全身真っ赤なアカハライモリは
過去にも国内各地で確認されており
ガチャフィギュアにもなっていますね😊
我が家のアカハライモリくん
(一般的なアカハラです😊)も
10年超え選手ですが
丈夫でよく食べ
とっても可愛い💕ですよ🥰
エサをねだる程度には
馴れてくれます😊
全身真っ赤なアカハライモリは
過去にも国内各地で確認されており
ガチャフィギュアにもなっていますね😊
我が家のアカハライモリくん
(一般的なアカハラです😊)も
10年超え選手ですが
丈夫でよく食べ
とっても可愛い💕ですよ🥰
エサをねだる程度には
馴れてくれます😊
名古屋港行くとか行ってなかった??キリがない。
名古屋港水族館、大きいから行くべき!って言われてるんだよー!行きたい
ちなみに最近行ったのは姫路市立水族館と、池袋サンシャイン水族館です。
品川も行きたかったから機会あれば行きます!
名古屋港行くとか行ってなかった??キリがない。
名古屋港水族館、大きいから行くべき!って言われてるんだよー!行きたい
ちなみに最近行ったのは姫路市立水族館と、池袋サンシャイン水族館です。
品川も行きたかったから機会あれば行きます!
ドクターフィッシュがいたので体験。全体的に大きい気がする。姫路市民の血肉(ダブルミーニング)でよく育っています
展示は里や海の身近な生き物中心。里山の淡水生物や水生昆虫が充実している印象
ドクターフィッシュがいたので体験。全体的に大きい気がする。姫路市民の血肉(ダブルミーニング)でよく育っています
展示は里や海の身近な生き物中心。里山の淡水生物や水生昆虫が充実している印象
市立ときいて深く頷いた
市立ときいて深く頷いた
水族館は今回が初めてだったけど値段安くて盛りだくさんで水槽よく掃除されててめちゃくちゃ綺麗で良かった
鯉のプールが神々しく見えたのは初めて
二日目はミネラルマルシェとショッピング
水族館は今回が初めてだったけど値段安くて盛りだくさんで水槽よく掃除されててめちゃくちゃ綺麗で良かった
鯉のプールが神々しく見えたのは初めて
二日目はミネラルマルシェとショッピング
個人的にここ最近行った中で特に良かった水族館なので超おすすめしたい!
大きい水槽はないけど生き物の種類が多いし小さいながらにも工夫がされてて鑑賞しやすいし、なにより生き物みんな元気そうでめ〜〜ちゃくちゃ良かった🥹
リクガメのエサやり解説もお話おもしろかった
あと入館料600円なのがとにかく安すぎ!!魚もニンゲンももっと金をもらうべき😭街中にこんないい水族館あるの姫路市民羨ましいすぎた 暮らしてェ……
個人的にここ最近行った中で特に良かった水族館なので超おすすめしたい!
大きい水槽はないけど生き物の種類が多いし小さいながらにも工夫がされてて鑑賞しやすいし、なにより生き物みんな元気そうでめ〜〜ちゃくちゃ良かった🥹
リクガメのエサやり解説もお話おもしろかった
あと入館料600円なのがとにかく安すぎ!!魚もニンゲンももっと金をもらうべき😭街中にこんないい水族館あるの姫路市民羨ましいすぎた 暮らしてェ……
・名古屋を基点にして名古屋港水族館・竹島水族館・アクアトトぎふをリベンジする(以前の訪問がリニューアル工事中だったり、訪問後に大規模リニューアルしたり、プラークラベーンが入ったりともう一回行きたくなったため)
・岡山駅から新幹線で、姫路(姫路市立水族館)、京都(京都水族館)、滋賀(琵琶湖博物館)へと北上する(京都は前回の訪問がリニューアル中で、残り2館は未訪問のため)
の2コースなんだが、びわはくは修繕がされるならその後行きたいので、名古屋コースが今のところ一番行けそうなコースだったりする
・名古屋を基点にして名古屋港水族館・竹島水族館・アクアトトぎふをリベンジする(以前の訪問がリニューアル工事中だったり、訪問後に大規模リニューアルしたり、プラークラベーンが入ったりともう一回行きたくなったため)
・岡山駅から新幹線で、姫路(姫路市立水族館)、京都(京都水族館)、滋賀(琵琶湖博物館)へと北上する(京都は前回の訪問がリニューアル中で、残り2館は未訪問のため)
の2コースなんだが、びわはくは修繕がされるならその後行きたいので、名古屋コースが今のところ一番行けそうなコースだったりする
実際の生き物を見るのとは違った感動を味わえそうです💖✨
