id:anmin7(あんみんななまい)
banner
anmin7.bsky.social
id:anmin7(あんみんななまい)
@anmin7.bsky.social
はてなブクマカ、はてなハイクにもいました。
配偶者あり、2児の父。晩御飯何作るか悩む日々です。気さくに話しかけて頂いて結構ですので、ね。
FGO/ヘブバン
作った料理と近況報告のブログ「てのひらを、かえして」:https://anmin7.hatenadiary.jp/
discord: anmin7
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
「グラスがねえんだ。ラッパでいけ」(直接飲酒制)
November 14, 2025 at 7:24 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
立憲飲酒主義
飲酒社会主義
飲酒主義人民共和国
November 14, 2025 at 6:37 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
エヴァかも
November 14, 2025 at 5:55 AM
ガンダムっぽさがある
November 14, 2025 at 5:53 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
『ToHeart』1999年放映のTVアニメイラストを用いたTシャツが発売決定。TVアニメ第1巻に描かれた印象的なジャケットイラストや、「神岸あかり」が「HMX-12“マルチ”」を抱いている象徴的なイラストをデザインした2種類のシャツが登場
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251114n
November 14, 2025 at 3:31 AM
でも確か医学部って病理とかでめちゃくちゃ絵を描くって
November 13, 2025 at 10:49 PM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
譲テツ 時事ネタ
November 13, 2025 at 6:45 PM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
耳なし芳一ってさ、師匠が耳にだけお経を書き忘れたので耳を取られちゃったのよね。

ちんちんにまで書いたのにね。

もし耳じゃなくてちんちんに書き忘れていたら、ちんちんを取られちゃったってことよね。

アレなし芳子ちゃんよね。
November 13, 2025 at 10:43 PM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
続)おまえが受け止めなかった社会悪は、おまえよりさらに弱き者を狙うようになるんだぞ、自分さえ良ければいいのか、と言われるとそれは痛いところですけど、「相対的に強いおまえが弱い我々を悪から守るために独りで矢面に立て」と言われたら、「そこはみんなで強くなりましょうよ、壁を築くとか」としか言いようがないだろ。

小学校の教室で「不幸の手紙が回ってくると大変困るけど、友達のいない岡田さんは不幸の手紙を手元で全部止めるらしいから、私たちのところに来た不幸の手紙のうち、とりあえず一通は『強い』岡田さんに渡せばいいや」との理由で不幸の手紙が殺到して「おまえらが自分で止めるんだよ!」とブチ切れた昔から同じよ。
November 13, 2025 at 8:57 PM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
 ――若いアニメファンには、ロボットアニメを含む、人が死ぬ物語に対して「しんどい」という人も少なくないようです。

 僕はそういうことが、本能に近いぐらい染みつくといいなと思ってます。僕らの時代はまだ、つい勇ましくなりたい気持ちが少しはあるんですよね。人が死ぬ物語を嫌だなっていうこと自体は、悪いことではない。そういう感性の人が増えたら、少しは世の中が平和になるんじゃないかという気もしている。

digital.asahi.com/articles/AST...
「ボトムズ」監督が語るアニメと戦争 異色の主人公生んだ二つの時代:朝日新聞
リアルロボットアニメの頂点――。放送から40年以上経つ今も、そう評される作品があります。「装甲騎兵ボトムズ」(1983年、日本サンライズ〈現バンダイナムコフィルムワークス〉)。パイロットごと使い捨て…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 4:16 PM
今日はカレーがあるからカツを買って帰ろう
November 13, 2025 at 7:52 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
日本文化がどうのこうの言うならもっとお茶と和菓子が楽しめる店を増やしてくれ、過激にバトルの方向にばかりいくのでなく、もっと日常生活で和服を着るとか、茶屋を増やすとか、そういう活動をな。
November 13, 2025 at 7:36 AM
青のり! アオサじゃなくて石に生える細いやつの方。よく乾かして軽く炙って粉々にしたのを山にして醤油をポタポタっと垂らして塊になったのをご飯に乗っけて!
November 13, 2025 at 7:47 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
みんなは新米と一緒に食べるならなにがいい? ふみさんはウインナーとたまごやきとからあげ!
November 13, 2025 at 5:53 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
大佐 中佐 少佐 (旧軍と同じだからダメ)
一佐 ニ佐 三佐 (数字は趣に欠けるからダメ)
松佐 竹佐 梅佐 (旧軍とも違い、風情があり、プレミア感があるため採用)
November 13, 2025 at 3:34 AM
なんかそう言うアネクドートあったな
November 13, 2025 at 7:40 AM
いきなり水風呂に沈められて冷え切ったらそりゃサウナで暖まりたくなるだろうな。
November 13, 2025 at 7:40 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
サウナアンチを水風呂に無理して入れたら肯定派になったことが2、3回あるからあれがやっぱ重要なんだろう
November 13, 2025 at 7:27 AM
讀賣巨人衛隊
November 13, 2025 at 7:38 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
左佐 中佐 右佐
一佐 ニ佐 三佐
遊佐 投佐 捕佐
November 13, 2025 at 7:30 AM
村のフィード、スパムがのさばってる。自分でミュートすりゃいいだけの話なんだが
November 13, 2025 at 7:28 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
「大人のちょっとしたパーティ」ということなら、とりあえず前衛2人と後衛2人(火力支援の魔法使いと回復役)、それと可能なら鍵開け&偵察役で5人ほしい
November 13, 2025 at 6:47 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
呼称を佐官にしたいとか尉官にしたいとか小さい小さい。漢なら凱聖とか豪将とか呼ばれるのを目指せ
November 13, 2025 at 6:27 AM
そっか湯冷ましで良かったのか。沸騰した湯で溶かして冷水を溜めたタライでぐるぐるして冷やしてたわ
November 13, 2025 at 6:18 AM
Reposted by id:anmin7(あんみんななまい)
粉ミルク、作るときは少量の熱湯で溶かしたあと予め用意しておいた湯冷ましを混ぜて温度調節してるんですけど、一発で狙った温度にピタリと当たると「PERFECT‼️」って文字が哺乳瓶から浮かんできて面白いですよ
November 13, 2025 at 5:49 AM