SF翻訳業。現在、体調等の事情で新規のお取引先からの仕事は受けていません(イーガン翻訳は応相談です)。また時間を決めての待ち合わせ・連絡・会合出席等は困難です。(編)訳書:グレッグ・イーガンの長篇・短篇集、マイクル・コーニイ『ハローサマー、グッドバイ』『パラークシの記憶』、等。柏崎刈羽原発22キロ圏。
SFに抵抗のない方なら長篇『宇宙消失』『万物理論』、短篇集『ビット・プレイヤー』も。ほかの短篇集も、この作家をもっと読んでみようとしたときの2冊目むきだと思います。
コンピュータ/AI/ネットなどに関心があったり仕事にしている方がイーガンは面白いぞといわれた場合は、『順列都市』『ディアスポラ』のことだと思われます。あくまでも1990年代発表のSFで未来予測の書ではありませんが、これが30年前に書かれていたとは!といまも驚きの声があがる作品です。
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784...
タイトルが示唆する量子もつれをメインに各種SFネタが次々と投入され、それらが謎解きに有機的に絡んできます。SFレーベルから出ていれば年間ベストに絡んでもおかしくない作品だと思います。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
タイトルが示唆する量子もつれをメインに各種SFネタが次々と投入され、それらが謎解きに有機的に絡んできます。SFレーベルから出ていれば年間ベストに絡んでもおかしくない作品だと思います。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
火星開発が行き詰まり始めた22世紀を舞台に、さまざまな組織・人物の思惑が入り乱れる群像劇です。鍵になるのは、地球と火星の物理的・心理的距離。間もなく放送れさるTVドラマの方も楽しみです。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
火星開発が行き詰まり始めた22世紀を舞台に、さまざまな組織・人物の思惑が入り乱れる群像劇です。鍵になるのは、地球と火星の物理的・心理的距離。間もなく放送れさるTVドラマの方も楽しみです。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
私が小川哲『火星の女王』(早川書房)、杉江さんが市川憂人『もつれ星は最果ての夢を見る』(PHP研究所)を紹介しています。
youtu.be/t3BdOoJISIw?...
私が小川哲『火星の女王』(早川書房)、杉江さんが市川憂人『もつれ星は最果ての夢を見る』(PHP研究所)を紹介しています。
youtu.be/t3BdOoJISIw?...
ジュリー・フィリップス/ 北川依子 訳 『男たちの知らない女 Ⅰ, Ⅱ ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの二つの生涯』
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
ジュリー・フィリップス/ 北川依子 訳 『男たちの知らない女 Ⅰ, Ⅱ ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの二つの生涯』
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784...
www.c-light.co.jp/contents/boo...
www.c-light.co.jp/contents/boo...
"地球から初めての宇宙飛行士が金星に降りたった。彼らが目にしたのは、、"
"10年間、沈黙を続けてきた、地球のコロニー“金星“に何が起こったのか? なぜ今になって新たな入植者を要請してきたのか?"
ルイジ・リナルディ/ 高野由美 訳 『ブルー・エスペロ (青い金星)』
www.c-light.co.jp/contents/boo...
"地球から初めての宇宙飛行士が金星に降りたった。彼らが目にしたのは、、"
"10年間、沈黙を続けてきた、地球のコロニー“金星“に何が起こったのか? なぜ今になって新たな入植者を要請してきたのか?"
ルイジ・リナルディ/ 高野由美 訳 『ブルー・エスペロ (青い金星)』
www.c-light.co.jp/contents/boo...
作:酉島伝法さん
装丁:小柳萌加さん(next door design)
東京創元社
11月28日頃発売
翻訳家の主人公が商店街の深層で迷ったり踊ったりします。(?)『紙魚の手帖』に掲載された時からとても面白く拝読していたので単行本になり嬉しいです!単行本書き下ろしの短編もあります。さらに巻末では、恐れ多くも酉島さんと迷うことや物語について対談させていただきました。ぜひ合わせて読んでみてください。
作:酉島伝法さん
装丁:小柳萌加さん(next door design)
東京創元社
11月28日頃発売
翻訳家の主人公が商店街の深層で迷ったり踊ったりします。(?)『紙魚の手帖』に掲載された時からとても面白く拝読していたので単行本になり嬉しいです!単行本書き下ろしの短編もあります。さらに巻末では、恐れ多くも酉島さんと迷うことや物語について対談させていただきました。ぜひ合わせて読んでみてください。
"VR技術とデジタル地域通貨を使って日本から分離独立する「踊ってばかりの国」 肉体を捨て情報構造体となった人類。量子サーバの中で出会った二人が紡ぐ「一〇〇〇〇億の物語」 記憶と神経パターンを解析し、青年が迷い込んだのは「時間の中のホテル」 他3編を収録"
樋口恭介 『何もかも理想とかけ離れていた』
comingbook.honzuki.jp?detail=97845...
