#斎藤元彦は辞めろ
斎藤元彦兵庫県知事は初手を間違えてそのまま引きずって今の状況なので、これがボードゲームなら盤面を物理的にひっくり返してノーゲームにするという大人としてはやってはいけない手しか残されていないのが、兵庫県民にとっても不幸ですね。
あと他県民がファクトチェックとか言ってるけど、斎藤兵庫県知事に関しては何度も言ってるけど事実なんてどうでもよくて、初手の判断を間違えている時点で知事失格なので、良い悪い以前の問題なんですよ。
まぁ斎藤兵庫県知事が辞めなきゃいけないなら、大阪府知事もだろというのはわかるけど。
September 26, 2024 at 3:07 AM
自分に甘すぎるところは、まさに「#維新スピリッツ」。
斎藤元彦はすぐに知事を辞めろ!
おまえひとりが辞めれば、「兵庫県に起きている悪い連鎖」が
すべて一気に解決されるんだから。
June 6, 2025 at 3:56 AM
1人辞めれば済むこと。
権力を濫用する1人のために100人もの有能な官吏が辞めなければならない事態は異常である。

泣くのは兵庫県民。でも…

敗戦後、「騙された」と多くの日本人が言うなかで、映画監督の伊丹万作は「騙されると云うこと自体が既にひとつの悪である。雑作なく騙されるほど批判力を失い、思考力を失い、信念を失い『騙されていた』と平気でいられる国民なら、恐らく今後も何度でも騙されるだろう」と敗戦翌年に創刊された雑誌に寄稿した。

斎藤元彦を選択したのも兵庫県民なのだから今後、不利益を蒙ることがあっても仕方ないかもしれない。

news.yahoo.co.jp/articles/2e8...
兵庫県職員の自己都合退職、100人超 文書問題で「風当たりきつく」?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑が文書で告発された問題の対応に追われる兵庫県庁で、知事部局の2024年度の自己都合退職者が前年度比4割増の103人に達したことが16日、明らかになった。県人事課は転職市
news.yahoo.co.jp
May 17, 2025 at 5:48 AM
調査機関がパワハラ認定しただけじゃ辞めさせられないのでは。訴訟を起こさないと。
認定して終わりじゃない。ようやくスタートラインに立ったところでしょう。兵庫県民が動かないと。
#兵庫県 #斎藤元彦

【速報】第三者委が斎藤知事のパワハラ認定「告発文めぐる処分は無効」公益通報者保護法違反も指摘 兵庫県 パワハラで「被害を被るのは県民」(読売テレビ)
#Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/acc...
【速報】第三者委が斎藤知事のパワハラ認定「告発文めぐる処分は無効」公益通報者保護法違反も指摘 兵庫県 パワハラで「被害を被るのは県民」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
兵庫県の斎藤知事の疑惑などを調査していた第三者委員会が19日、調査報告書を公表しました。知事の複数のパワハラ行為を認定し、告発者を特定したうえで懲戒処分をした県の対応の一部は公益通報者保護法違反で
news.yahoo.co.jp
March 19, 2025 at 10:52 PM
斎藤元彦なんかまだ辞めさせられない。
July 16, 2025 at 1:45 PM
斎藤元彦知事は第三者委員会の違法性指摘を受け入れて、潔く辞職すべきでしょう。もはや、この人物の存在自体が兵庫県政のマイナス要因となっており、辞めることが最大の県政改革だと言わざるを得ません。

mainichi.jp/articles/202...
兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 世論調査 | 毎日新聞
12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、兵庫県の斎藤元彦知事がパワーハラスメントなどの疑惑を文書で告発された問題を巡り、県設置の第三者委員会が斎藤知事の行為を公益通報者保護法に違反すると指摘したことについて尋ねたところ、斎藤知事はこの指摘を「受け入れるべきだと思う」との回答が59%を占めた
mainichi.jp
April 13, 2025 at 3:22 PM
失言で大臣交代はうんざり。都会に住む庶民の反感を買うような失言だったのだが、辞めさせるほどのこと?政局うんざりする。

玄葉はどうすんの?玄葉の方がだいぶやばいでしょ。副議長の立場をわかってなさすぎ。

それでも、斎藤元彦見たら、みんなようやっとるってなるわ。みんな頑張ってくれてありがとうしかない。
May 21, 2025 at 1:23 AM
ほんまに斎藤元彦は辞めなあかん。政治から退場や。表舞台にいてはいけない。絶対に。
May 24, 2025 at 9:11 AM
ボランティア(無償)←県の事業を請け負った企業の選挙応援は公職選挙法違法。さらに無償の選挙活動行為は違法寄付にあたり違法。
有償←公職選挙法違法。

