#方墨
おはようございます。
というわけで朝の書写に使う万年筆交代です。
5ミリ方眼に書くには細字だけどちょっと太いかなぁ……あとペン先のしなりがない。わかっていたけど。
インクは変わらずシュナイダーのロイヤルブルーと彩墨集の櫻雪。

今まで使っていた方は洗浄して様子見です。
November 18, 2025 at 11:31 PM
#空とドラゴン

ちょっと私としては珍しい描き方
空はどこにもない(笑)

まぁでもどうにかなった?
粘って濃くしていったら割合好きな感じまで持ち込めた

でもあと2層くらい奥まで描けばよかったな

ワトソン
彩美墨 墨緑
November 18, 2025 at 10:17 PM
📢 [AI摘要] 墨西哥总统明确表示,不接受美方在墨西哥境内采取军事打击行动打击贩毒集团。此前,美方曾提出可在墨西哥境内进行军事干预,以阻止毒品流入美国。墨西哥方面强调,愿与美方合作,分享情报,但打击行动必须由墨西哥自身在其领土上进行,不接受任何外国干涉。此前,美方承包商曾在两国边境地区放置了“军事禁区”警示牌,墨方已移除,并正通过双边机构处理。
Mexico rejects Trump's offer of military strikes against cartels — again
apnews.com
November 18, 2025 at 7:47 PM
絵墨雪2個目届いた!これで安心して使える😌

SNS担当の方がリプしてたのが見えたけど、こだわりすぎて恒常にはできないとおっしゃってたので、迷ってる方は購入購入!
November 18, 2025 at 7:37 AM
絵墨雪使った感想、、、グラデーション作り安い思う!!!✨
雪狐は黄色じゃなくてオレンジなので、パステルイエローが入ってたら良かったなーとは思うけど、人を塗るんだったら今の色のセットの方が汎用性高いと思いましたね😌🔆
濃く塗ったら淡い茶色としても使える雪狐という色、、、汎用性高い思うぅ😳✨

顔彩を濃く塗るという技術が私には無いので、淡い茶色使いたかったら水彩か顔彩の茶色と白を混ぜて使うと思いますが、、、🫠💦ゴニョリ
November 18, 2025 at 12:19 AM
晩寧の方が早く起きて、ぴったり寄り添いながら眠っている墨燃の寝顔を眺めながら 穏やかな朝を迎えられることを大切に噛み締めていたりする時もあったかもしれない
November 17, 2025 at 10:01 PM
絵墨雪
めっちゃ売れ行き良さそう
気になる方は見つけ次第ゲットした方がいいね
どっちにしろ限定品で再販なさそうだから、今後も使いたいなら2個買うとかした方が良きかと
November 17, 2025 at 11:45 AM
英語版で墨木からの葉佩の呼び方が「commander」になるの、自分は葉佩の武器のひとつであるという自覚の芽生えのようにも感じて「よくないよ!!!よくないですよその考え方は!!!俺たちが大暴れするから!!!!」って大声出してしまいそうになる。いいんですかそんな俺たちに都合の良い解釈ができる余地を残すことをしてくださって?!?!?!!!!
November 17, 2025 at 10:54 AM
なんにせよ「銃を預ける」と決めた人を「指令を出す人」という呼び方をしているの、なんかいいね 墨木君って感じだね と思いました
November 17, 2025 at 10:51 AM
英語九龍の墨木君、葉佩ドノ→隊長 の呼び方が、Commander Habaki→Commander になっててちょっと首傾げ
名字を付けなくてもコマンダーと言えば葉佩のことに決まっている!みたいな解釈しとけばいいのかな
#さ九龍English
November 17, 2025 at 10:26 AM
今日の戦利品
昨日ニッカーデザイナー絵の具帰ってから試して凄かったから買い足した
呉竹のマスキングペンはスーパー便利なので買った方が良いですよ
あと流行りの墨も買っちゃった
#SEKAIDOArtEXPO2025
November 16, 2025 at 3:13 AM
今日は絵巻物を作ろうということで、子どもたちに墨の擦り方から見せたんだけど、お習字はやったことがある子でも墨を擦ったことが一度も無い、どうやってやるの?って反応で、またちょっと驚いた。
学校でしかお習字をしないと、墨はボトルに入っている物、という理解なんだな。

