ガザのアーヤさんとグッズを作る取り組み【Project Aya(آية)アーヤと作るプロジェクト】より、プロダクト第一弾を発売しました🥳🎉
シリーズ名は「Coffee Time【 وقت القهوة】」☕️🐥
アーヤさんの撮った写真と、唐崎昭子さんのプロテストをするひよこのコラボ作品です。
販売価格のうち「トリブン」(=収益)がアーヤさんの収入になります🍉ぜひともショップにお立ち寄りください!
ショップ⏬
suzuri.jp/Project_Aya
ガザのアーヤさんとグッズを作る取り組み【Project Aya(آية)アーヤと作るプロジェクト】より、プロダクト第一弾を発売しました🥳🎉
シリーズ名は「Coffee Time【 وقت القهوة】」☕️🐥
アーヤさんの撮った写真と、唐崎昭子さんのプロテストをするひよこのコラボ作品です。
販売価格のうち「トリブン」(=収益)がアーヤさんの収入になります🍉ぜひともショップにお立ち寄りください!
ショップ⏬
suzuri.jp/Project_Aya
いつかやりたいと思っていたタンチョウや梅の花とのお写真が撮れてとても嬉しかったです😊
いつかやりたいと思っていたタンチョウや梅の花とのお写真が撮れてとても嬉しかったです😊
今日はメジロの写真を載せようと思います。
1月の終わり頃に大船フラワーセンターで撮りました。
人が少なかったこともあり何羽かメジロが梅の花をついばんでいました。
ハッシュタグは使えませんが、とりあえずいつか使えるようになるだろうということで、ハッシュタグも載せる事にしました。
#写真好きな人と繋がりたい
CANON EOSR5
RF 135mm F1.8 L IS USM
今日はメジロの写真を載せようと思います。
1月の終わり頃に大船フラワーセンターで撮りました。
人が少なかったこともあり何羽かメジロが梅の花をついばんでいました。
ハッシュタグは使えませんが、とりあえずいつか使えるようになるだろうということで、ハッシュタグも載せる事にしました。
#写真好きな人と繋がりたい
CANON EOSR5
RF 135mm F1.8 L IS USM
エゾカンゾウってなんだろう?と思ったんですがニッコウキスゲと同種なんですね。
夏の北海道は良いですね。
夏の北海道は9年ぐらい行ってないです。
いつか行って風景写真を撮りたいと思っています。
エゾカンゾウってなんだろう?と思ったんですがニッコウキスゲと同種なんですね。
夏の北海道は良いですね。
夏の北海道は9年ぐらい行ってないです。
いつか行って風景写真を撮りたいと思っています。
雀は実際こんな風に桜の花を咥えることがあります。これは花の蜜を吸う行動でそうなるのですが...僕はこの場面を写真では一度も撮ったことがありません。いつかは撮ってみたい瞬間です🌸
Sparrows sometimes suck cherry blossoms. I would like to photograph this behavior once.
#Illustration
雀は実際こんな風に桜の花を咥えることがあります。これは花の蜜を吸う行動でそうなるのですが...僕はこの場面を写真では一度も撮ったことがありません。いつかは撮ってみたい瞬間です🌸
Sparrows sometimes suck cherry blossoms. I would like to photograph this behavior once.
