Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
banner
serupi110.bsky.social
Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
@serupi110.bsky.social
戦争反対(言える時に言わなきゃやばい)
2025年の目標
「書く人」になる🦞

https://arab.org/
Pinned
2025年の目標
・小説を読む→脳内の引き出しやアーカイブを増やす
・自作品を完成させる
・自分の方向性は高村薫先生
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
「もののけ姫」

タタラ場をエボシが紹介していくシーンで、アシタカがエボシに対して怒りを感じつつもハンセン病患者の長が「その人を殺さないでくれ」って懇願してきて、巻かれた包帯に涙が滲むとこで必ず泣いてしまう。

そして逆のベクトルなのだが「羅小黒戦記2」で甲と乙がシャオヘイにルーイエの過去を教えるくだりで、「彼女に人間を助けろだなんて言えない」ってとこも同じイズムを感じる。

その人のやり方に怒りを覚えるのは最もなのだが、怒りで割り切れるようなものではないどうしよもなさも孕んでいることも直視しろという。

自然と人間の共生よりもこういうとこの方が同じ精神性感じるんだよなもののけ姫と羅小黒戦記
November 20, 2025 at 9:05 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
「もののけ姫」では石火矢が人間側の象徴的な武器として出てきて、劇中の対立構図をビジュアルとしてとてもわかりやすくしてるけど、ハシゴでそのまま「羅小黒戦記2」を観るとファーストカットがフレームインしてくる傭兵の銃から始まるので鳥肌立った。

すげえシンクロ。

「2001年宇宙の旅」の有名なジャンプカットを図らずもこの2作でやってるかのようでもあり。

石火矢は火縄銃の前身のような架空の武器だが、それが数百年後には最新鋭の対妖精用のライフルに進化してる。
November 20, 2025 at 7:30 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
イスラエル軍がガザを攻撃、28人死亡 停戦発効後3度目 www.cnn.co.jp/world/352406... @cnn_co_jpより

「遺体の隣に座り込む人や、遺体袋の中を見て打ちのめされる人もいる。遺体袋の一つには、埃まみれのままの3人の子どもの遺体が入っていた」
イスラエル軍がガザを攻撃、28人死亡 停戦発効後3度目
イスラエル軍が19日、パレスチナ自治区ガザ地区の各地を攻撃してパレスチナ人少なくとも28人が死亡し、イスラム組織ハマスとの停戦が発効して以来の暴力をエスカレートさせている。
www.cnn.co.jp
November 20, 2025 at 6:28 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
仁比聡平さん(日本共産党)が入管法の質問するので質疑順をチェックしたら、午後の参議院法務委員会、地獄のラインナップだった…。

⚠️
嘉田由紀子 維新←共同親権推進派(DV被害者を危うくする、嘉田さんはYouTubeでDVシェルターの場所を明かすという酷いことしました)

⚠️
安達悠司 参政←差別

仁比聡平君 共産

⚠️
北村晴男 保守←差別

2025年11月20日 参議院 法務委員会
www.youtube.com/live/js2gnp5...
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
November 20, 2025 at 6:20 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
潘館長、キャラとして好きだけど同時に「この人(というか妖精)このルックスが『主にアジア系の人間の為政者・政府関係者にアジア系ナイスミドル男性スタイルが一番受けが良い』と分かってこの姿してるんだろうな」と思うとなかなかしんどい。当たってるだけに。
November 20, 2025 at 5:35 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
今年のブックサンタは、本は買わずに運営に寄付しました🎅
運営費が足りないとのことだったので
今年もブックサンタしました。
これまでは自分が読んでほしい本を選んでたけど、今年は公式からの見解を読んで認識を改めた。
子供の欲しい本てのはこういうのですよね!?
November 20, 2025 at 3:53 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
死臭漂うジャングル、100歳の元日本兵が見たミンダナオ島の「地獄」
死臭漂うジャングル、100歳の元日本兵が見たミンダナオ島の「地獄」
 100歳の元日本兵・坂上多計二さん=鹿児島県姶良市=は、終戦目前、フィリピン・ミンダナオ島で目の当たりにした「地獄」を語り継いでいる。食料は尽き、多くの仲間を失った。「ジャングルのどこに行っても死 ...
www.47news.jp
November 20, 2025 at 12:37 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
今回のビッグイシュー、”私の隣人 エスニックマイノリティ”特集!!
『半分姉弟』が表紙で「手に入れる……必ず……!!」になっています!!
www.bigissue.jp/backnumber/5...
THE BIG ISSUE JAPAN515号 | ビッグイシュー日本版
www.bigissue.jp
November 19, 2025 at 1:16 PM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
November 19, 2025 at 1:10 PM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
プロジェクトヘイルメアリーを読んでSFに興味持った人に次の1冊を勧めるとしたらなにか?というあまりにも難しい問題
November 19, 2025 at 5:46 PM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
全然関係ないんですが、arab.orgをホームに追加しとくのめっちゃいい!と思って真似させていただきました。
みんなも今日のポチした? 貼っとくので押しとこうぜ

