通し狂言 義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
<吉野山・川連法眼館>
三代猿之助四十八撰の内 市川團子宙乗り狐六法相勤め申し候
吉野山は軍物語からが楽しいね。あんなにすっとんでく錣引きは初めて見たかも。團子さんは腕がピシーっと伸びて清々しいね。久しぶりに猿弥さんの軽妙な踊りが観れて嬉しい。栄寿太夫ガンバレ!
四の切は寿猿さんのカンペ芸から始まるめでたさよ(笑)團子さんの狐ジャンプの高いこと。このところ重量級の狐忠信が続いてたので余計に軽やかに感じた。
梅玉義経サマが鼓あげるよっておっしゃる時にうっすら微笑んでいらして尊くて涙出た…
通し狂言 義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
<吉野山・川連法眼館>
三代猿之助四十八撰の内 市川團子宙乗り狐六法相勤め申し候
吉野山は軍物語からが楽しいね。あんなにすっとんでく錣引きは初めて見たかも。團子さんは腕がピシーっと伸びて清々しいね。久しぶりに猿弥さんの軽妙な踊りが観れて嬉しい。栄寿太夫ガンバレ!
四の切は寿猿さんのカンペ芸から始まるめでたさよ(笑)團子さんの狐ジャンプの高いこと。このところ重量級の狐忠信が続いてたので余計に軽やかに感じた。
梅玉義経サマが鼓あげるよっておっしゃる時にうっすら微笑んでいらして尊くて涙出た…
明日(9/10)17:00 定額制観劇サービス 申込締切です。
公演期間:2025年10月1日(水)~2025年10月21日(火)
休演日:10日(金)
※松竹歌舞伎会会員対象のサービスです
#歌舞伎座 #錦秋十月大歌舞伎 #義経千本桜
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/drama/531545/?utm_source=Bluesky
↓↓続きはこちら↓↓
https://zmedia.jp/drama/531545/?utm_source=Bluesky
尾上右近丈の源九郎狐、團子丈は「子供の」きつね、だったけど彼は「きつねの」子供、だったな、團子狐よりちょっとお兄さんな右近狐。下から掬い上げる様な上目遣いと首の動かし方が、昔ともに暮らしていた猫を思い出させる。けもの。
尾上右近丈の源九郎狐、團子丈は「子供の」きつね、だったけど彼は「きつねの」子供、だったな、團子狐よりちょっとお兄さんな右近狐。下から掬い上げる様な上目遣いと首の動かし方が、昔ともに暮らしていた猫を思い出させる。けもの。
とにかく、巳之助丈の知盛が凄まじかった。
白い衣装での青い炎がチロチロ上がる様な覚悟と、血塗れで花道をやって来てからの、すでに命は肉体を離れようとしているのに安徳帝を思う意思と執念で身体が動く様な。
巳之助丈、本当に碇知盛は初役なのですか?
勉強会とかで何度もやってるとかでは無いのですか?!?
とにかく、巳之助丈の知盛が凄まじかった。
白い衣装での青い炎がチロチロ上がる様な覚悟と、血塗れで花道をやって来てからの、すでに命は肉体を離れようとしているのに安徳帝を思う意思と執念で身体が動く様な。
巳之助丈、本当に碇知盛は初役なのですか?
勉強会とかで何度もやってるとかでは無いのですか?!?
本日(9/10)17:00 定額制観劇サービス 申込締切です。
公演期間:2025年10月1日(水)~2025年10月21日(火)
休演日:10日(金)
※松竹歌舞伎会会員対象のサービスです
#歌舞伎座 #錦秋十月大歌舞伎 #義経千本桜
AプロバージョンということはBプロとは何かしかの違いがあるのだろうな…
錦秋十月大歌舞伎 通し狂言「義経千本桜」第三部「吉野山 」 Aプロの歌詞
https://kuniedayu.com/blog/2025/09/content-2.html
AプロバージョンということはBプロとは何かしかの違いがあるのだろうな…
錦秋十月大歌舞伎 通し狂言「義経千本桜」第三部「吉野山 」 Aプロの歌詞
https://kuniedayu.com/blog/2025/09/content-2.html
錦秋十月大歌舞伎 夜の部
歌舞伎座
2024年10月20日(日)
⬇️感想はコチラ⬇️
privatter.me/page/6715987...
