#ゼビウス
ATARI50のNamco Legendary Pack DLC で遊んでるんですけど、海外版ゼビウスってATARIのロゴマーク付いてるんですね!なんか意外!
November 16, 2025 at 7:58 AM
ニューファミコンをメルカリで手に入れたので、今日はドラクエ4とゼビウス、ツインビー3を買ってきました。
November 15, 2025 at 11:20 AM
「ゼビウスは素晴らしいゲームなんだ!」
に同意する限りは、作品は30点以下を、むしろ目指してしまう。結果で評価は得られず金銭的にも追い込まれ、或いは犯罪に手を染めていく

そこに有るのは権力かに否定された人々への救済だ、が
その先にあるのはお客ではあった訳で

打ち込まれた楔の、それはまだ深刻ではある
November 15, 2025 at 9:05 AM
ゼビウス…(古過ぎる)
November 15, 2025 at 1:24 AM
エスコン3とゼビウスしかやった事ない、って言おうと思ったらネビュラスレイも入るのか
November 15, 2025 at 12:14 AM
パックマンやゼビウスに至っては戦時中の話になる恐怖
米米クラブの浪漫飛行が今から35年前。
いまその話をするのって、1980年に終戦の話をしてたおじいさんと同じだ。ヒー!
November 15, 2025 at 12:11 AM
ゼビウスの亡霊
November 14, 2025 at 12:25 PM
#ATARI50 のナムコDLCが発売!
アタリとナムコは当時提携関係にあり、ナムコのゲームを米国ではアタリが販売してたりしていた
パックマン、ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ、ゼビウスの移植版をありったけ収録の他、AC版ディグダグ/ゼビウスの米国版を初収録!これ誰が喜ぶコンテンツなんだ!!
November 13, 2025 at 11:15 PM
おはようございます。2025.11.14金

㊗マッピー/ファミコン/ナムコ/1984.11.14 発売41周年
㊗アーバン チャンピオン/ファミコン/任天堂/1984.11.14 発売41周年

 個人的にはゼビウスよりマッピーの方がキラータイトルだった。当時本体を持ってなかったが後に購入した際にはマッピーも同時購入した。
November 13, 2025 at 8:59 PM
ラスコの数世代くらい後の子孫さん(ムー)にゼビウス荒らされまくった時に「お遊びは終わりだムー・クラトー、よくやってくれたじゃないかラスコの子孫なだけのことはある」(ブチギレ)って出てきたりするし ムーくんにとってはラスコとかひいおじいちゃんとかいう次元ではないが…あんまりにも言葉の節々からラスコ好きなのがにじんでしまってる
November 13, 2025 at 8:51 PM
狭い道で際限なく横に広がって牛歩する集団ってなんなの?

そんなにゼビウスの鉄板ごっこしたいなら、バンナムの本社の周りで一生やってろよ。
November 13, 2025 at 9:55 AM
現代のゲーム、配信ができるせいで「ゼビウス星に行ける」「エスタークが仲間になる」といったデマが流行る余地がないのが寂しいな
November 13, 2025 at 3:57 AM
Happy 41st Birthday Xevious for Nintendo Famicom 🎂
Played this 41 year old Namco retro shmup video game on my #NintendoSwitch & #PS4 a lot 🎮
Great game
#Nintendo #Famicom #8Bit #shmup #STG #retrogaming
#レトロゲーム #ファミコン #ゼビウス #Xevious #Namco
#streamer #promosky
🎂🎮🎮🎂
www.play-asia.com/games/ninten...
November 9, 2025 at 7:29 PM
Gratitude. Games celebrating their anniversaries on November 8-9🙏✨

敬意を…11/8〜9発売記念ソフトたち🙏✨

8日は近年ので懐かしい記念日ではないですが、あの #DEATHSTRANDING の日!
道作りも宅配も楽しかった…
そして 伝説の #ゼビウス も!

