ローソン等 ユーザー番号 WJ8TPRLWP3 (~11/16)
セブンイレブン 予約番号 65203300(~12/8)
ローソン等 ユーザー番号 WJ8TPRLWP3 (~11/16)
セブンイレブン 予約番号 65203300(~12/8)
カプコン二次創作ガイドライン公開
カプコン公式サイトにて二次創作ガイドラインを公開しました。
当社の知的財産を使用した二次創作活動をされる際はこちらをご利用ください。
www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...
www.bpo.gr.jp?page_id=967
www.bpo.gr.jp?page_id=967
まあしょうがないっちゃしょうがないけど、猛烈な世界不信に近い感覚なので、ある意味陰謀論者と同じ精神状態ではあるのかもしれない。
まあしょうがないっちゃしょうがないけど、猛烈な世界不信に近い感覚なので、ある意味陰謀論者と同じ精神状態ではあるのかもしれない。
台湾有事や立花孝志逮捕の話をしてます。
台湾有事や立花孝志逮捕の話をしてます。
YouTubeチャンネルを「改革」します【メン限雑談】 www.youtube.com/live/yI8-Qg6...
YouTubeチャンネルを「改革」します【メン限雑談】 www.youtube.com/live/yI8-Qg6...
「働いて働いてまいります」の今こそ 「働けない」をとことん考える|不安定労働者と元エッセンシャルワーカーが働くこと、働けないこと、怠けることを叫ぶ|ゲスト:栗田隆子(11/9)
m.youtube.com/watch?v=yGwM...
「働いて働いてまいります」の今こそ 「働けない」をとことん考える|不安定労働者と元エッセンシャルワーカーが働くこと、働けないこと、怠けることを叫ぶ|ゲスト:栗田隆子(11/9)
m.youtube.com/watch?v=yGwM...
COP30ブラジルで開幕へ 先住民の声に期待 www.afpbb.com/articl... #COP30 #環境正義
COP30ブラジルで開幕へ 先住民の声に期待 www.afpbb.com/articl... #COP30 #環境正義
[入管と国際法(上)]法廷からの報告
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している―1300日以上も入管施設に収容された二人の外国人男性が国を訴えている。
提訴から2年10カ月、二人が東京地裁の法廷で証言する原告本人尋問が10月29日に迫る。裁判所により違法と判断されれば、日本政府による入管行政のあり方に大きな影響を及ぼす。何が問われているのか。「知られざる法廷」から報告する。
chihei.net?p=4258
[入管と国際法(上)]法廷からの報告
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している―1300日以上も入管施設に収容された二人の外国人男性が国を訴えている。
提訴から2年10カ月、二人が東京地裁の法廷で証言する原告本人尋問が10月29日に迫る。裁判所により違法と判断されれば、日本政府による入管行政のあり方に大きな影響を及ぼす。何が問われているのか。「知られざる法廷」から報告する。
chihei.net?p=4258
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
[入管と国際法(下)]原告本人尋問──収容はどれほど人を傷つけるか
神田和則(元TBSテレビ社会部長)
ーーー
「2年も3年も閉じ込められて、病気にさせられて、病気にならないと出してくれない。(こんなことが)日本で起きるのはおかしい」──1300日以上、入管施設に収容された2人の外国人男性が「日本の入管収容制度と入管法は国際法に反している」として国に賠償を求めた裁判で、10月29日、原告本人が収容の実態を証言した。裁判所が違法と判断すれば、今後の入管行政への影響は大きい。法廷で何が語られたのか。
chihei.net?p=1079
もちろん黙ってる人のほうが多数派なのも同じですが、基本公にすべきでないものを「コンテンツ」にしたのが悲劇の始まりでした。
なんも知らない無知でバカだからコメントしてるのではないか、という仮説
もちろん黙ってる人のほうが多数派なのも同じですが、基本公にすべきでないものを「コンテンツ」にしたのが悲劇の始まりでした。
冷笑して安全圏にいた人達はそういう人を馬鹿にしながら恩恵だけを受けるのは業腹だが、それに恨み言を言うと過激になってしまうので、どうにかして頑張った人が報われて欲しいと祈るしかない。
冷笑して安全圏にいた人達はそういう人を馬鹿にしながら恩恵だけを受けるのは業腹だが、それに恨み言を言うと過激になってしまうので、どうにかして頑張った人が報われて欲しいと祈るしかない。
#立花孝志
21時30分から開始します。
#烏丸ラジオ
【N国党】「NHKから国民を守る党」暴走・抗争・泥沼の12年【烏丸ラジオ第126回】 www.youtube.com/live/HZ78jtf...
#立花孝志
エロや著作権も以前は緩かったが対処したのだし、デマや差別扇動にも早急に対処すべきだ。エロや著作権にも問題はあったが、誰かを殺しかねないリスクの高いデマや扇動のほうがより問題性は強いのだし。
そして本来なら政治もそう強く促す法律を作るべきなのだが、今の自民維新政権はそれを悪用する側で、期待は全く持てない。なにせ参政やN党と連携してしまうくらいだし。今の首相も率先してデマを煽る側だし。
いうなれば、フジテレビや産経新聞の世論調査は、フジテレビや産経新聞の世論調査てだけで信頼がないのと同じように、Youtubeで配信されている政治・社会問題絡みの動画ってだけで信頼できない状況になった。少なくとも自分にとっては。
もっとヒドくなるようならYoutubeの動画全般への不信になるだろう。
そして、まともな報道メディアや発信者には、ぜひ別のプラットフォーム・方法を選んでほしい。
エロや著作権も以前は緩かったが対処したのだし、デマや差別扇動にも早急に対処すべきだ。エロや著作権にも問題はあったが、誰かを殺しかねないリスクの高いデマや扇動のほうがより問題性は強いのだし。
そして本来なら政治もそう強く促す法律を作るべきなのだが、今の自民維新政権はそれを悪用する側で、期待は全く持てない。なにせ参政やN党と連携してしまうくらいだし。今の首相も率先してデマを煽る側だし。