#Illustration
大覚寺展!源氏の兄弟刀が揃って展示されると聞きまして…。
全部撮影禁止だと思ってたらまさかの撮影可能エリアが…どうも一般非公開の建物の中のものが撮影可能だったみたいです。太っ腹…!そのせいか写真を撮る目つきが違う人がちらほらいました。おそらくかなりの大覚寺ファンだ…
大覚寺は行ったことがないのですが、とにかく敷地が広くて、どの季節に行っても素晴らしい景観が楽しめそうな場所だなあと思いました。
昔の木造建築の色味ってどの季節の植物にも馴染むんだなあ。そんなことも考えて作られてたんでしょうか。
大覚寺、いつか行ってみたいです。
大覚寺展!源氏の兄弟刀が揃って展示されると聞きまして…。
全部撮影禁止だと思ってたらまさかの撮影可能エリアが…どうも一般非公開の建物の中のものが撮影可能だったみたいです。太っ腹…!そのせいか写真を撮る目つきが違う人がちらほらいました。おそらくかなりの大覚寺ファンだ…
大覚寺は行ったことがないのですが、とにかく敷地が広くて、どの季節に行っても素晴らしい景観が楽しめそうな場所だなあと思いました。
昔の木造建築の色味ってどの季節の植物にも馴染むんだなあ。そんなことも考えて作られてたんでしょうか。
大覚寺、いつか行ってみたいです。
ギターを弾いたりさけるチーズを食べたりしていたらもうサツキが帰る時間。もどかしいけど本人も行きたくなさそうだったから行かないでと言うのもちょっと控えた。
あみたがエリコの耳にピアスを開けたのをみてから、お弁当の作り置きを仕込みつつ会話に花を咲かせ、豚汁を作った。みんなで食べたからとても美味しかった。いつかランチは豚汁定食だけの喫茶店でもやろうかな。
珍しく最後にみんなで写真を撮ろうと音頭を取ってみたけどとても良かった。
ギターを弾いたりさけるチーズを食べたりしていたらもうサツキが帰る時間。もどかしいけど本人も行きたくなさそうだったから行かないでと言うのもちょっと控えた。
あみたがエリコの耳にピアスを開けたのをみてから、お弁当の作り置きを仕込みつつ会話に花を咲かせ、豚汁を作った。みんなで食べたからとても美味しかった。いつかランチは豚汁定食だけの喫茶店でもやろうかな。
珍しく最後にみんなで写真を撮ろうと音頭を取ってみたけどとても良かった。
大切なものは水が買ってくれた綺麗なお菓子の缶にしまっておく父。
内職代は勿論、倅が描いてくれた家族の絵や丸くて綺麗と言って拾ってきた石、水のシャツのボタンや贈ってくれた花を押し花にして作った栞、そういう大切なものを入れた缶。その奥の奥……妻との唯一の写真がハンカチに包まれてしまわれていた。ハンカチをくれたのも、水だった。
ある日、父はその缶を水の前に置いた。開けてみろと言われ水が開けると……一番上に置かれているのは先日三人で撮った家族写真。
「写真立てに入れたほうがよいかのう?」
「そうだな……二ついるから探しに行こう」
父の綺麗なお菓子の缶はきっといつか溢れてしまうだろう。
大切なものは水が買ってくれた綺麗なお菓子の缶にしまっておく父。
内職代は勿論、倅が描いてくれた家族の絵や丸くて綺麗と言って拾ってきた石、水のシャツのボタンや贈ってくれた花を押し花にして作った栞、そういう大切なものを入れた缶。その奥の奥……妻との唯一の写真がハンカチに包まれてしまわれていた。ハンカチをくれたのも、水だった。
ある日、父はその缶を水の前に置いた。開けてみろと言われ水が開けると……一番上に置かれているのは先日三人で撮った家族写真。
「写真立てに入れたほうがよいかのう?」
「そうだな……二ついるから探しに行こう」
父の綺麗なお菓子の缶はきっといつか溢れてしまうだろう。
そして念願かなって去年から庭で育てています。多年草なのでどんどん大きくしたい。
#みんなのアカウント名の由来教えてください見た人もぜひ
そして念願かなって去年から庭で育てています。多年草なのでどんどん大きくしたい。
