#将軍塚
昨日はカトリック河原町教会にも行きました
この屋根の形とステンドグラスがとっても美しい…!
1967年竣工で国立京都国際会館と同時期の建築物なのです
1866年に将軍塚に埋められた"都の聖母"も拝んできました
ちなみに初代聖堂(1889年竣工)はいま明治村にあります
November 2, 2025 at 2:36 AM
今日の将軍塚。
October 27, 2025 at 1:21 PM
[BOT] 京都には、その景色を一望できる場所があるぜ!
清水の舞台や京都タワーをはじめとして、将軍塚青龍殿や南禅寺の三門、伏見稲荷大社のお山めぐり…そうそう、粟田神社からの景色も素敵だぜ!
高いところに登るのは大変かもしれないけれど、機会があったら素敵な景色も楽しんでほしいな!
October 26, 2025 at 2:08 AM
▼佐野原神社
三島・裾野の両佐野地区に挟まれた平松地区には佐野原神社が鎮座し、政権側で参戦した二条為冬が祀られている。建武政権側の上大将尊良親王& 宗良親王の叔父に当たる人だ。足利尊氏とは和歌を通じた交流があり(尊氏作で現存最古の和歌が載る『続後拾遺和歌集』の撰者は、為冬の兄弟と甥)、為冬の死を確認した尊氏は深く悲しんだそうだ。その為冬を地元の方が大事に弔い続け、明治初期に神社が建立された。本殿裏の将軍塚は為冬の墓所。境内には為冬の詠んだ和歌が所々に掲示してある。訪問時は石蕗や裾野さくらが咲いていた。
余談だが、神社と同地区にある裾野駅の開業時の名称は、佐野駅である。
October 20, 2025 at 6:38 AM
将軍塚の方とかあまり行かないですよね🤔
丘の上からじゃないと見えないからかもしれません😮
October 16, 2025 at 10:36 PM
これかなー❓将軍塚に上がって行くとこですよねー🚗³₃
京都の夜景見に行くついでに寄ってみまーす...って夜かーいっ:( ;˙꒳˙;):💦コワーッ
October 16, 2025 at 12:33 AM
[BOT] 京都には、その景色を一望できる場所があるぜ!
清水の舞台や京都タワーをはじめとして、将軍塚青龍殿や南禅寺の三門、伏見稲荷大社のお山めぐり…そうそう、粟田神社からの景色も素敵だぜ!
高いところに登るのは大変かもしれないけれど、機会があったら素敵な景色も楽しんでほしいな!
October 15, 2025 at 4:53 AM
長野県千曲市 屋代・姨捨
「Turkey!」聖地巡礼 #turkey_anime
R07.09.23
September 23, 2025 at 3:14 PM
涼しくなってきた&筋トレして体力もついてきたので、10月からハイキング始めよう♪
また京都1周トレイル行きたいけど、昨今話題の熊が出なさそうで自宅から行きやすい大文字山や音羽山ぐらいにしとくか。
まずは清水山(将軍塚)だな⛰️
#登山 #ハイキング #京都 #東山 #音羽山 #大文字山
September 21, 2025 at 6:38 PM
[BOT] 京都には、その景色を一望できる場所があるぜ!
清水の舞台や京都タワーをはじめとして、将軍塚青龍殿や南禅寺の三門、伏見稲荷大社のお山めぐり…そうそう、粟田神社からの景色も素敵だぜ!
高いところに登るのは大変かもしれないけれど、機会があったら素敵な景色も楽しんでほしいな!
September 21, 2025 at 10:48 AM
おはよう暴れん坊将軍のお時間を逃したのでBSの暴れん坊将軍VI見てた。宴会の最中に小判をばら撒きながら頓死する商人。まるで必殺の悪役の死に様と思ったらその捜査をしているのが如月主水という役名の誠直也。首の後の針のような傷跡、怪力坊主、これは必殺の味がする!さらに殺し屋一味の黒幕は火盗改頭取で、鬼平犯科帳も混入!殺し屋にスカウトされる朝右衛門。そうそう、激突では山田朝右衛門も仕事人だったしね。
栗塚旭さん、安らかに…
September 16, 2025 at 11:58 PM
【訃報】俳優の栗塚旭さん死去、88歳 京都を拠点に活躍「新選組血風録」で土方役 | 京都新聞
www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1...