一昨年奈良で墨作り体験に行ったので、墨の材料や作り方が説明できてよかった。
November 15, 2025 at 6:57 PM
絵墨だけならイベント会場より画材屋店舗行った方がまた救いあるかも
イベント会場は確実に買う層が押し寄せているので
November 15, 2025 at 10:02 AM
十五年ほど前にシベリアを見ておどろいたと話したら、墨東で育った方から子供のころ食べてましたという反応があって、多量ではないけど作られ続けていたようでした。
November 13, 2025 at 9:47 PM
今日のランチは刺身ランチ。お刺身は5点盛りです。切り方も厚みがあり、良かったです。汁物はアラ汁だと思うのですが、蟹が入っていました。納得のお値段です。メニューには他にもへぎそばとかのどぐろとか魅力的な名前が並んでました。(佐渡の旬と地酒 いかの墨 新宿駅南口マインズタワー店)
November 11, 2025 at 4:34 AM
youtu.be/4RWGpTUCq7U?...
そもそも小学校で墨の磨り方を教わった記憶が無い。忘れてるだけ?
なんで墨汁を出してるのに硯と固形墨が必要なのか全く理解できないまま習字してた。
【固形って使ってた?】墨の世界 ~ 有隣堂しか知らない世界080~
YouTube video by 有隣堂しか知らない世界
youtu.be
November 9, 2025 at 12:56 PM
【筆雑日記】1/72の震電、まだ後ろ脚付けてないけどとりあえず一旦デカールを貼ってみて、自分なりにまぁまあかと思ってたのに、写真に撮ってみると意図的に付けた筆のテクスチャが雑すぎる…まだ墨入れとかすればマシになるかなぁ。。。基本色はベタ塗りの方が良かったのかも。。。
November 9, 2025 at 10:21 AM
昨日、両手首までみっちり刺青入ってる人(たぶん絵柄的にオシャレじゃなくて本職の方)の採血したんだけど、筋肉質かつ墨のせいで血管見えづらくて1回目普通に失敗したので、「腕のお花綺麗ですね」ってお世辞言って誤魔化しといた
November 9, 2025 at 5:20 AM
墨攻ってジブリと押井守でアニメ映画作る案もあったんだ。実現してたらラストはどうなってたのかな。原作小説と漫画版と実写映画では全部違う終わり方だったし。
November 8, 2025 at 3:17 PM
📢 [AI摘要] 墨美以三国情报机构联手,成功挫败伊朗针对以色列驻墨大使的暗杀计划。该计划去年底策划,今年中期被瓦解。消息人士称,此案已获“控制”,目前无安全威胁。以色列外交部对此表示感谢,并承诺继续与国际情报机构合作,打击伊朗及其代理人对以方及犹太目标的恐袭。据称,一名伊朗伊斯兰革命卫队军官策划了此次阴谋。
Alleged Iranian plot to kill Israel's ambassador to Mexico was thwarted, US and Israel say
apnews.com
November 7, 2025 at 5:57 PM
なんやかんやあって姿だけが子供になってしまったしゅへさん、無事戻れて本人は「いやー大変っしたね!」ってけらけら笑ってるけど、けんせーさんの方がモロにくらってる話欲しい〜
体躯が子供のそれになっただけだから傷も墨も髪型だって今のしゅへさんのままだけど、それでも「幼少期のしゅうへいの姿」に色々揺さぶられる
乗り越えたと思ってた100年前のあの夜のことをまた鮮明に思い出してしまったり、「俺なんかとじゃなくて、女と一緒になってれば今頃子供の一人ぐらいいて、ちゃんとした家庭があったんじゃねえか」とかド見当違いなことを気に病んだりしてるのをいつもの呆れ顔の下に隠しててくれ〜
November 7, 2025 at 4:35 PM
墨運堂の絵墨「雪」を見たら絵を始めたくなった…(決して絵が上手いわけではない)
絵墨は水彩とは違う墨の独特の滲み方らしい〜やってみたい!

でも筆とかパレットとか筆洗いとか諸々の絵の具セット買うの高いしな〜…子どもが使わなくなるまであと何年かかるんや…

いやでも欲しい…
なんやかんや忙しいのに
あれこれやりたがる自分、まじで
何なんw(藤井風の言い方)

絵墨シリーズ|株式会社墨運堂(公式ホームページ) share.google/YytbNRTaTpAD...
絵墨シリーズ|株式会社墨運堂(公式ホームページ)
株式会社墨運堂の絵墨シリーズです
share.google
November 7, 2025 at 5:24 AM
📢 [AI摘要] 秘鲁国会宣布墨西哥总统为“不受欢迎的人”,指责其干涉内政并与毒品交易有关。此前,秘鲁因墨西哥向一名被指控政变未遂的前总理提供庇护而断绝了与墨外交关系。墨方否认指控,称其庇护行为符合国际法。一名曾被指控参与秘鲁前总统解散国会计划的女子目前正寻求墨方庇护。

最新机器人:蓝天AI机器人 在你的帖子中@我作为你的AI机器人
Peru Congress declares Mexican president 'persona non grata'
www.bbc.com
November 7, 2025 at 2:56 AM
書道、漫然と長年続けていたけど、何かするときに思い出すのはいつも書道の先生の教えであるな。
あの決められた半紙の白い面積に黒墨で線を引くのは咄嗟の判断力とか集中力を養ったと思うし、ミリ単位の良し悪しを見る力が鍛えられた。また、取り返しがつかない完成物を見比べて、全体の完成度を問う習慣とか、線一本の中の筆の速度、筆圧のかけ方、気持ちの流れを読み取るとか…書道において、字がうまくなる、というのは本当に副産物でしかない。
November 7, 2025 at 2:25 AM