しろくま@11/16東6モ47b
banner
shirokumak.bsky.social
しろくま@11/16東6モ47b
@shirokumak.bsky.social
壁の中にいる
https://potofu.me/shirokumak

イラストの無断転載やAIの使用は許可しておりません。
見つけた場合1件100万円いただきます。
Pinned
11/16COMICCITYSPARK
白熊工房 東6モ47b 
お品書き
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
有料記事がプレゼントされました!11月14日 13:15まで全文お読みいただけます
「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
「泣ける」の評価に「失敗だった」 戦後世代がガンダムで描いたもの:朝日新聞
1989年の「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」(日本サンライズ〈現・バンダイナムコフィルムワークス〉)はシリーズで初めて、原作者の富野由悠季さん以外が監督した作品だ。戦争のリアルを描い…
digital.asahi.com
November 13, 2025 at 4:16 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
みんなは新米と一緒に食べるならなにがいい? ふみさんはウインナーとたまごやきとからあげ!
November 13, 2025 at 5:53 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
ちなみにいまは、Wordでページ番号を右綴じにしたときに外側になるように設定するやり方がわからなくて困ってます このままだと特に狙ってないのに隠しノンブルになってしまう
November 13, 2025 at 6:14 AM
マジでそう。全部できる人尊敬する(私はかなりデザインと営業前に力尽きる)
原稿だけ描いてたいよーといいながら、入稿したりお品書き(苦手!)作ったりする
November 13, 2025 at 5:16 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
執筆も校正も編集もデザインも営業もやらなきゃいけないの、まじでエグいよ。おれはもうお願い出来るところはお願いさせてくれる人に対価を支払ってお願いしまくっています。
November 13, 2025 at 5:08 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
同人誌出すのって総合格闘技すぎる
November 13, 2025 at 4:18 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
完全によそ見しているのに、手だけが正確に上がってくるあの感じは本当に良かったですね。
内野手が走者のルート上にグローブを出し、捕手からの送球がスッとそこに収まってそのまま盗塁刺すみたいな美しさがあった。
November 13, 2025 at 5:09 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
手を繋がれることに慣れきっている子供は、親の隣にくると自動的に手をスッと上げるんですよね。そのままスッと繋げるベスポジに、スッと手が伸びてくる。
こっちも(なんせベスポジなので)手をスッと伸ばし、スッと然るべき形に収まる。 
モチっとしてて手のひらがいつもちょっと湿っていたRP
November 13, 2025 at 5:09 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
ムゲンさまは息をするようにシャオヘイの頭に手をおいて、そして当たり前のように二人は手を繋いでいて…二人の関係性がより深まっていることを感じられてとてもよかった…

#羅小黒戦記
November 11, 2025 at 1:16 PM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
【告知】あす11/13(木)19時頃~

<特集>
「石破茂前総理がスタジオ生出演
政治とカネ、戦後80年所感…在任1年を問う」

▼出演
石破茂前総理
澤田大樹記者 (TBSラジオ国会担当)

石破前総理へのご質問は📨 ss954@tbs.co.jp まで
radiko.jp/share/?sid=T... #ss954
November 12, 2025 at 10:55 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
#ぼくたちん家 インクルーシブプロデューサーの白川さんが今回の5話はフェミニズムの話だと言っている。制作側がはっきりとフェミニズムと発するのはめずらしい。5話、めっちゃよかったもんなあ
x.com/whity_/statu...
白川 大介 SHIRAKAWA Daisuke on X: "#ぼくたちん家 の特に第5話は、(この言葉を使うかどうか、かなり迷いましたが)僕の解釈では #フェミニズム のストーリーでもあると思っています。そして、この単語に抵抗のある人にも、いや、そういう人にこそ、ぜひ見てほしいのです。" / X
#ぼくたちん家 の特に第5話は、(この言葉を使うかどうか、かなり迷いましたが)僕の解釈では #フェミニズム のストーリーでもあると思っています。そして、この単語に抵抗のある人にも、いや、そういう人にこそ、ぜひ見てほしいのです。
x.com
November 11, 2025 at 7:39 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
肉の匂いに負けて(あと、サラダバーに温かいものがなかったので)ハンバーグのセットにした。確かにおいしい。味がステーキやん!!ソースが濃いので塩いる?と思ったけど、つけると味が引き締まる!パクチーサラダまじうめー!!ギリ子さんのと違って、チキンは入ってなかった。そして異常にしょっぱい!パクチーサラダばっかりお変わりする人になりたいのに、中和するための何かが必要になる。すげえ塩分過多!(うまいうまい)
November 13, 2025 at 4:15 AM
参政党神谷さん、自分アピールタイムっぽい
November 13, 2025 at 4:54 AM
こういうタイミーとか、逆に国がやったほうがいいんだろうなあ。福祉的な意味で。
November 13, 2025 at 4:52 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
RP デザイン職で出産を経てイラストレーターになる方もけっこう多い。
イラストから離れていえば、いろいろな事情でフルタイムでは働けない人って世の中に存外多いのではと思っているし、もっと多様な働き方・稼ぎ方があってもいいと思う。
タイミーとか非正規緩和とかではなく、半就労半福祉的な意味で。
November 13, 2025 at 2:10 AM
あと、イベント(難民フェスとか)にもよくいるので、そこで買ったりもしてます。文学フリマ東京にもいるので、参加する人で余裕があればぜひ
November 13, 2025 at 4:49 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
真夏・真冬は時間減らす方が多いので(身体がもたないよね…)直接買いたい人は今のうちがおすすめですよRP
November 13, 2025 at 4:46 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
ビッグイシューの購入方法はこちらから!
通販もあるんだけど販売員さんが近くで活動してない地域の方向けなので近くに販売員さんがおられそうな方はぜひそちらの利用を!
わたしは地元には販売員さんがおられないから旅行中に購入することが多いです。今回は通販を利用。
www.bigissue.jp/buy/
ビッグイシューを買いたい・読みたい | ビッグイシュー日本版
全国のビッグイシューの販売場所や、お近くに販売場所がない方のための通販などをご紹介しています。
www.bigissue.jp
November 13, 2025 at 3:41 AM
猪瀬が「医療費がむだむだむだ削ろう」と言ってて「お前何も調べてないよな……」という気持ちになった
維新は「金の無駄」ばっかり
November 13, 2025 at 4:18 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
#国会中継 #国会質問
🟡2025/11/13 参議院 予算委員会

🔸ネット中継
(参) www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
🔸国会会議録 kokkai.ndl.go.jp
November 12, 2025 at 1:44 PM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
さっきドブ川で知ったんだけど、あのパッケージうるさくて美味しいやつミルクティーが出てる!探して買ってこよ🥳

furuya-milk.co.jp/commodity/ot...
ミルクの束縛 ミルクティー|古谷乳業株式会社
ミルクの束縛 ミルクティーの商品詳細ページです。
furuya-milk.co.jp
November 13, 2025 at 3:49 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
11/16COMICCITYSPARK
白熊工房 東6モ47b 
お品書き
November 12, 2025 at 10:10 AM
てんぐ、芋のLとオレンジジュースのLにした!(ゲフー)
んふふ🤭芋のL食べたいの、わかるぜ!!
November 13, 2025 at 3:14 AM
私もSHINEは不買です
November 13, 2025 at 3:11 AM
Reposted by しろくま@11/16東6モ47b
この労働条件を肯定したくないから絶対SHEINのものは買わない
November 13, 2025 at 3:10 AM