V林田@コミティアき-41b
vhysd.bsky.social
V林田@コミティアき-41b
@vhysd.bsky.social
「だけど、また半荘を最初から始めれば、みんな帰ってくるんだよ。ドラも、阿知賀こども麻雀クラブのメンバーも。きみだってそうなんだ、玄。まだ小さいから理解できないかもしれないが、きみだって同じなんだよ」
同人誌はhttp://vhysd.booth.pm
Pinned
仕事の話です。版元から情報が出ました。文学通信さんより来月に初の単著『麻雀漫画50年史』が出ます。同人誌版をもとに超大幅に改稿したものです。ページ数多くなりすぎてちょっと値が高くなってしまった。すんません。 表紙画を描いてくださったのは、
小林立氏
です。
bungaku-report.com/books/ISBN97...
Reposted by V林田@コミティアき-41b
有料記事がプレゼントされました!11月20日 19:21まで全文お読みいただけます

御厨貴さんが語る自民 「政治家は長期的視野を、刹那主義ではなく」:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST... #自民
"結党70年の自民党の現在地を探る連載、最終回は政治学者の御厨貴さんのインタビューです。御厨さんは「保守」をあえて定義しなかったことが自民党の強さ、と指摘します。"
御厨貴さんが語る自民 「政治家は長期的視野を、刹那主義ではなく」:朝日新聞
結党70年を迎えた自民党。長年にわたり政権を維持できたのはなぜなのか。今後、党や政治家には何が求められるのか。政治学者の御厨(みくりや)貴・東京大学名誉教授に聞いた。
digital.asahi.com
November 19, 2025 at 10:24 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
11月24日のコミティア154、弊サークルの新刊はヒーローオタクの女の子が売れないヒーローにダメ出しするヒーローマンガ『ひさいでせまって』です!
本文58ページ A5サイズ 700円を予定
て 23a 千葉シッカロールズ まで遊びに来てね~

今日入稿します…(まだできてない)
November 19, 2025 at 3:22 AM
重版かかるとなおありがたいが…。このところ眠剤飲まないと寝れないし飲むと1日20時間くらい眠いしという王手飛車になってて働きに出るところじゃなくなってきたから…
November 18, 2025 at 3:53 PM
あと新宿ブックファーストの名著百選、推薦者五十音順の関係で俺の本と『ワイルダネス』が並んでおり、伊藤明弘と書店で並ぶことは最初で最後だろう(ジャンル的に)という感じで嬉しかった。高校時代にジオブリを教えられて初めて読んだときは本当衝撃だったからね…
November 18, 2025 at 3:43 PM
俺の書いてるものにあまり興味を示さない父親でも、実家に読売持っていって「宮部みゆきが書評書いてくれた」と言ったらさすがに驚いていた(わりと愛読者)ので面目を施した。ありがたい
November 18, 2025 at 3:40 PM
シンステに申し込んで退路を断つべかと考え中
November 15, 2025 at 12:58 PM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
版元ドットコムさんの掲載情報が更新され、ついに詳細が明らかになった『昭和オカルト前史読本』!!
ASIOS編著(今回も傭兵多数)でお送りする、昭和以前のオカルトを詳細に紹介・解説した一冊。
UFO、UMA、心霊、超古代史、超科学……
懐かしの中岡俊哉や斎藤守弘もあれば、誰も知らないようなUFOコンタクティーのことまで載っている!!
(日本ではほぼ紹介されたことのない初期のUFOコンタクティーを不肖小山田がドカンと書きました)
よろしくお願いいたします
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
昭和オカルト前史読本 ASIOS(編著) - サイゾー
1970年~1980年代の昭和オカルトブーム期以前のオカルト界隈はどうだったのか!心霊写真、超能力、占い、予言、空飛ぶ円盤、怪奇現象、古代史・・・ 今となっては忘れられてしまったり、埋もれてし… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
November 12, 2025 at 10:49 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
ファンシー残酷爪楊枝入れをゲット
November 8, 2025 at 5:57 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
臭いとかコミュニケーション取れなくて怖いとかを避けたいのは人情ですが、ホームレスや知的障害者の排斥のことにちょっと思いを馳せてもバチは当たらないんじゃないっすかね
November 7, 2025 at 12:00 PM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
今回の長崎行き、目的地その2。日本唯一の海底ケーブル博物館である海底線史料館。小さな施設ですが内容は充実、解説員の方も丁寧かつ熱意が伝わってきてご興味ある方はマストよ。文書類の調査がほぼ手つかずだそうで、これはデータベース化してweb公開したらみんな大喜びするであろうおたからの山では!
www.nttwem.co.jp/special/hist...
November 7, 2025 at 9:34 AM
ツイッターが凍結されてる人もいるみたいなので、向こうに書いた重要なことをこちらにも書いておきます
November 6, 2025 at 7:05 AM
イボ痔がある状態でバリウムを飲んでいれば、めでたい場でもうんこを漏らせる(紅白なので)というマナーを思いつきました
November 6, 2025 at 7:04 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
X凍結されて見られない人へ
November 6, 2025 at 6:02 AM
民社党がなくなって久しい今、「民主社会主義」という言葉は日本ではよくわからないものになっているのでは(民社党があった時代にもわかられていたかはよくわからない)
November 5, 2025 at 2:07 PM
裁定制度への反応見てると具合悪くなる
October 25, 2025 at 2:28 PM
明日です。よろしくお願いします
書泉グランデさんでの『鉄道書の本棚』発売記念のトークイベント、今週の金曜です。まだマーニーあう。よろしくおねがいします。
t.livepocket.jp/e/gu3dy
October 16, 2025 at 11:49 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
青騎士 読切 載る
October 15, 2025 at 9:35 AM
書泉グランデさんでの『鉄道書の本棚』発売記念のトークイベント、今週の金曜です。まだマーニーあう。よろしくおねがいします。
t.livepocket.jp/e/gu3dy
October 14, 2025 at 3:46 PM
今までにないレベルの頭痛が発生したらためらわず救急車を呼んでくれ(ほとんどランダムイベントみたいなもんだけど…)
October 14, 2025 at 3:30 PM
天涯孤独なら死んでいいというわけでもないのだが、親御さんとまだ小中学生のお子さんを両方見るのはこたえた。俺も生きるし、みなもなるべく生きていてほしい。
October 14, 2025 at 3:29 PM
ビニールタッキーと最後のお別れをしてきた。俺は寂しいよ。
October 14, 2025 at 8:15 AM
ビニタキと初めて会ったのは俺が大学2年の時なんで2001年、四半世紀前か。俺は当時Web日記をやっていて、それを読んだビニタキが部室で「林田さんてエレカシ聞いてるんですよね」と話しかけてきたのだった(漫研で最初がエレカシの話だったというのがなんか妙でお互い変に覚えていた)。彼は当時漫研とロック研をかけもちしてるベーシストだったので、映画より漫画と音楽、あとゲームの話のほうが多かった
October 11, 2025 at 11:22 AM
ツイッターで大学漫研後輩の突然死を知る。しんどい
October 11, 2025 at 6:13 AM
Reposted by V林田@コミティアき-41b
集客が今のところちょっとうーんなので、みな来てくれ!
October 1, 2025 at 12:04 PM