1クリックでパレスチナへの支援や子どもたち、貧困、難民、女性、環境へのサポートができます。
arab.org/click-to-help/
Click to Help | arab.org
Want to transform the World into a better place? With a simple click you can now contribute to causes you care about most, free.
arab.org
November 19, 2025 at 4:39 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
映画『ブルーボーイ事件』が絶賛公開中なので、映画を観た人たちにもぜひトランスの人たちの医療の現在を知ってほしいと思い、書いてみました。(映画のネタバレはありません)

mameta.theletter.jp/posts/a32fb8...
映画『ブルーボーイ事件』とトランスの人たちと医療の現在
映画『ブルーボーイ事件』が絶賛公開中だ。この作品は、実際に1960年代に日本で起きた事件を題材としているが、トランスの人たちの医療をめぐっては現在に通じる課題も描かれていた。トランスの人たちの医療の現在を、当事者の一人として映画を観た人たちにも知ってほしい。(映画のネタバレはありません)
mameta.theletter.jp
November 19, 2025 at 3:17 AM
xで見かけて、ぜひ見てみたいアニメ、見たことがないような映像、アニメ表現をさらに進化させるマイルストーン的作品になると思いました

製作ラストスパートに向けてクラファン始まったらしいので、こちらでも告知

#我々は宇宙人

motion-gallery.net/projects/NOT...
NOTHING NEW 初の長編アニメーション作品「我々は宇宙人」制作プロジェクト | MOTION GALLERY
「NOTHING NEW」が初の長編アニメーションの制作に挑んでいます。監督はYOASOBIのMVなどで独自の映像表現を世に送り出してきた映像作家・門脇康平。応援お願いします!。クラウドファンディングのMotionGallery。
motion-gallery.net
November 19, 2025 at 12:54 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
NOTHING NEWが初のオリジナル劇場長編アニメーション『我々は宇宙人』を発表#Ayase#NOTHING_NEW#我々は宇宙人

映画レーベルNOTHING NEWが新作『我々は宇宙人』の制作を発表。あらすじや制作の背景、クラウドファンディング情報をお届けします。
NOTHING NEWが初のオリジナル劇場長編アニメーション『我々は宇宙人』を発表
映画レーベルNOTHING NEWが新作『我々は宇宙人』の制作を発表。あらすじや制作の背景、クラウドファンディング情報をお届けします。
news.3rd-in.co.jp
November 17, 2025 at 9:22 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
News: Wareware wa Uchuujin (We Are Aliens) teaser promotional video #我々は宇宙人 youtu.be/1wthJ_uLuPE
NOTHING NEW -我々は宇宙人- ティザー映像
YouTube video by NOTHING NEW™
youtu.be
November 18, 2025 at 1:39 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
劇場アニメ「我々は宇宙人」来年公開、監督はYOASOBIのMVを手がけた門脇康平
https://natalie.mu/eiga/news/648425?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#我々は宇宙人
November 17, 2025 at 9:00 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
中国の編集さん・デザイナーさんと、じっくり時間をかけて作った作品集が、このままの状況が続けば出版停止とかになってしまうんでは…と想像してド憂鬱。
とても良い作品集なんですよ。自画自賛。森雨漫から発売中です。
senyuman.art/products/tom...
tomidoron artbook
Size:190*190(mm) Page:256p Binding:hardcover
senyuman.art
November 18, 2025 at 12:53 PM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
「人は生きていると『分別』というものを持つようになりますよね。過去と今と未来。男と女や、ジェンダーという考え方。夢と現実。生と死。それらを『常識的な判断』として別のものとして考えるようになります。

