運動神経親子共々無い!親子揃って足遅い!と嘆いている我が家のようなご家庭におすすめします😂
だけど、私は明らかに、のめり込み度としては同志少女が圧倒的に上。こういう小説の方が、私は救われるんだな。
だけど、私は明らかに、のめり込み度としては同志少女が圧倒的に上。こういう小説の方が、私は救われるんだな。
肉団子とパプリカの甘酢炒め。わかめと卵の中華スープ。みかん。
甘酢の酢は、赤ワインビネガーです。穀物酢より軽い仕上がりになる。
肉団子とパプリカの甘酢炒め。わかめと卵の中華スープ。みかん。
甘酢の酢は、赤ワインビネガーです。穀物酢より軽い仕上がりになる。
娘のピアノの先生トルコ人だけど、べつにいきなり礼拝始めたりしないけど。そうやって言ってる人たちは、どこで見たん?
娘のピアノの先生トルコ人だけど、べつにいきなり礼拝始めたりしないけど。そうやって言ってる人たちは、どこで見たん?
ジェノベーゼパスタの上に、トマト。モッツァレラ。ピーマン。コーン。モッツァレラチーズ。
あと全く合わないけど、昨日の残りのお野菜たっぷり味噌汁😂
この組み合わせ子供に大不評なり(当たり前か)。薬だと思ってお食べ、と言って食べさせる。母が私によく言っていた言い方だ。
とりあえず帰ったらインボイス登録しよう(納得はしていないが
とりあえず帰ったらインボイス登録しよう(納得はしていないが
ジェノベーゼパスタの上に、トマト。モッツァレラ。ピーマン。コーン。モッツァレラチーズ。
あと全く合わないけど、昨日の残りのお野菜たっぷり味噌汁😂
この組み合わせ子供に大不評なり(当たり前か)。薬だと思ってお食べ、と言って食べさせる。母が私によく言っていた言い方だ。
ジェノベーゼパスタの上に、トマト。モッツァレラ。ピーマン。コーン。モッツァレラチーズ。
あと全く合わないけど、昨日の残りのお野菜たっぷり味噌汁😂
この組み合わせ子供に大不評なり(当たり前か)。薬だと思ってお食べ、と言って食べさせる。母が私によく言っていた言い方だ。
若い人達がオシャレなのはまあ予想通りですけど、それより高齢の女性が本当に素敵な格好なのが凄く良くって。
若い人達がオシャレなのはまあ予想通りですけど、それより高齢の女性が本当に素敵な格好なのが凄く良くって。
鮭の出汁醤油で煮たやつにバター乗っけたやつ。レタス。ごはん。
モン・サン・ミシェルのプラのランチョンマット、娘と息子が欲しいと言うので買ったやつ。これ敷くとお子様ランチみたいになるなぁ…
鮭の出汁醤油で煮たやつにバター乗っけたやつ。レタス。ごはん。
モン・サン・ミシェルのプラのランチョンマット、娘と息子が欲しいと言うので買ったやつ。これ敷くとお子様ランチみたいになるなぁ…
鮭の出汁醤油で煮たやつにバター乗っけたやつ。レタス。ごはん。
モン・サン・ミシェルのプラのランチョンマット、娘と息子が欲しいと言うので買ったやつ。これ敷くとお子様ランチみたいになるなぁ…
ラムの焼いたやつ。ポテト。レタス。ほうれん草スープ。キャロットラペ。熟成24ヶ月越えコンテチーズ。
娘のリクエストによりラム肉。娘は「ラムの臭さ」が全くわからないらしい。ただただ、美味しい風味、としか思わないとのこと。
それより今日の出色のうまさはコンテチーズ。えもいわれぬ、ナッツのような味わい。
ラムの焼いたやつ。ポテト。レタス。ほうれん草スープ。キャロットラペ。熟成24ヶ月越えコンテチーズ。
娘のリクエストによりラム肉。娘は「ラムの臭さ」が全くわからないらしい。ただただ、美味しい風味、としか思わないとのこと。
それより今日の出色のうまさはコンテチーズ。えもいわれぬ、ナッツのような味わい。
鳥の水煮。レタス。トマト。もやしの胡麻和え。
私と息子と夫はご飯で食べたが、娘は「にゅうめん食べたい」と言うので、鳥の水煮のスープに煮麺入れて食べてた。そうめん使ってしまわねばだから、まあいいか。
鳥の水煮。レタス。トマト。もやしの胡麻和え。
私と息子と夫はご飯で食べたが、娘は「にゅうめん食べたい」と言うので、鳥の水煮のスープに煮麺入れて食べてた。そうめん使ってしまわねばだから、まあいいか。
あとはロイヤルバレエのくるみ割り人形。あとあと、ミュージカル『マチルダ』…やっぱロンドンのショービズ思い出はとめどなく溢れるよ〜また行きたいよ〜
あとはロイヤルバレエのくるみ割り人形。あとあと、ミュージカル『マチルダ』…やっぱロンドンのショービズ思い出はとめどなく溢れるよ〜また行きたいよ〜
私ロンドン駐在時は、来てすぐにロイヤルオペラでカルメン、セントマーティンインザフィールド教会での四季(めたんこ速くて笑った)、ハーマジェスティー劇場のオペラ座の怪人聴きに行って感動して、「ああ〜このためにロンドに来たんだぁ!これに感動するために、ここに来たのは運命だったんだぁ!」と渡英初期で魂がぶち抜かれててね、
でもフランスではなかなか、魂ぶち抜きショービズ体験がなかったの。もう自分が年もとってるし、今回の滞在ではそういうのないのかなぁと思ってたんだけど、いやいやいや、ありましたわ。よかったですわ。
私ロンドン駐在時は、来てすぐにロイヤルオペラでカルメン、セントマーティンインザフィールド教会での四季(めたんこ速くて笑った)、ハーマジェスティー劇場のオペラ座の怪人聴きに行って感動して、「ああ〜このためにロンドに来たんだぁ!これに感動するために、ここに来たのは運命だったんだぁ!」と渡英初期で魂がぶち抜かれててね、
でもフランスではなかなか、魂ぶち抜きショービズ体験がなかったの。もう自分が年もとってるし、今回の滞在ではそういうのないのかなぁと思ってたんだけど、いやいやいや、ありましたわ。よかったですわ。
ごめん…だって娘の方が数描いてるからさ…愛の多い少ないじゃないのよこれは…😂
ごめん…だって娘の方が数描いてるからさ…愛の多い少ないじゃないのよこれは…😂