そのため、先週末名古屋大学で感謝の立て看を作りました
署名したみんなさん、ありがとうございます!
JST SPRINGの理不尽な改悪を撤回させるまで、名古屋大学での運動は止まりません
#学術は国境を越える
#SPRING4all
指を咥えて見るのがよい
我々がレイシズム、排外主義、日本人ファースト、家父長制を打ち壊す姿を
私たちは決して止められない
差別は全て繋がっていると言う感想のほかに
GCは全ての人間を解放する革命を担えるほどの強度を持ってない
差別は全て繋がっていると言う感想のほかに
GCは全ての人間を解放する革命を担えるほどの強度を持ってない
製造業を支えるフルタイム労働者の東大生で、貧困や学費値上げ反対や奨学金問題に取り組み、非正規滞在状態の人々の人権や子どもの権利のために闘っているだけなんだけど、こんな侮辱をされます。
何を言っているのかも分からないけれど、この方はかなり粘着してきていて、ついにこんなことを言い始めた。
堪らず反論してしまいました…前も同じようなことはたくさんあったけれど。
あらゆる侮辱に耐えながら、良心を失わずに生きています。
製造業を支えるフルタイム労働者の東大生で、貧困や学費値上げ反対や奨学金問題に取り組み、非正規滞在状態の人々の人権や子どもの権利のために闘っているだけなんだけど、こんな侮辱をされます。
何を言っているのかも分からないけれど、この方はかなり粘着してきていて、ついにこんなことを言い始めた。
堪らず反論してしまいました…前も同じようなことはたくさんあったけれど。
あらゆる侮辱に耐えながら、良心を失わずに生きています。
それを絵にしたい
それを絵にしたい
価値観の違いでギャーギャーする奴が多すぎるのが日本の病理すぎる
クリティカルシンキングの能力を鍛えてね
価値観の違いでギャーギャーする奴が多すぎるのが日本の病理すぎる
クリティカルシンキングの能力を鍛えてね
それだけは言うほど悪いのかって感じです
多様な文化を愛好するためには政治の場からなんとかして邪悪なあほを排除する以外の道はない
www.jiji.com/jc/article?k...
それだけは言うほど悪いのかって感じです
ほとんどの労働も経済的な要素でせざるを得ない背景がある
生存するためじゃなければ趣味だけやって生きたい人も多いはず
やはり労働は悪か
ほとんどの労働も経済的な要素でせざるを得ない背景がある
生存するためじゃなければ趣味だけやって生きたい人も多いはず
やはり労働は悪か
これから外国人労働者が増えて、そのひとたちは参政権がない
その状況の中で参政権を持つ中間層がどうのこうのを議論することは
ローマの市民階級の民主主義を議論するのと同じくらいうすぺっライ
これから外国人労働者が増えて、そのひとたちは参政権がない
その状況の中で参政権を持つ中間層がどうのこうのを議論することは
ローマの市民階級の民主主義を議論するのと同じくらいうすぺっライ
またまた食べたい
またまた食べたい
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
けっこう親が熱心な子だったから多分だけど「本を読む」ということの認識が、「親に褒められるようなこと」「良いこと」みたいな並びで、しかも最終ゴールは良い大学に行くことだから、その中では「コスパが悪い」ってことなんだろうな、と。
むしろ勉強のためではなく、ただ読んでいるだけって強調してきました
いまはシカを食べてイカを休ませよう!
他大生のメンバーと作りました
一体何大学なんだ……?
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
各国でボイコットが起こることで米マクドナルドに何らかの行動を起こさせる、態度を明確にさせる、ということには意味があるんではないかとは思う。
ボイコットは態度を示すいい機会だと思う
いきなりデモ、スタンディング、寄付を始めるのは大多数の人にとってハードルが高い
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
イスラエルへの武力闘争の中核でもある
このまま武装蜂起でパレスチナが独立しても極右政権が成り立つだけ
この事態を回避するためには先進国(自称)による経済および外交手段でパレスチナ独立を実現するしかない
上から賜るものではない
上から賜るものではない
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
私たちは彼女に代表されていません。安倍晋三が日本政府を代表していても日本人を代表してはいなかったったように。
だから引け目を感じる必要はないぜシスターたち。それ違うんじゃないのって態度はガンガン批判していこう。つぎに就任する女性首相のためにもさ。
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
国際人権法へのあからさまな攻撃を前に沈黙という選択肢はない――トランプ政権による国連特別報告者に対する制裁
小坂田裕子(中央大学大学院法務研究科教授)
chihei.net?p=5605
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
未だに反日が時代遅れの思想になってない事実が日帝の酷さを物語っている
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する
イギリス帝国主義と日本帝国主義はどっちも死ねって話だよ
帝国主義の犬どもが潰しあっている間、独立の栄光はマレーシア人民のみに帰属する