どちらも違法な斎藤元彦
辞めるしかない
www.asahi.com/sp/articles/...
「ボランティアとして……」 斎藤知事の一問一答、公選法違反指摘に:朝日新聞デジタル
兵庫県知事に再選した斎藤元彦氏(47)の選挙戦をめぐり、県内のPR会社代表がインターネットに投稿した選挙運動の内容が、公職選挙法などに違反するのではないかとの指摘がSNS上で出ている。この件について…
www.asahi.com
November 25, 2024 at 1:39 PM
📘 たつろー!
@tatsu00r
斎藤元彦が質問に真摯に応えないから強い口調になる菅野さんや、百条委員会の職務で斎藤元彦を糾弾する奥谷議員に、殺害予告をする行為を何故か会見で辞めてくれと言わない斎藤元彦の異常性を兵庫県の有権者はもっとわかったほうがいい

#報道特集
(※動画)
午後10:24 · 2025年4月5日
x.com/tatsu00r/sta... 📖
April 6, 2025 at 2:04 PM
ああ、このポストの ex twitter の引用見たら斎藤元彦というかN国=立花の支持者がいっぱいで、揃って嫌なら辞めろと書いている。これがいわゆる左右の端は意見が一致するというやつですか?
November 17, 2024 at 9:29 PM
斎藤元彦嘘泣きすな。泣くなら辞めてから泣け
September 11, 2024 at 7:55 AM
「攻撃的」であると見なされるものと、「暴力的」であると見なされるものは全然違うでしょ。「斎藤元彦今すぐ辞めろ」と叫んでも「暴力」にはなりませんが、「死ね元彦」は「暴力」ですし、積極的に言うべきではありません。両者の区別がつかないなら慎重になった方が良い。
https://t.co/QJthegEbd0
September 11, 2025 at 7:38 AM
“2024/08/20” それでも辞めない斎藤元彦。維新が推薦した知事 / “舌打ちし「何が悪いか分かるか」…「瞬間湯沸かし器」斎藤元彦知事にエレベーターを開けておく係” (544 users) https://www.yomiuri.co.jp/national/20240819-OYT1T50247/ #斎藤元彦 #維新 パワハラ
August 21, 2024 at 6:10 AM
じゅんちゃんが斎藤元彦は知事を辞めるべきっていう橋下のツイートを紹介して「橋下がこう言い始めたら維新は一気にそっちになびくから斎藤を切るんじゃないかと思う」みたいなこと言ってたけど本当にそうなってて草
昨日まであんなに「白か黒かはっきりしてないからまずは真相解明」ばっか言ってたのにwwww
July 18, 2024 at 11:19 AM
万博、公明党の対立、辞めない斎藤元彦が敗因ですかね。万博中止して維新は解党すべき / “大阪・箕面市長選で維新の現職が落選 維新現職首長の落選は初 地盤の大阪で異変” (43 users) https://www.sankei.com/article/20240825-LBVCHJRYKBMBVGMSZ6CRYYERYA/ #箕面市長選挙
August 25, 2024 at 6:09 PM
斎藤氏は、出直し知事選でPR会社に金銭を支払ったことが買収に当たるとして県警などに告発されている。これだけの疑惑や不祥事を抱える時点で知事の適性を欠くのは明らかで、県政を担うのは到底無理だ。職員の退職も増えているという。自ら進退を決するべきだ。

中国新聞「斎藤元彦に県のトップは無理。はよ辞めろ無能」
www.chugoku-np.co.jp/articles/-/6...
兵庫知事「漏えい指示」 自ら進退を決するべきだ | 中国新聞デジタル
兵庫県の斎藤元彦知事の疑惑告発文書を作った元県幹部の私的情報について、県の第三者委員会は、元総務部長が県議に漏えいしたと認定した。さらに、知事と元副知事が指示した可能性が高いと結論付けた意味は極めて...
www.chugoku-np.co.jp
May 29, 2025 at 4:03 PM
斎藤元彦は、なにかと『厳しく指導する』と言う。仕事をきちんと積み重ねきたことがないのだと思う。『指導』すればどうにかなると思っているんだろうか。自分が厳しく指導されるばかりできたたので、よく分からないんだろう。仕事をしてきたことのない人の言葉。
苦手な場に居座って、よくわからないことについて、使い慣れない言葉を使って企画するのは辞めたほうがいい。自分の場所に帰れ。斎藤元彦へ
June 16, 2025 at 7:57 AM