armourbie
banner
armourbie.bsky.social
armourbie
@armourbie.bsky.social
想像以上にあまびえです。ご利益はありません。
https://amabiee.hatenablog.com/
「エルデンリング」「ウテナ」「マッドマックス」とか言われると、逆に気になるから困る。
『果てしなきスカーレット』、まあ面白くはないけど意外と手堅くまとまっていて、それほど悪し様に言う気にはなれなかった。音楽のシーンでは本当に帰ろうかと思ったけど。客席は本当にガラガラだったけどそれはトレードマークの影なし作画を捨てて新たなセルルックCGスタイルに挑戦した結果で、一概に作品への評価への反映とは言えないだろう。細田版『君どう』。最後の方のレベルデザイン(レベルデザインではない)かなり『エルデンリング』じゃなかった? #映画
November 23, 2025 at 12:51 PM
今日はゲムマで文フリなのかな。この2ついつもかぶってるのか?
November 23, 2025 at 12:23 AM
Reposted by armourbie
やった! NHK版金田一の新作きた!

<吉岡秀隆>“吉岡金田一耕助”が帰ってくる! NHKで「悪魔の手毬唄」放送へ
news.yahoo.co.jp/articles/c47...
<吉岡秀隆>“吉岡金田一耕助”が帰ってくる! NHKで「悪魔の手毬唄」放送へ(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
俳優の吉岡秀隆さんが、NHKのドラマ「悪魔の手毬唄(てまりうた)」で金田一耕助を演じることが、分かった。2026年3月以降、BSプレミアム4KとNHK BSで各90分の前後編で放送される。
news.yahoo.co.jp
November 19, 2025 at 7:16 AM
また万博(記念公園)行きたいなあ。
November 17, 2025 at 1:38 AM
待ち時間が4時間あるので何をして時間をつぶそうかと考えていたが、ブックオフ1軒で3時間たっていた……。
November 16, 2025 at 6:17 AM
Reposted by armourbie
>多くの者は、「情報戦」と「奪い合い」は自明の前提であり、商業的なテーマパークと同じように「情弱」が損をするのが当たり前であると思っているようであった。しかし万博は、テーマパークのような商業施設ではなく、税金が投入された公共の、国家イベントである。 news.yahoo.co.jp/articles/fbd...
私はなぜ大阪万博を「楽しめなかった」のか すべてが商品化され「攻略」を競う社会の限界(中央公論) - Yahoo!ニュース
気鋭の批評家として知られる日本映画大学准教授の藤田直哉氏が8月末、X(旧ツイッター)に連続投稿した大阪万博の批判的体験記は、賛否両論の大きな反響を巻き起こした。万博の理想と実際の万博との乖離から見
news.yahoo.co.jp
November 15, 2025 at 2:26 AM
RP> 「バトルランナー」復刊するなら「死のロングウォーク」もするかな?こちらも映像化されるので、もしや。
November 14, 2025 at 5:34 PM
Reposted by armourbie
お! 映画公開の効果で『ランニング・マン』が復刊だ!
前のと何か違うのかな? 電子版も出ると良いな。
#honyakmonsky

amzn.asia/d/hPiglWY
ランニング・マン
Amazon.co.jp: ランニング・マン : スティーヴン・キング(リチャード・バックマン名義): Japanese Books
amzn.asia
November 14, 2025 at 1:04 PM
「X年後の関係者たち」の天下一品編を観た(再放送)。「天下一品」回というより「SUGIZO」回だった。めっちゃしゃべるやんw面白かった。
November 14, 2025 at 5:25 PM
LLM相手にしていると、ずっと星野源さん演じるLIFE!のうそ太郎が浮かんでいる。「へい、できやした!」「できてねぇじゃねぇか!」「すいやせん、嘘つきやした!」を繰り返している。先ほどは背景透過PNGを作れと言って出てきたものが背景が灰色と白色の格子になっているだけの画像だった。
November 13, 2025 at 8:01 AM
訃報にいいねするかどうかはちと迷う。僕は常にいいねを「情報ありがとう」の意味で使っているのでいいねするけど。
November 10, 2025 at 12:37 PM
Reposted by armourbie
そんな……。早すぎますよ、西澤さん。悲しいです。

作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞
www.yomiuri.co.jp/national/202...
作家の西澤保彦さん死去、64歳…「異分子の彼女」で日本推理作家協会賞
【読売新聞】 作家の西澤保彦(にしざわ・やすひこ)さんが9日、肺がんで死去した。64歳だった。告別式は12日午前11時、高知市与力町3の24セレモニーホール風水晶。喪主は妹の畠中和華さん。 高知県出身。高知大助手などの傍ら執筆を始め
www.yomiuri.co.jp
November 10, 2025 at 8:46 AM
戦隊の後続にギャバンが来るならば、そこからビーファイターに至る未来もあり得るのかっ!?
November 10, 2025 at 6:32 AM
Reposted by armourbie
『幻想と怪奇』noteを始めました。怪奇幻想関連書の御紹介を中心に、毎週水曜日更新をめざしてまいります。皆様、よろしくお付き合いのほどをお願いいたします。

note.com/fancy_lion71...
『幻想と怪奇』note:001 御挨拶/書評『フェアリー・テイル』/他|幻想と怪奇
『幻想と怪奇』noteの開設にあたって 表紙絵・デザイン:YOUCHAN(トゴルアートワークス) 『幻想と怪奇』は、新紀元社が2020年2月から刊行を開始した、幻想怪奇文学のアンソロジーです。『幻想と怪奇』編集室の企画・編集により、2025年9月までに本巻17巻と、別巻〈幻想と怪奇 ショートショート・カーニヴァル〉3巻が刊行されています。  オリジナルは、紀田順一郎・荒俣宏の両氏が1973年...
note.com
November 5, 2025 at 3:09 AM
HotaluXのLEDシーリングライトか一年と1ヶ月でつかなくなった。ぐぬぬ……。
November 4, 2025 at 12:36 AM
Reposted by armourbie
現実の問題に対して「うまいこと言おうとする」のが根本的に間違っているんだと思います
October 23, 2025 at 1:38 PM
定期開催しているソウルズボーンローデンリング・マラソン、はじめました(タイムは問わない)。まずはデモンズソウルを終えた。
October 20, 2025 at 5:44 PM
NHK「ザ・グレイテスト・ヒッツ」の「忌野清志郎スペシャル」を観た。1983年の「キモチE」のパフォーマンスとか、もはやJBのノリでサイコー。チャボさんもカッコいいね。「音頭をとってる奴より」のところが、どうもアドリブになっていたのか伏せ字にされていて笑う。
October 19, 2025 at 5:08 PM
エルデンリング・ウェハース。数パックをバラで買ってモーグ様が出たので大勝利です。王朝に愛よあれ。
October 19, 2025 at 4:56 PM
そういえば、海外渡航中の手荷物検査で引っ掛かり、その原因として僕の荷物から出てきたのがコレ↓です。
October 19, 2025 at 4:46 PM
レイアース、来年再アニメ化ですか。30周年とのこと。
October 19, 2025 at 11:54 AM
Reposted by armourbie
イアン・ワトスン短篇集、通販始めました。5年間の翻訳権取得済です。ご興味のある向きは何とぞ。

vitaminsfpicopub.booth.pm
vitaminsfpicopub.booth.pm
October 18, 2025 at 10:59 AM
梅田へ行きたい。
October 18, 2025 at 3:28 AM