実際の生き物を見るのとは違った感動を味わえそうです💖✨
伊勢シーパラダイス
志摩マリンランド
琵琶湖博物館
京都水族館
海遊館
あくあぴあ芥川
姫路市立水族館
城崎マリンワールド
京都大学白浜水族館
エビとカニの水族館
アドベンチャーワールド
アクアス
ゴビウス
渋川マリン水族館
宮島水族館
海響館
なぎさ水族館
豊田ホタルの里ミュージアム
四国水族館
新屋島水族館
マリンワールド海の中道
長崎ペンギン水族館
海きらら
うみたまご
わくわく海中水族館シードーナツ
かごしま水族館
沖縄美ら海水族館
DMMかりゆし水族館
ですね(閉館したとこ含む)
伊勢シーパラダイス
志摩マリンランド
琵琶湖博物館
京都水族館
海遊館
あくあぴあ芥川
姫路市立水族館
城崎マリンワールド
京都大学白浜水族館
エビとカニの水族館
アドベンチャーワールド
アクアス
ゴビウス
渋川マリン水族館
宮島水族館
海響館
なぎさ水族館
豊田ホタルの里ミュージアム
四国水族館
新屋島水族館
マリンワールド海の中道
長崎ペンギン水族館
海きらら
うみたまご
わくわく海中水族館シードーナツ
かごしま水族館
沖縄美ら海水族館
DMMかりゆし水族館
ですね(閉館したとこ含む)
けものフレンズ公式Xより
-----
\みんなで動物園・水族館にいこう!/
けもフレ10周年 企画!動物園・水族館ポスター掲出第一弾!
園館オリジナルステッカーやポストカードの配布も♪
<参加動物園・水族館様>
日立市かみね動物園
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
京都花園教会水族館
姫路セントラルパーク
岡山県自然保護センター
福山市立動物園
(順不同・敬称略)
※掲出・配布タイミングは各動物園・水族館様のサイト、SNSをご確認ください。
#けものフレンズ
公式HPはこちら
kemono-friends.jp/3196
けものフレンズ公式Xより
-----
\みんなで動物園・水族館にいこう!/
けもフレ10周年 企画!動物園・水族館ポスター掲出第一弾!
園館オリジナルステッカーやポストカードの配布も♪
<参加動物園・水族館様>
日立市かみね動物園
豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
京都花園教会水族館
姫路セントラルパーク
岡山県自然保護センター
福山市立動物園
(順不同・敬称略)
※掲出・配布タイミングは各動物園・水族館様のサイト、SNSをご確認ください。
#けものフレンズ
公式HPはこちら
kemono-friends.jp/3196
真アナゴは夜行性なのでおもしろい動きをするそうです😁寝てる魚の姿にも癒されそう🐟
真アナゴは夜行性なのでおもしろい動きをするそうです😁寝てる魚の姿にも癒されそう🐟
赤い甲羅の方がアカウミガメです。
姫路市立水族館にもアカウミガメがいましたが水槽越しで、こんなに近くで見たのは初めてです!
コツメカワウソもいて、駆け回る姿が可愛かったです。時間が合わなかったので逃しましたが、餌やりタイムを見てみたかったものです。
リクガメさんの手と足を揉むこともでき、表面は岩肌のようにゴツゴツしてましたが、揉むと案外柔らかくて骨まで届きました。
ザリガニの掴み取りもあり、二本指で背中をつまめば簡単に持てました!🦞
持てた記憶がないので、こんなに簡単だったのかと。
500円の入場料以上に満足しました。
#水族館
赤い甲羅の方がアカウミガメです。
姫路市立水族館にもアカウミガメがいましたが水槽越しで、こんなに近くで見たのは初めてです!
コツメカワウソもいて、駆け回る姿が可愛かったです。時間が合わなかったので逃しましたが、餌やりタイムを見てみたかったものです。
リクガメさんの手と足を揉むこともでき、表面は岩肌のようにゴツゴツしてましたが、揉むと案外柔らかくて骨まで届きました。
ザリガニの掴み取りもあり、二本指で背中をつまめば簡単に持てました!🦞
持てた記憶がないので、こんなに簡単だったのかと。
500円の入場料以上に満足しました。
#水族館
どこも行きにくい…
どこも行きにくい…
今回あんまり撮ってなかった
今回あんまり撮ってなかった