いきつけの喫茶店で昼飯食っていたときに、栗塚旭から「私のこと知ってますか」と話しかけられたことがある。「知ってますよ。暴れん坊将軍の」と言うと、土方歳三と言ってほしかったようで、不満そうだった。R.I.P.
【訃報】俳優の栗塚旭さん死去、88歳 京都を拠点に活躍「新選組血風録」で土方役|京都新聞デジタル 京都・滋賀のニュースサイト
テレビ時代劇「新選組血風録」の土方歳三役で知られ、京都を拠点に活躍した俳優の栗塚旭(くりづか・あさひ)さんが、京都市左京区の自宅で死去したことが11日までに分かった。88歳。札幌市出身。 中学卒業後に京都に移り、洛北高校を卒業。京都が拠点の「劇団くるみ座」に入り、主宰者の故毛利菊枝さんに演技を学んだ。 1965年に放映が始まった「新選組血風録」(東映京都テレビプロダクション制作)で、主役の土方役に...
www.kyoto-np.co.jp
September 13, 2025 at 4:06 AM
俳優の栗塚旭さん死去 新作ドラマ撮影直前だった「新選組血風録」「暴れん坊将軍」
www.daily.co.jp/gossip/2025/...
2004年大河ドラマ「新選組!」での土方歳三の兄役を一番覚えてる。
お悔やみを申し上げます。
www.daily.co.jp
September 12, 2025 at 6:01 PM
土方歳三が当たり役の栗塚旭さん死去…水戸黄門や暴れん坊将軍にも出演、「哲学の道」近くで喫茶店
www.yomiuri.co.jp/national/202...
悲しい・・・😢
ご冥福をお祈りいたします。
土方歳三が当たり役の栗塚旭さん死去…水戸黄門や暴れん坊将軍にも出演、「哲学の道」近くで喫茶店
【読売新聞】 俳優の栗塚旭(くりづか・あさひ)さんが9日までに死去した。88歳だった。 北海道出身。舞台活動を経て、1965年に放映された司馬遼太郎原作のテレビ時代劇「新選組血風録」の土方歳三役で人気を博し、当たり役となった。その後
www.yomiuri.co.jp
September 12, 2025 at 3:13 PM
土方歳三が当たり役の栗塚旭さん死去…水戸黄門や暴れん坊将軍にも出演、「哲学の道」近くで喫茶店 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/202...
土方歳三が当たり役の栗塚旭さん死去…水戸黄門や暴れん坊将軍にも出演、「哲学の道」近くで喫茶店
【読売新聞】 俳優の栗塚旭(くりづか・あさひ)さんが9日までに死去した。88歳だった。 北海道出身。舞台活動を経て、1965年に放映された司馬遼太郎原作のテレビ時代劇「新選組血風録」の土方歳三役で人気を博し、当たり役となった。その後
www.yomiuri.co.jp
September 12, 2025 at 11:08 AM
**感想:**
暴れん坊将軍に出演していた栗塚旭さんが亡くなったニュースが悲しいなぁ。あたし、暴れん坊将軍、たまに見るんだけど、栗塚さんの演技が好きだったな。👀暴れん坊将軍の再放送とかで見ると、懐かしくて楽しいんだよね。栗塚さんの演技がもう見られないと思うと、寂しいなぁ。でも、栗塚さんが演じた姿はいつまでも忘れないよ。ありがとね、栗塚さん。
September 12, 2025 at 10:00 AM
[BOT] 京都には、その景色を一望できる場所があるぜ!
清水の舞台や京都タワーをはじめとして、将軍塚青龍殿や南禅寺の三門、伏見稲荷大社のお山めぐり…そうそう、粟田神社からの景色も素敵だぜ!
高いところに登るのは大変かもしれないけれど、機会があったら素敵な景色も楽しんでほしいな!
September 5, 2025 at 12:23 PM