shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
(Afghanistan, late 1980s)
#archaeohistories
(Afghanistan, late 1980s)
#archaeohistories
ボトムズ総合模型演習の帰りにウェザリングカラーのうすめ液を買おうと夕方に立ち寄ったら見かけたのでレジへ。別に活躍してた機体でもないし、人気も低めなのでしょうか。あと丁度switch2の緊急入荷と重なったらしく、皆そっちに集中してたのかも。
まだ組んでないので妄想ですけど、装甲が薄く感じるように作れたらいいかなぁ。ちょっとHGのザクとしてはお値段お高いのでは…とも思いましたが、ザク一つ買うにもこれじゃ…という壁打ちです。
ボトムズ総合模型演習の帰りにウェザリングカラーのうすめ液を買おうと夕方に立ち寄ったら見かけたのでレジへ。別に活躍してた機体でもないし、人気も低めなのでしょうか。あと丁度switch2の緊急入荷と重なったらしく、皆そっちに集中してたのかも。
まだ組んでないので妄想ですけど、装甲が薄く感じるように作れたらいいかなぁ。ちょっとHGのザクとしてはお値段お高いのでは…とも思いましたが、ザク一つ買うにもこれじゃ…という壁打ちです。
貧乏性なので購入したのは会場限定の肩のパーツが紫外線ライトをかざすとメッチャ赤く光るキットと謎のジオラマセット、毎回楽しみな女性兵、お菓子と冊子だけという最低限な感じで済ませちゃいました。レイズナーの扱いはもうちょっと頑張って欲しかったな〜という壁打ちです。
貧乏性なので購入したのは会場限定の肩のパーツが紫外線ライトをかざすとメッチャ赤く光るキットと謎のジオラマセット、毎回楽しみな女性兵、お菓子と冊子だけという最低限な感じで済ませちゃいました。レイズナーの扱いはもうちょっと頑張って欲しかったな〜という壁打ちです。
ダンバインといえば前田明(not日明)という世代ですが、当時ビランビーのキットですっかりアンチバンダイになったのもあって、ちょっと複雑な気分になります。ビルバインは当時のアニヲタな中高生にはめちゃくちゃ不評だった記憶がありますが(シーラ姫だけ好評)、本来のターゲットだった小学生にはカッコよく見えたんでしょうか。まぁそれも今となってはどうでもいいことですが。
一応色プラっぽく3色のランナーに分かれてますが、足先は黒っぽいランナーにして欲しいかな、という壁打ちです。
ダンバインといえば前田明(not日明)という世代ですが、当時ビランビーのキットですっかりアンチバンダイになったのもあって、ちょっと複雑な気分になります。ビルバインは当時のアニヲタな中高生にはめちゃくちゃ不評だった記憶がありますが(シーラ姫だけ好評)、本来のターゲットだった小学生にはカッコよく見えたんでしょうか。まぁそれも今となってはどうでもいいことですが。
一応色プラっぽく3色のランナーに分かれてますが、足先は黒っぽいランナーにして欲しいかな、という壁打ちです。
当時そのうち買おうと思いつつ買い逃してたキットの一つなのですが、まぁ思ってたよりパーツ数多いですね。確かファインモールドからも出てた気がしますが、そちらは再販難しそうでしょうか。
世代的に自分は直撃世代より少々若輩者だという認識なのでそれほど思い入れはないですが、連休に観ようかなと思ったらデイズニー解約しちゃったので…という壁打ちです。
当時そのうち買おうと思いつつ買い逃してたキットの一つなのですが、まぁ思ってたよりパーツ数多いですね。確かファインモールドからも出てた気がしますが、そちらは再販難しそうでしょうか。
世代的に自分は直撃世代より少々若輩者だという認識なのでそれほど思い入れはないですが、連休に観ようかなと思ったらデイズニー解約しちゃったので…という壁打ちです。
amass.jp/185876/
amass.jp/185876/
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第15話]陽光ヲ待ツ」を読んでます! #ジャンププラス #陽光ヲ待ツ shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第15話]陽光ヲ待ツ」を読んでます! #ジャンププラス #陽光ヲ待ツ shonenjumpplus.com/app/viewer/e...
www.heibonsha.co.jp/book/b668970...
www.heibonsha.co.jp/book/b668970...
amass.jp/185802/
amass.jp/185802/
amass.jp/185717/
amass.jp/185717/
恥ずかしながらスカイ・クロラという作品を全く知らないまま、3割くらい値引されてるのを見てポチってしまいました。こういう買い方は全くよくありません。いや、一つ思い出したのですが、確かバンダイもこの機体のキットを出してたはず。当時は相当期待されてた作品だったのでしょうか。そう考えるとなぜ自分は全く知らないのか?という自問な壁打ちです。
恥ずかしながらスカイ・クロラという作品を全く知らないまま、3割くらい値引されてるのを見てポチってしまいました。こういう買い方は全くよくありません。いや、一つ思い出したのですが、確かバンダイもこの機体のキットを出してたはず。当時は相当期待されてた作品だったのでしょうか。そう考えるとなぜ自分は全く知らないのか?という自問な壁打ちです。