いまの更新頻度は インスタ>Bluesky>Twitter です
全部IDもアイコンも同じです
「円安のことを考えると、海外の有名アーティストを何でもかんでもブッキングするわけにはいかないということが分かりました。その代わり、ヘッドライナーにある程度リーズナブルなアーティストを選ぶと、ほかのラインアップもバランスが取れる。ある意味で工夫のしどころがあります」
www.47news.jp/12706346.html
「円安のことを考えると、海外の有名アーティストを何でもかんでもブッキングするわけにはいかないということが分かりました。その代わり、ヘッドライナーにある程度リーズナブルなアーティストを選ぶと、ほかのラインアップもバランスが取れる。ある意味で工夫のしどころがあります」
www.47news.jp/12706346.html
「確かにチャンネル桜でのさや氏は人気者であった。しかし「田母神ガールズ」という事例が示すように、彼女はオピニオンを発信することを求められて居たわけではなかった」
「さや氏は論客とはみなされていなかった。辛辣に言えば、オピニオンを発するレベルではない、と見なされていた」「当然そこにはこの業界特有の、男尊女卑と封建的価値観が色濃く作用している」
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
「確かにチャンネル桜でのさや氏は人気者であった。しかし「田母神ガールズ」という事例が示すように、彼女はオピニオンを発信することを求められて居たわけではなかった」
「さや氏は論客とはみなされていなかった。辛辣に言えば、オピニオンを発するレベルではない、と見なされていた」「当然そこにはこの業界特有の、男尊女卑と封建的価値観が色濃く作用している」
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
私はバイオレンスフィクションの愛好家ほど、よりさらに現実世界の平和を願い行動しなければいけないと思っています。リアルの暴力が溢れている世界では、フィクションの暴力は生きていけません。歴史が物語っています。
これからも首無し死体やパーティでの毒殺を楽しむためにも、今回頂いた栄誉を、世界の平和のために少しでも役立てたいと思います。Thank you.」
すてきなスピーチ@授賞式。
私はバイオレンスフィクションの愛好家ほど、よりさらに現実世界の平和を願い行動しなければいけないと思っています。リアルの暴力が溢れている世界では、フィクションの暴力は生きていけません。歴史が物語っています。
これからも首無し死体やパーティでの毒殺を楽しむためにも、今回頂いた栄誉を、世界の平和のために少しでも役立てたいと思います。Thank you.」
すてきなスピーチ@授賞式。
受賞スピーチすごくよい。曖昧さのこととか、バイオレンスフィクションと現実世界のこととか。
prtimes.jp/main/html/rd...
英訳版も読もうかな。スピーチで言われているとおり日本ローカルな文化が前提の話だし、文章自体にトリッキーな要素ありますよね。どんな翻訳なのか気になる。
受賞スピーチすごくよい。曖昧さのこととか、バイオレンスフィクションと現実世界のこととか。
prtimes.jp/main/html/rd...
英訳版も読もうかな。スピーチで言われているとおり日本ローカルな文化が前提の話だし、文章自体にトリッキーな要素ありますよね。どんな翻訳なのか気になる。
駆け込みで見たけど、この番組を見ている人は親世代って前提でしっかり注意喚起としてまとまっていてわかりやすかった。
メン地下のメンバーの目標がアリーナでも武道館でもなく事務所内で階級を上げて「社長になること」でそれはもうホストクラブじゃん。換金の仕組みだけじゃなくて組織構造も同じなんだな〜と知った。水曜朝まで見られる!
plus.nhk.jp/watch/st/g1_...
駆け込みで見たけど、この番組を見ている人は親世代って前提でしっかり注意喚起としてまとまっていてわかりやすかった。
メン地下のメンバーの目標がアリーナでも武道館でもなく事務所内で階級を上げて「社長になること」でそれはもうホストクラブじゃん。換金の仕組みだけじゃなくて組織構造も同じなんだな〜と知った。水曜朝まで見られる!
plus.nhk.jp/watch/st/g1_...