#みんなのアカウント名の由来教えてください見た人もぜひ
スノーフレークの雫💧可愛いに決まってる♡🌼
写真撮ってね✨
いつかのニラも可愛かったな(ღˇᴗˇ)
スノーフレークの雫💧可愛いに決まってる♡🌼
写真撮ってね✨
いつかのニラも可愛かったな(ღˇᴗˇ)
届いてから1ヶ月くらい、もったいなくて開いてみることができなかった。素手で触ろうか木綿の手袋を買おうか迷った。
やっとこ開いてみたら、たまたま開いたその一見開きがあんまりすごくて、その見開きを半日くらいかけて見て、あとはまた本を閉じてしまった。
この写真を撮ったあと、買ったとき入っていた袋にまた入れて、本棚にしまった。
次にわたしがこの本を開くときはいつか、わからない。宝石を集めたみたいな、何十年かにいちど咲く花を集めたみたいな本。
届いてから1ヶ月くらい、もったいなくて開いてみることができなかった。素手で触ろうか木綿の手袋を買おうか迷った。
やっとこ開いてみたら、たまたま開いたその一見開きがあんまりすごくて、その見開きを半日くらいかけて見て、あとはまた本を閉じてしまった。
この写真を撮ったあと、買ったとき入っていた袋にまた入れて、本棚にしまった。
次にわたしがこの本を開くときはいつか、わからない。宝石を集めたみたいな、何十年かにいちど咲く花を集めたみたいな本。
梅の花、好き
梅の花、好き
春の終わりに行ったのだけど、まさに”水の蘇州の花散る春を”という感じで美しかった。
あの時に上海や蘇州で撮った写真達、フィルムカメラだったから、次の年の311の震災で紛失しちゃったのよね🥺
またいつか行きたいと思っている…。
春の終わりに行ったのだけど、まさに”水の蘇州の花散る春を”という感じで美しかった。
あの時に上海や蘇州で撮った写真達、フィルムカメラだったから、次の年の311の震災で紛失しちゃったのよね🥺
またいつか行きたいと思っている…。
ここからイラストの練習をしたり、デザイン画を考えます。
今回のアサガオはいつかデザイン画を考えたいです。
丸いアサガオの花と組み合わせるのも面白そうですね!('ω')ノ
ここからイラストの練習をしたり、デザイン画を考えます。
今回のアサガオはいつかデザイン画を考えたいです。
丸いアサガオの花と組み合わせるのも面白そうですね!('ω')ノ
写真を撮るのに夢中でいつか花瓶落とすんじゃないかと思っている😰笑
クリスマスとお正月になるし、もう少し華やかなのがいいかな?と思うのでコースを変えよう☝️💕
写真を撮るのに夢中でいつか花瓶落とすんじゃないかと思っている😰笑
クリスマスとお正月になるし、もう少し華やかなのがいいかな?と思うのでコースを変えよう☝️💕
最近は写真送ってくれる業者さんが多いので到着直後じゃなくて、少し花開いてから撮りました📷️
消耗品ではあるのですが儚いのもまた良き✨️
プリザーブドフラワーもなんのかんので10年くらいしか保たないと聞いてましたが昔、高来さんにいただいた赤いバラのは15年以上保ってて「箱から出さなきゃ保つんか…」ってなってます。透明箱とはいえ箱に入れてるとちょっと雰囲気落ちるんですけど引っ越しに耐えてくれるので結局箱入り🤣
いつか定位置が出来たら箱から出してちゃんと出して色合いから花っぽさを楽しみたいです🌹
最近は写真送ってくれる業者さんが多いので到着直後じゃなくて、少し花開いてから撮りました📷️
消耗品ではあるのですが儚いのもまた良き✨️
プリザーブドフラワーもなんのかんので10年くらいしか保たないと聞いてましたが昔、高来さんにいただいた赤いバラのは15年以上保ってて「箱から出さなきゃ保つんか…」ってなってます。透明箱とはいえ箱に入れてるとちょっと雰囲気落ちるんですけど引っ越しに耐えてくれるので結局箱入り🤣
いつか定位置が出来たら箱から出してちゃんと出して色合いから花っぽさを楽しみたいです🌹