A. ブロッコリーをのせて映えポイントを稼ぐ作戦はいかがでしょうか
A. ブロッコリーをのせて映えポイントを稼ぐ作戦はいかがでしょうか
完全noAIな資料写真サイトだそうです。kofiから資金支援も可能。
絵の資料にするのも大歓迎!ぜひリンクを貼ってください、とのこと。
素敵ですね!
Enter this: a repository of open-access, AI-free images of wild & exotic taxa. Artists creating *without AI* have blanket permission for derivative/transformative use.
完全noAIな資料写真サイトだそうです。kofiから資金支援も可能。
絵の資料にするのも大歓迎!ぜひリンクを貼ってください、とのこと。
素敵ですね!
www.amnesty.or.jp/get-involved...
www.amnesty.or.jp/get-involved...
子供を産めるかどうかで人生を語られる政治に、私はただ、悲しい。誰もが尊重される社会を諦めたくないです。
また、少子化の原因は、誰かが子供を産まなかったからではなく、安心して産み育てられない社会構造と、支援の欠如。問うべきは人の身体ではなく、制度と政治家としての想像力の欠如です。
www.asahi.com/articles/AST...
子供を産めるかどうかで人生を語られる政治に、私はただ、悲しい。誰もが尊重される社会を諦めたくないです。
また、少子化の原因は、誰かが子供を産まなかったからではなく、安心して産み育てられない社会構造と、支援の欠如。問うべきは人の身体ではなく、制度と政治家としての想像力の欠如です。
www.asahi.com/articles/AST...
いっちょやってみよ能楽ワークショップでは、難しい講義は特にせず只々謳って、大鼓を打つ体験講座です!
今月は漁師の業を題材とした「鵜飼」の「道行、待謡、これは他国の物語〜」の辺りをやります。
7月11日 宝生春日教室にて15時と19時の二部制となっております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
www.instagram.com/p/DLP89ZoPYJ...
いっちょやってみよ能楽ワークショップでは、難しい講義は特にせず只々謳って、大鼓を打つ体験講座です!
今月は漁師の業を題材とした「鵜飼」の「道行、待謡、これは他国の物語〜」の辺りをやります。
7月11日 宝生春日教室にて15時と19時の二部制となっております。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
www.instagram.com/p/DLP89ZoPYJ...
「はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~」「マンマ・ミーア!」の上演も明らかに、「美女と野獣」舞浜公演は2026年3月まで
https://natalie.mu/stage/news/630147
「はじまりの樹の神話~こそあどの森の物語~」「マンマ・ミーア!」の上演も明らかに、「美女と野獣」舞浜公演は2026年3月まで
https://natalie.mu/stage/news/630147
Blueskyは自分のポストについた引用を剥がせます!!!公式アプリで引用ポストの⋯をタップしたらなんかいろいろ出てくるけど、これ!!!「引用を切り離す」を押すだけ!かんたん!
Blueskyは自分のポストについた引用を剥がせます!!!公式アプリで引用ポストの⋯をタップしたらなんかいろいろ出てくるけど、これ!!!「引用を切り離す」を押すだけ!かんたん!
真剣白刃取れない文鳥箸置きだよ
ずっと欲しかった
新宿文鳥博にてゲット
真剣白刃取れない文鳥箸置きだよ
ずっと欲しかった
新宿文鳥博にてゲット
なかなか曲は進んでいかないけど、娘は確実にひとりで譜読みできるようになり、ひとりで曲を仕上げられるようになった。耳コピから入り、親主導で曲を仕上げていた私とは違う。
そしてついに最近、娘は勉強の合間に、息抜きとしてピアノを弾くようになった。すごく嬉しい。これは一つの、音楽の到達点ではないだろうか。
なかなか曲は進んでいかないけど、娘は確実にひとりで譜読みできるようになり、ひとりで曲を仕上げられるようになった。耳コピから入り、親主導で曲を仕上げていた私とは違う。
そしてついに最近、娘は勉強の合間に、息抜きとしてピアノを弾くようになった。すごく嬉しい。これは一つの、音楽の到達点ではないだろうか。