#婦系図
#源氏物語
#坂東玉三郎
#片岡仁左衛門
#市川染五郎
一、婦系図(おんなけいず)
本郷薬師縁日/柳橋柏家/湯島境内
清元にのせた芝居、風情があっていいわねぇ。お三味線の音色が艶っぽくて。声色屋に絡まれても動じないのがよい(笑)
彌十郎さん先生の貫禄!でも小芳さんにつれないので許せん!妙子ちゃんの話が出たときピクっとしてたよね、小芳さん…
お蔦さんの帯、源氏香だわ♪ 玉さまの”あいっ”のかわいらしいこと。
ニザさまで静岡篇の時代物を妄想しているので、主税よ、君はそんなに殊勝な男ではないだろう…とずっと思って観てた。
一、婦系図(おんなけいず)
本郷薬師縁日/柳橋柏家/湯島境内
清元にのせた芝居、風情があっていいわねぇ。お三味線の音色が艶っぽくて。声色屋に絡まれても動じないのがよい(笑)
彌十郎さん先生の貫禄!でも小芳さんにつれないので許せん!妙子ちゃんの話が出たときピクっとしてたよね、小芳さん…
お蔦さんの帯、源氏香だわ♪ 玉さまの”あいっ”のかわいらしいこと。
ニザさまで静岡篇の時代物を妄想しているので、主税よ、君はそんなに殊勝な男ではないだろう…とずっと思って観てた。
明日(9/11)10:00~ 松竹歌舞伎会 ゴールド会員 発売です。
公演期間:2025年10月1日(水)~2025年10月21日(火)
休演日:10日(金)
#歌舞伎座 #錦秋十月大歌舞伎 #義経千本桜
20:09終演、早いなー
錦秋十月大歌舞伎
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/880#timetable
20:09終演、早いなー
錦秋十月大歌舞伎
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/880#timetable
『義経千本桜』Bプロ第一部
《渡海屋・大物浦》
巳之助さんの知盛卿、力も知恵も情もすべて備えた最高の人物が、運命に翻弄されすべてを失い刀折れ矢尽きて疲労困憊してへたり込み、雑兵ばらに追われるさまがなんとも悲しく泣けて泣けて仕方がない。
帝の言葉に、すとんと何かが落ちたような表情をしておいでだった。帝の存在が、知盛卿にとっては生きる縁とも枷ともなっていたのであろうと思わされた。
ご立派でした。格好良かった。巳之助さん完璧。絶品でした。
『義経千本桜』Bプロ第一部
《渡海屋・大物浦》
巳之助さんの知盛卿、力も知恵も情もすべて備えた最高の人物が、運命に翻弄されすべてを失い刀折れ矢尽きて疲労困憊してへたり込み、雑兵ばらに追われるさまがなんとも悲しく泣けて泣けて仕方がない。
帝の言葉に、すとんと何かが落ちたような表情をしておいでだった。帝の存在が、知盛卿にとっては生きる縁とも枷ともなっていたのであろうと思わされた。
ご立派でした。格好良かった。巳之助さん完璧。絶品でした。
歌舞伎座(劇場/1,808席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/18923/1
#大歌舞伎
#イベント情報
#座席表
歌舞伎座(劇場/1,808席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/18923/1
#大歌舞伎
#イベント情報
#座席表
本日(9/13)10:00~ 松竹歌舞伎会 会員 発売です。
公演期間:2024年10月2日(水)~2024年10月26日(土)
休演日:9日(水)、17日(木)
#歌舞伎座 #歌舞伎
Aプロの第三部を観た後、やっぱりBプロの「吉野山」と「川連法眼館」を観たくなって、運よく3階席の戻りチケットを買うことができて、さらに欲張って仁左衛門さんが観たくて「木の実・小金吾討死」「すし屋」の幕見席も買ってしまったのだけど、第二部と第三部を続けてみるのは疲れた😓
それと、あらためて考えると幕見席×2幕分が3階B席より高いのは何だか納得できない…と思ってしまった 今回はどうしても観たくて買ってしまったけど
写真はJRの駅のホームにあった義経千本桜の大きなポスター
Aプロの第三部を観た後、やっぱりBプロの「吉野山」と「川連法眼館」を観たくなって、運よく3階席の戻りチケットを買うことができて、さらに欲張って仁左衛門さんが観たくて「木の実・小金吾討死」「すし屋」の幕見席も買ってしまったのだけど、第二部と第三部を続けてみるのは疲れた😓
それと、あらためて考えると幕見席×2幕分が3階B席より高いのは何だか納得できない…と思ってしまった 今回はどうしても観たくて買ってしまったけど
写真はJRの駅のホームにあった義経千本桜の大きなポスター
歌舞伎座(劇場/1,808席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/18923/1
#大歌舞伎
#イベント情報
#座席表
歌舞伎座(劇場/1,808席)座席表
https://zaseki.music-mdata.com/detail/18923/1
#大歌舞伎
#イベント情報
#座席表