕様がよく分かっていないまま渡した頭蓋骨のネックレスで長寿になり最初の使徒になった信者、
外してもしばらく大丈夫だろうと思っていたら次の日に高齢者になり速攻でお亡くなりになる。ごめん……。
スパイ見つけてくれるらしいがほぼ使徒らしいことしてない。
ちなみに別の信者ともめて初の決闘の儀式を申し込まれた信者でもある。助命したので結構ドラマチックな経歴。
November 16, 2025 at 1:57 PM
Reposted by Nirenoa
読売社説。「しつこく首相に見解をただしたのは立民自身だ。答弁を迫った上で、答弁したら撤回を迫るとは、何が目的なのか」

これはある意味、高市さんに対しても失礼な見方で、質疑で厳しく問いただしたら国益を損ねる発言をしてしまうかもしれない程度の政治家なので、そんなことは訊くべきではないと言っているとも解釈できる。

あとこれ、報道機関に0.5秒ぐらいで跳ね返ってきそうな筋立てなので、そのあたりまでちゃんと考えてんのかな。

「しつこく見解をただしたのは記者自身だ。回答したら批判するとは、何が目的なのか」みたいな。

www.yomiuri.co.jp/editorial/20...
存立危機事態 安全保障で政局もてあそぶな
【読売新聞】 日本周辺などで武力衝突が起きた場合、自衛隊を出動させるかどうか。政府がその判断基準や手順を明らかにして手の内をさらせば、相手国を利するだけだろう。 立憲民主党の岡田克也氏が衆院予算委員会の審議で、集団的自衛権を限定的に
www.yomiuri.co.jp
November 16, 2025 at 8:12 AM
羅小黒戦記2観ました。ええ~良過ぎる…。いま観るべき作品になってる。
一部の戦闘描写が直接は避けつつも明らかにグロテスクな絵でちらちらネタバレ観てなかっただいぶつらかった
November 15, 2025 at 9:08 AM
Reposted by Nirenoa
デモ行きます!
November 15, 2025 at 12:54 AM
Reposted by Nirenoa
「猛烈な怒りが込みあげてきて…」“傷あとの治療”に取り組む男性医師(50)が、アゴを手術した女性の手紙を読んで憤った理由
傷あと治療専門の形成外科医・村松英之さんインタビュー #2 bunshun.jp/articles/-/8... #文春オンライン
≫「横向き」の傷を「縦向き」に変えるだけで、他人から「リストカットのあとだ」と思われにくくなる。つまり、戻し植皮は傷あとの“印象”を変える手術なんです。ご本人の同じ場所の皮膚なので、肌色がほぼ同じなのもポイントです。
「猛烈な怒りが込みあげてきて…」“傷あとの治療”に取り組む男性医師(50)が、アゴを手術した女性の手紙を読んで憤った理由 | 文春オンライン
東京で傷あと治療に特化したクリニックを開く、形成外科医の村松英之さん(50)。自傷の傷あとに悩む人たちのために「戻し植皮」という手術法を取り入れたところ、術後の患者満足度が飛躍的に上がったという。「…
bunshun.jp
November 14, 2025 at 11:53 PM
Reposted by Nirenoa
自傷患者を“かまってちゃん”だと思っていた男性医師(50)が、世界で唯一の“リストカット傷あと特化クリニック”を開くまで「何人も診察していたら違和感が…」
傷あと治療専門の形成外科医・村松英之さんインタビュー #1 bunshun.jp/articles/-/8... #文春オンライン
自傷患者を“かまってちゃん”だと思っていた男性医師(50)が、世界で唯一の“リストカット傷あと特化クリニック”を開くまで「何人も診察していたら違和感が…」 | 文春オンライン
「自傷する人は“かまってちゃん”だろうと思っていました」 世界で唯一の“リストカットの傷あと特化クリニック”を開いた形成外科医の村松英之さん(50)は、研修医時代にそんな「偏見」を抱えていたという。 …
bunshun.jp
November 14, 2025 at 11:50 PM
初ブロンコなのだわ。すべておじさんの皿なのかと思ってたら違いましたわよ(メニュー写真に写ってるよ)。
塩は小瓶に入ってるのを取るスタイル
November 13, 2025 at 11:05 AM
Reposted by Nirenoa
なろうの犬もの、ずっと前に亡くなった犬と異世界で再会するやつがそこそこあり、どんなに陳腐でも俺はこの望みを笑ったり軽々しく扱うことができない……
ちゃんと犬が描ける人はなろうコミカライズ界でもめちゃ重宝されてるし、この企画は全然イケますね
November 13, 2025 at 12:18 AM
Reposted by Nirenoa
わたしにとって社会性ってつまりマスキングで、マスキングはサバイバルなんだよなということを昨日考えてた 毎日毎分毎秒ヒヤヒヤして不安と緊張と頭痛と闘いながら友人や周囲の人間のモノマネをする それでも変なひとと思われたり「不思議ちゃん」って呼ばれる ばかみたいね
November 12, 2025 at 10:31 AM
Reposted by Nirenoa
東京国立博物館、池までがセットの建築なんですよ……というのをこの方がわかりやすくノートに書いてくださってる。

そう、池だけが独立してあるわけじゃないのだ。建物も木も池も、反射する光も、なにもかも。そういうのをまるっとまとめて「場所」というのですよ……

note.com/kuramoco_56/...
その建築は静かな佇まいで自然を受入れる「器」のようだった:法隆寺宝物館|倉嶋 洋介
こんにちは 東京・上野にある東京国立博物館。 その内の一つに「法隆寺宝物館」という建物があります。 その建物は建築家 谷口吉生氏が手掛けた建築です。 上野公園とその奥に見えるのが東京国立博物館 個人的なことなのですが、(建築にのめり込むキッカケとなった)特に好きな建築家の方で、各地にある谷口建築をよく見に行っています。 (キッカケは丸亀市猪熊弦一郎現代美術館) 建築家谷口吉生氏の建築は垂直、水...
note.com
November 12, 2025 at 5:37 AM
Reposted by Nirenoa
ツイッターからの転載〜

「性産業がのべつ幕無しに女の普通の生活をあらゆる角度でポルノ消費してくる」というの、「性産業が」ではなく「家父長制的な社会が」「女性蔑視的な社会が」「男性中心的な社会が」というのがあってると思うんだよなー 

ここすり替えないようにしていきたい…現状の社会がこうだから、その価値観を前提に、それに乗っかる形で作られるポルノが女性蔑視を再生産してるというのはあると思うけど、性産業を叩くだけだと何も変わらない気が…している…

x.com/moguraotome/...
x.com
July 29, 2025 at 7:04 AM