名言はせず「わかるよな?な?」と“真意”をちらつかせるのはQの常套手段で、「裏の裏の裏まで読んで分析してください」と生成AIに投げるの無敵すぎる。なぜならAIはそれらしくつなげてお話するのが得意だから……
名言はせず「わかるよな?な?」と“真意”をちらつかせるのはQの常套手段で、「裏の裏の裏まで読んで分析してください」と生成AIに投げるの無敵すぎる。なぜならAIはそれらしくつなげてお話するのが得意だから……
20年前大学生だったグループが再集結してなんとか頑張って仕上げたとか孫や子供に代替わりして再現とか一発芸大会以上のカルチャーを感じておもろい
20年前大学生だったグループが再集結してなんとか頑張って仕上げたとか孫や子供に代替わりして再現とか一発芸大会以上のカルチャーを感じておもろい
作品としてあまりにも一穂ミチで色濃く志村貴子で、両方の読者としても新鮮でそれもよかった
amzn.to/3FlPFfG
作品としてあまりにも一穂ミチで色濃く志村貴子で、両方の読者としても新鮮でそれもよかった
amzn.to/3FlPFfG
https://natalie.mu/comic/news/613062
https://natalie.mu/comic/news/613062
BLとしても尊敬と愛が混じり合うこととか、救われたと思った側が気付かずに救っていたこととか、人と人の感情が交わり合う瞬間の描き方がいいし、志村貴子の絵も色気があり大変楽しい。
BLとしても尊敬と愛が混じり合うこととか、救われたと思った側が気付かずに救っていたこととか、人と人の感情が交わり合う瞬間の描き方がいいし、志村貴子の絵も色気があり大変楽しい。
「自転車乗りはフランス人画家ジャン・メッツァンジェ(1883~1956年)作として、県が1999年に6720万円で購入。昨年6月にドイツの「天才贋作師」と呼ばれるウォルフガング・ベルトラッキ氏による贋作との情報が寄せられ、展示を取りやめた。同館は真贋の調査を進め、今年3月に作品が同氏による贋作と判断した」
www.yomiuri.co.jp/national/202...
「自転車乗りはフランス人画家ジャン・メッツァンジェ(1883~1956年)作として、県が1999年に6720万円で購入。昨年6月にドイツの「天才贋作師」と呼ばれるウォルフガング・ベルトラッキ氏による贋作との情報が寄せられ、展示を取りやめた。同館は真贋の調査を進め、今年3月に作品が同氏による贋作と判断した」
www.yomiuri.co.jp/national/202...
人が「恋愛」の箱に入れるものは多種多様で、何が入っていようと「恋愛」だと感じるならそうなんだよね。つまらない答えかもしれないけど
「好意と性欲は不可分なのか、別なのか」
「性欲がキモくて好意はキモくないのか?」
「いや、でも好意ってそもそもキモくないか?キモい前提で相互に許し合うかどうかではないか」
みたいなところだな、と散歩しながら考えていた
「好意と性欲は不可分なのか、別なのか」
「性欲がキモくて好意はキモくないのか?」
「いや、でも好意ってそもそもキモくないか?キモい前提で相互に許し合うかどうかではないか」
みたいなところだな、と散歩しながら考えていた
「自分がもし子どもで、今のこの例大祭に来ていて、このアクキーが100円で売られているのを見たならめっちゃうれしいと思う。ラッキーだと喜ぶ。良い思い出のひとつになる。
そういったことがそのときわたしにとっては重要だった。行ったれ100円ゴーゴーゴー、赤字アクキー専門店である」
note.com/aizuki/n/n4b...
「自分がもし子どもで、今のこの例大祭に来ていて、このアクキーが100円で売られているのを見たならめっちゃうれしいと思う。ラッキーだと喜ぶ。良い思い出のひとつになる。
そういったことがそのときわたしにとっては重要だった。行ったれ100円ゴーゴーゴー、赤字アクキー専門店である」
note.com/aizuki/n/n4b...