うさぎと音楽→ https://bsky.app/profile/withlatte.bsky.social
DMは見ません
🍄 woodear (キクラゲ)
尾張国
お風呂はいって寝まする〜
お風呂はいって寝まする〜
いつまでも負けを認めたくないいじめっ子のよう。だから無遠慮にあっさりと一線を超えるしゴメンナサイも言わない。
いつまでも負けを認めたくないいじめっ子のよう。だから無遠慮にあっさりと一線を超えるしゴメンナサイも言わない。
相手への敬意は必須。敬意を欠いた外交なんてあり得ない。
相手への敬意は必須。敬意を欠いた外交なんてあり得ない。
2024年の訪日外国人旅行消費額は8兆円、うち中国が1.7兆円強。売上の20%がいきなり消えたら大抵の客商売は採算分岐点を割り込む。インバウンド客主体の宿泊施設や飲食店はたまったもんじゃないと思う。
www.sankei.com/article/2025...
本当に何にも理解できていない。
小野田紀美経済安全保障相「中国への依存はリスク」 日本へ渡航自粛要請に - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
本当に何にも理解できていない。
小野田紀美経済安全保障相「中国への依存はリスク」 日本へ渡航自粛要請に - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
にも拘わらず、閣僚である小野田紀美が
「気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をする国」
などと不用意なことを言ってしまったら、少なくとも高市政権、ひいては、自民党は「こういう考えなのだな?」という受け止めを中国側もせざるを得ない。なんてバカなんだ。後ろ弾もいいところだ。解散総選挙のタイミングで経済制裁なんて発表されたら、自民党は経済界にどう申し開きするんだ。
にも拘わらず、閣僚である小野田紀美が
「気に入らないことがあったらすぐに経済的威圧をする国」
などと不用意なことを言ってしまったら、少なくとも高市政権、ひいては、自民党は「こういう考えなのだな?」という受け止めを中国側もせざるを得ない。なんてバカなんだ。後ろ弾もいいところだ。解散総選挙のタイミングで経済制裁なんて発表されたら、自民党は経済界にどう申し開きするんだ。
ショート動画はあまりにも玉石混交というか無法地帯なので、現代の子供たちが受ける悪影響はさらに甚大になる気がする。
ショート動画はあまりにも玉石混交というか無法地帯なので、現代の子供たちが受ける悪影響はさらに甚大になる気がする。
YouTubeの再生回数やチャンネル登録者数を過度に重視していたり、差別的・攻撃的な価値観が垣間見えるようになったり。
純真無垢な小さい頃を知っているだけにこちらのショックも大きい。
YouTubeの再生回数やチャンネル登録者数を過度に重視していたり、差別的・攻撃的な価値観が垣間見えるようになったり。
純真無垢な小さい頃を知っているだけにこちらのショックも大きい。
「移民は仕事や教育を求めて移住を決めた人たちであり、もともと勤労意欲や学習意欲が高い。また、移住を実現できるのは、出身国で相対的に多くの資源を持っている、社会経済的地位の高い人たちである。つまり、もともと相対的に意欲が高く、多くの資源をもった人(犯罪にかかわりにくい人)が移住するという「選択」が生じているために、移民の犯罪率は低くなる。」(pp.139-140)
「移民は仕事や教育を求めて移住を決めた人たちであり、もともと勤労意欲や学習意欲が高い。また、移住を実現できるのは、出身国で相対的に多くの資源を持っている、社会経済的地位の高い人たちである。つまり、もともと相対的に意欲が高く、多くの資源をもった人(犯罪にかかわりにくい人)が移住するという「選択」が生じているために、移民の犯罪率は低くなる。」(pp.139-140)
ペケったー不具合かな
まあいいや
こっちが生きてりゃ大丈夫♡
ペケったー不具合かな
まあいいや
こっちが生きてりゃ大丈夫♡
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
鉄の女サッチャーに憧れてるらしいが。
コステロの「シップビルディング」に当時の報道写真を合わせた映像
スペイン語字幕付き
Elvis Costello - Shipbuilding Subtitulado youtu.be/8qRAiJk6vDo?...
鉄の女サッチャーに憧れてるらしいが。
コステロの「シップビルディング」に当時の報道写真を合わせた映像
スペイン語字幕付き
Elvis Costello - Shipbuilding Subtitulado youtu.be/8qRAiJk6vDo?...
news.livedoor.com/article/deta...
記者やディレクターらが時間と費用をかけて制作したコンテンツが、サービス見直しに伴い相次いで削除。そのうち『性暴力を考える』は、署名サイトでサイトの存続を訴えている。
news.livedoor.com/article/deta...
記者やディレクターらが時間と費用をかけて制作したコンテンツが、サービス見直しに伴い相次いで削除。そのうち『性暴力を考える』は、署名サイトでサイトの存続を訴えている。
高市批判とは比べ物にならない程醜悪な、立憲の議員へのバッシングには何か言ったのか?
リベラルにだけ「行儀の良さ」を押し付ける二重基準を振りかざす連中の言葉に、耳を貸す必要はないな。
「高市早苗新総理の社交への理不尽な罵倒は理解できない」東浩紀(AERA DIGITAL)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b17...
高市批判とは比べ物にならない程醜悪な、立憲の議員へのバッシングには何か言ったのか?
リベラルにだけ「行儀の良さ」を押し付ける二重基準を振りかざす連中の言葉に、耳を貸す必要はないな。
「高市早苗新総理の社交への理不尽な罵倒は理解できない」東浩紀(AERA DIGITAL)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b17...