9日はゲームボーイ版 #F1レース
ゲームボーイでも4人対戦ができたのですよ!
全てに、全てに敬意を🙏

#デスストランディング #XEVIOUS
#videogames
November 9, 2025 at 3:57 PM
古いメカが出しやすいコンテンツや環境が
大手だと整っていないですからねえ・・・。

グッスマのMODREROIDが
割とその辺コンプできる余裕あるので
期待はしてるのですが。

いちおう
他社のでゼビウスやグラディウスとか
プラモあるんだけど
自機出して終了って状態ですからね。

グラディウスも最近は自機が4機いたりするし
もうちょっと展開してくれてもなあ(;^ω^)
November 9, 2025 at 6:17 AM
夢雪空さん
こんにちはー(=゚ω゚)ノ☕
おやすみもありがりがとうございましたm(__)m
懐かしいですよねゼビウス(´▽`)
スタート時の音楽は忘れられません(*´▽`*)
今日もよろしくです(o*。_。)oペコッ
良い日曜日を~ヾ(≧▽≦)ノ
November 9, 2025 at 4:52 AM
スーパーガンプバスターのことを、ついこないだまではガンプミッションと呼んでいました。
昔ある雑誌のMSX2版ゼビウスの記事でガンプミッションと紹介されていたからガンプミッションというのだと長年思っていたんです。
November 9, 2025 at 2:41 AM
ゆるいゆかいまんがの切り抜きで、ゼビウスのスーパーガンプバスターです。
ツイッターに上げた絵を少し手直ししていますがXでも特設ページでも更新できていないので、せめてここでだけでも見てもらいたいと思いまして。
November 9, 2025 at 2:08 AM
ゼビウスは、爆撃(ブラスター攻撃)したあと、地上の建物が壊れると、壊れた跡が残るのがすごい好きだった。建物が爆発すると赤く光るクレーターが残されて、それがわずかに点滅するんだ。
November 9, 2025 at 12:26 AM
レトロゲームの話をしてる時に「ゼビウスのバキュラは256発撃つと壊れるんだぜ」って言ってた人に「ゼビウスにはそもそも耐久力の概念がない。1発撃って壊れるか壊れないかの2択なのでバキュラは壊れない」って言ったら「夢がない」って言われた。夢って何だよ😇😇😇
November 8, 2025 at 2:17 PM
ゼビウス
1984年11月8日発売
#ファミコン #ゼビウス
November 8, 2025 at 1:46 PM
記事と思い出

【今日は何の日?】ファミコン版『ゼビウス』が発売された日(1984年11月8日)。空中と地上で武器を使い分けて戦う縦スクロールシューティング、「ゼビ語」など深遠な世界設定も魅力(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

share.google/RJqjeQBT70N9...

誕生日プレゼント判定で買って貰いました
翌月のクリスマスはマッピー

今見れば移植度は弱いけど
当時は十分満足出来ましたね

ギャラクシアンとかパックマンはアーケード版の発売から経過してたのもあってお得感弱かったので買ってなかったけどゼビウスマッピードルアーガの塔あたりは発売当時に買いました
【今日は何の日?】ファミコン版『ゼビウス』が発売された日(1984年11月8日)。空中と地上で武器を使い分けて戦う縦スクロールシューティング、「ゼビ語」など深遠な世界設定も魅力(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
11月8日はファミコン版『ゼビウス』がリリースされた日だ。 『ゼビウス』は、1984年11月8日にナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト
share.google
November 8, 2025 at 12:18 PM
そうですね
有名ではありましたねゼビウスは(≧◇≦)
November 8, 2025 at 12:04 PM
#ザックリやった事あるゲーム談 ~♪
41年前の今日ナムコットからファミコンソフト
ゼビウス(XEVIOUS)が発売されました
41年前、10歳にすら届いてなかった頃です
私は持ってませんでしたが亡き親友が最初に買ったソフトで
よく借りました
アイツはシューティング好きで上手くて
一緒にゲーセン行ってもいつの間にか
シューティングの筐体に居るのが多かったです
私も最初のアンドアジェネシス?は撃破する位はしてましたが
上手くは無かったですね
バキュラは256発当てると壊せる?みたいな噂もあって
無理やろと言いつつ試したり
思い出の多いゲームですね😌
空想してから寝てくださいのCMもねザックリ😁
November 8, 2025 at 11:04 AM
こんにちは✨😃❗
ゼビウス、発売当時に良くやらせてもらいました🎮️
(まだ、当時の自宅にはファミコンなかったので)
November 8, 2025 at 4:42 AM