Unheimlich
banner
travatta.bsky.social
Unheimlich
@travatta.bsky.social
私が愛した全ての人にどうか不幸が訪れませんように
個人的なことは政治的なことである
誰か助けてください
死にたいです
November 30, 2024 at 2:27 PM
コードネームはバーバラ
November 26, 2024 at 5:53 PM
戒野ミサキに殺されたい
November 26, 2024 at 7:29 AM
トムヨーク東京公演でJigsaw falling とKarma Policeやったの許せないかも
許せないわ
November 25, 2024 at 5:37 PM
仲間が欲しい
縁が切れる時のあの脳が壊れる快楽を味わいたいから
November 25, 2024 at 12:01 AM
Reposted by Unheimlich
トランプという一個人が史上最悪の人間なのかは実はどうでもよくて、この世界には単に、「金」と「金で買えないもの」のどちらを選ぶかという選択で、1秒も疑問を抱かず「金」を選ぶ人々が存在し、その愚かさと卑劣さゆえに大金や権力を持っていたりする。トランプのような人間はしょせん、そうした脈々と受け継がれてきた人間性の最悪の部分を注ぎ込み、金と権力を維持するために作られた器にすぎないのだと思う。そう考えると、破れかけたゴム人形のようにチンケでしょうもない存在と言える。
その一方で、オオカミや、森や、鳥や、干潟のような、「金で買えないもの」をこそ愛する人々も大勢いる。簡単に諦めると思っているなら、間違いだ。
November 24, 2024 at 12:10 PM
Reposted by Unheimlich
スイーツ部
November 23, 2024 at 9:51 AM
Reposted by Unheimlich
幼少期ミサキのおはなし(1/6)
#ブルアカ
November 23, 2024 at 12:56 PM
負け犬なんかじゃないんです
競争市場の構造的歪さを観取した上で、距離をとってるだけなんです
November 23, 2024 at 7:05 AM
Reposted by Unheimlich
#ブルアカ
フブキ
November 21, 2024 at 1:40 PM
Reposted by Unheimlich
チアキ #ブルアカ
November 22, 2024 at 1:22 PM
Reposted by Unheimlich
ヒヨリ #ブルアカ
November 21, 2024 at 8:49 PM
Reposted by Unheimlich
November 21, 2024 at 10:59 AM
京極サツキさん、声はめちゃくちゃ良いし好きなんだけど、それはそうとしてカスほどもイメージに合ってない
アルみたいな感じを予想していた
November 21, 2024 at 8:59 AM
反AI反差別の何が政治的なんだよ
至極当然の感情だろ、人として
November 20, 2024 at 3:43 PM
Reposted by Unheimlich
旅先での変なテンションで変なもの買ってきてしまうクセを治したい
November 20, 2024 at 7:40 AM
Reposted by Unheimlich
ついったらんどの斉藤元彦支持者アカウントの8割は乱数アカウントであることは既に述べた。即ち急ごしらえの粗製乱造アカウントであり、しかしその膨大な数に鑑みると、誰かが裏で統制して一斉に作ったと考えられる。
そのうえで、私がついったらんどを巡回した限り(なお、斉藤元彦支持者アカウントを悉皆ブロックすべく、集合している箇所を片っ端から当たっていった結果、ブロックアカウント数は2,000にのぼるほど徹底して巡回した)ではあるが、斉藤元彦支持者アカウントは、国民民主党支持者アカウント、石丸伸二支持者アカウント、松本人志復帰支持者アカウントと重なっていることが判明している。
November 18, 2024 at 3:47 PM
アリウスのコラボカフェのグッズ通販始まったから買おかなと思ったけど送料馬鹿高くて萎えた
November 19, 2024 at 4:18 AM
トムヨークのライブめちゃくちゃ良かったんだけど、やっぱり死ぬまでに「Radioheadのライブ」を観たいなと、改めて思った。
というか、Radioheadの音を構成する要素として、ドラムが結構自分の中で大きいのだなと感じた。あとエドのコーラスも。
November 18, 2024 at 5:51 PM
トムヨークのライブに行った
ピーク時の飲食の厨房みたいに一人で全部慌ただしくやってて見てて面白かった
November 18, 2024 at 5:47 PM
Reposted by Unheimlich
この一番目は、米国の大統領選挙や兵庫での知事選で出てきたやつではなかろうか。支援の声が結果的に「敵の一体性」を明示的に示し、「われわれ」と「彼、彼女ら」との対決図式を補強してしまうという。
ミュデ/カルトワッセル『ポピュリズム デモクラシーの友と敵』(白水社)より引用(pp.172-773)。

ポピュリズムからの挑戦者に対応するのに万国共通の最善の解決策など、存在しない…。

しかしながら下策とされるものが二つ…確認されている。ひとつ目は、多くの場合、エスタブリッシュメントの担い手同士が協調してポピュリストたちに真正面から攻撃を加えるというものである。ひとまとめに「奴ら」を「邪悪」で「愚か」なものと描くことで、エスタブリッシュメントの担い手はポピュリストたちの思うつぼになってしまう。彼らにとっては、自分たちの政治闘争を「一対全、全対一」のように描くことができるからだ。続
November 18, 2024 at 9:44 AM
Reposted by Unheimlich
ミサキ #ブルアカ
November 18, 2024 at 10:59 AM
ネカフェとかでログインしてないYoutubeを開くと、トップ画面に出てくるおすすめの動画がみーーーーーんな頭の悪い低俗なものばかり笑えるし、そういう動画を観てる方がこの社会では「多数派」なのだなと再生回数でありありと突きつけられて、最悪な気持ちになる
November 18, 2024 at 5:37 PM
Reposted by Unheimlich
ブルスカの絵描き同志たちへ。設定⇒モデレーションにあるこの項目をONにするとクローラーを防げるから結果的にAI学習防止になるのでONにするといいぞ!
November 14, 2024 at 9:56 AM