しかし、その分別が人によっては苦痛になるかもしれないし、分別がついたことによって否定される人、疎外される人、排除される人、本当はそこにいるのに、見えないものにされてしまう人がいます」

韓国セウォル号沈没事故が奪った、高校生の幸せな日々。死者と残された者の「境界」をめぐる映画『君と私』
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
韓国セウォル号沈没事故が奪った、高校生の幸せな日々。死者と残された者の「境界」をめぐる映画『君と私』
【インタビュー】修学旅行中の高校生ら304人が犠牲になった事故。チョ・ヒョンチョル監督は、様々なものの「境界」を曖昧に描いた理由を「新しい観念を得るという体験をしてほしい。それが人生を生きる力や傷ついた心の癒しになると思った」と話す。
www.huffingtonpost.jp
November 18, 2025 at 8:20 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
木曜日は改憲発議阻止デモもあるそうです!
November 18, 2025 at 4:35 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
戦争やだーって人たち!!
デモいこうぜ!!
•無理しない
•立ってても座っててもいい
•短時間でもいい
•手ぶらでもいい
•無理に声を出さなくてもいい
•遠巻きに見てもいい
•映り込みたくない時はマスクや帽子等持参がおすすめ、大きい音が苦手な方は念のためイヤホンや耳栓あると安心
•行けなくても責めない。拡散やハッシュタグ投稿、配信視聴、ご意見送付で参加🖖

グラウンドルールやUDトークなど、いろいろな人が安心して参加できる場になるような取り組みもあるので、主催者の投稿などをチェックするのがおすすめ
we want our futureさんの抗議のお知らせをXで見かけたのでシェアします
x.com/wewantfuture...

以下引用
----------------------
【緊急抗議🪧✊】11月21日、首相官邸前に集まろう!高市総理の「存立危機事態」発言撤回を求める緊急抗議を行います。日本を危険にさらさないで!!

11月21日(金)20:00-
首相官邸前
November 18, 2025 at 4:52 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
政治の話してたらインスタのフォロワーさんめちゃくちゃ減ってておもしろ……もっとみんな政治の話してほしいですね……なんでそんな他人事なんだろ
November 18, 2025 at 4:30 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
なぜ主権者の我々がめちゃくちゃな国家的損失出してくる首相を解雇できないのかわからない。金曜日の官邸前抗議、行きます。みんなも行こう。
#高市やめろ
November 18, 2025 at 4:26 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
“保守とリベラルの相互嫌悪が先に立ち、相手をやり込めるためだけの感情的応酬や、特定のイデオロギーに沿った情報だけを取り上げ、不都合な事実を見ようともせず間違いを拡散させる態度である。これは中国、台湾、そして日本やアメリカを含めてどこにとっても利益にならない”
toyokeizai.net/articles/-/9...
新聞ですら間違えた「台湾問題」に対する日本政府の立場。「日本は台湾を中国の一部と認めている」と思い込む人たちの課題
11月7日の衆議院予算委員会における高市早苗首相の「存立危機事態」に関する答弁が、いまなお大きな波紋を広げている。高市首相は「台湾に対し武力攻撃が発生する。海上封鎖を解くために米軍が来援し、それを防ぐ…
toyokeizai.net
November 18, 2025 at 4:57 AM
Reposted by Nsbi🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
即効性はないけれど
エンタメが社会に対して無力だなんて思いたくないし、無力には絶対にしない
November 18, 2025 at 1:18 AM