"VR技術とデジタル地域通貨を使って日本から分離独立する「踊ってばかりの国」 肉体を捨て情報構造体となった人類。量子サーバの中で出会った二人が紡ぐ「一〇〇〇〇億の物語」 記憶と神経パターンを解析し、青年が迷い込んだのは「時間の中のホテル」 他3編を収録"
樋口恭介 『何もかも理想とかけ離れていた』
comingbook.honzuki.jp?detail=97845...
◎5期:櫻田博之、長谷川圭一、三条陸、貝澤幸男、古賀豪、上野ケン、岩畑剛一、高山みなみ、高木渉、今野宏美
◎6期:永富大地、大野木 寛、小川孝治、清水空翔、野村正信、天田俊貴、加藤恵、沢城みゆき、古川登志夫、庄司宇芽香、藤井ゆきよ、谷田部透湖、吉野弘幸、関俊彦、木内秀信
◎原作:原口尚子、水木悦子、武良布枝、水木しげる
◎5期:櫻田博之、長谷川圭一、三条陸、貝澤幸男、古賀豪、上野ケン、岩畑剛一、高山みなみ、高木渉、今野宏美
◎6期:永富大地、大野木 寛、小川孝治、清水空翔、野村正信、天田俊貴、加藤恵、沢城みゆき、古川登志夫、庄司宇芽香、藤井ゆきよ、谷田部透湖、吉野弘幸、関俊彦、木内秀信
◎原作:原口尚子、水木悦子、武良布枝、水木しげる
◎2期:雪室俊一、白根徳重、新田義方、生頼昭憲
◎3期:前田和也、清水賢治、横山賢二、武上純希、葛西治、芝田浩樹、兼森義則、入好さとる、新岡浩美、戸田恵子、三田ゆう子、色川京子、群山さと子
◎2期:雪室俊一、白根徳重、新田義方、生頼昭憲
◎3期:前田和也、清水賢治、横山賢二、武上純希、葛西治、芝田浩樹、兼森義則、入好さとる、新岡浩美、戸田恵子、三田ゆう子、色川京子、群山さと子
原口正宏 『ゲゲゲのアニメ 『鬼太郎』60年史と70人の言霊』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
原口正宏 『ゲゲゲのアニメ 『鬼太郎』60年史と70人の言霊』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
〝この先、現実は保証されません――。〟
〝この先、現実は保証されません――。〟
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
今日はいい日だ。
『クイックシルバー 異邦の錬金術師と妖精王子』キャリー・ハート
早川書房様より献本拝受
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
新ロマンタジーシリーズ開幕!
異世界転移でドS王子とのロマンスなんだけど、その背景はヴァンパイアと妖精の戦争真っ只中というハードなもの。
原著は2巻で刊行。
カバーアートは青依青
今日はいい日だ。
『クイックシルバー 異邦の錬金術師と妖精王子』キャリー・ハート
早川書房様より献本拝受
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
新ロマンタジーシリーズ開幕!
異世界転移でドS王子とのロマンスなんだけど、その背景はヴァンパイアと妖精の戦争真っ只中というハードなもの。
原著は2巻で刊行。
カバーアートは青依青
今日はいい日だ。
『第二警察』吉田親司
早川書房様より献本拝受
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
第二次大戦で日本とドイツが勝利し、その冷戦を制した日本の覇権が確立した2040年を舞台にした近未来架空日本謀略史。
カバーアートはRey.Hori
今日はいい日だ。
『第二警察』吉田親司
早川書房様より献本拝受
www.hayakawa-online.co.jp/shop/g/g0000...
第二次大戦で日本とドイツが勝利し、その冷戦を制した日本の覇権が確立した2040年を舞台にした近未来架空日本謀略史。
カバーアートはRey.Hori