たぬポンド
banner
tanukijiru.bsky.social
たぬポンド
@tanukijiru.bsky.social
絵を描いたりしています。ウェブで漫画を連載したり、書籍や雑誌の挿絵や漫画パートを担当したりとか
Pinned
明日発売のコドモエ10月号『かけっこが速くなる!足トレ』特集にて導入漫画とイラストカット15個+α、描きました。

運動神経親子共々無い!親子揃って足遅い!と嘆いている我が家のようなご家庭におすすめします😂
今日の晩ご飯です!

これで12.95€でした!

日本円で2331円…やば…もう日本円に換算するのやめよ…あとハイチュウはこちらでも普通に買えます。
November 18, 2025 at 5:36 PM
タイムラプスだよ
November 18, 2025 at 2:35 PM
時をこえて分かり合えます。
November 18, 2025 at 1:55 PM
おパリ、寒い
November 18, 2025 at 10:23 AM
語学力ゼロパリ生活。フランス語わからなさすぎて、もう知ってる単語だけ死に物狂いで拾って、なんとか打ち返してる。大変だ…と思ったけど、ぶっちゃけ仏語よりはできるはずの英語もそうだし、よく考えたら日本語も同じようなものかもしれない。

なんかセンテンスとしてうまく掴めないんだよね、私。
だからテキストベースのコミュニケーションの方が楽。何語であっても。
November 18, 2025 at 8:48 AM
息子から生鮭みたいな匂いがする。
November 18, 2025 at 4:15 AM
城主ペネロペさんの絵がうまくてビビったんだが…
November 17, 2025 at 6:38 PM
これ友達に東西線?て言われたんだけど、パリ!パリの8番線!!
メトロに乗って。
November 17, 2025 at 6:23 PM
今日、コンテチーズ切ろーっと。楽しみ楽しみ。
November 17, 2025 at 5:36 PM
でも、寒いと少しワクワクしてる自分もいるわね。クリスマスの暖色系のかざり、あったかいお鍋や飲み物、ふかふかのスリッパ。夜の並木道に降る金の星々。
November 17, 2025 at 5:31 PM
今日のパリ、朝は言うほど寒くないかな〜と思ったけど、子供達のお迎えに夕方外出たら寒かったわ〜いやだいやだ。
November 17, 2025 at 5:28 PM
ちょっと〜〜〜〜円安〜〜〜〜!!!ポンドは204円越えだし、ユーロは180円!!!!アホか!!!!!!
November 17, 2025 at 4:43 PM
メトロに乗って。
November 17, 2025 at 1:54 PM
コロナの副作用だいたい回復した感じがする〜腕も押せば痛いけど、朝みたいに少し動かしたり服が擦れるだけで痛いレベルではない。熱は37.3がマックス。でも私平熱が36度後半だからね…。あとは一日中眠かったぐらいかな。
November 16, 2025 at 9:13 PM
今日の晩御飯。
塩豚のトマト煮込み。チーズ。ごはん。柿。

私は食欲なくて食べておりません。
息子は煮込みとご飯をそれぞれ3回ずつおかわりしていた。最近急によく食べるようになったなぁ。まあ好き嫌いが多い(食べないわけではない)ので、毎回こうではないのだけど。
November 16, 2025 at 8:27 PM
ミニカツ丼がサイドについたざるそば。白子。あん肝。食べたいです。
November 16, 2025 at 4:44 PM
竜田トキヒロさんは育児漫画が本当に面白かった。可愛い手帳アートもの動画も素敵で、うちの娘も好きだった。後半は男性アイドルのファンイラストやレポ漫画を描かれていた。私はまったく推しがいないけれど、推しがいるってこんなに楽しそうなんだなと思って、それらを見るの好きだったんだ…またどこかで戻ってらっしゃるといいけど。
November 16, 2025 at 2:38 PM
似顔絵的なものを描く機会があり、可愛くデフォルメで芸能人といえばトキヒロさんだよなと思って、参考にと検索したら……いつのまにかアカウントを消去されていらっしゃった。最近お見かけしないなとは思ってたけれど…とても残念
November 16, 2025 at 2:24 PM
当時、押見蓮介さんのホームページに「テニサーの歌」という超絶暗い歌がアップされてて、すごく怖かった。今でもたまに思い出す。パコパコパコ…
November 16, 2025 at 10:34 AM
大丈夫と思ってたけど微熱が出てきたので、寝ながら清野とおるさんの『壇蜜』を読んだ。面白かった。

私、清野さんが『東京都北区赤羽』描く前からファンなんです。最初に知ったのは押見蓮介さんの個人ホームページに載ってた漫画に登場した時。そこからずっとウォッチしてたら、清野さんのホームページで赤羽の老人を永遠にスナップするようになって完全に狂っており、狂ってるものにたまらなく惹かれるので本当に好きだった。ずっと…とか思ってたら急に壇蜜と結婚したので横転した次第。最高のオチ笑
November 16, 2025 at 10:30 AM
夫が、夢に出てきた「ざこば」は、服着てた?それとも裸?と聞いてきたので、は?服着てたけど…どういうこと?と聞いたら、彼は桂ざこば師匠じゃなくて、ハリウッドザコシシショウのことを言っていた。そっちじゃない。
November 16, 2025 at 7:51 AM
今起きてきた夫にこの話したら「ファイザー製のざこばじゃん?」と言ってきた😂
ファイザーのコミナティを久々摂取して、発熱に怯えていたが、まったくなし。

調べたら、モデルナは発熱する確率20〜40%だけど、ファイザーは15〜22%らしい。意外と低いね!

熱出ないから免疫できてないんじゃと心配したけれど…大丈夫かな?いつもと違うのは打った腕が痛いのと、夢にざこば師匠が出てきたことぐらいだな。

ざこば師匠が出てくるなんて人生ではじめて。
November 16, 2025 at 4:29 AM
ファイザーのコミナティを久々摂取して、発熱に怯えていたが、まったくなし。

調べたら、モデルナは発熱する確率20〜40%だけど、ファイザーは15〜22%らしい。意外と低いね!

熱出ないから免疫できてないんじゃと心配したけれど…大丈夫かな?いつもと違うのは打った腕が痛いのと、夢にざこば師匠が出てきたことぐらいだな。

ざこば師匠が出てくるなんて人生ではじめて。
November 16, 2025 at 4:17 AM
今もあるのか知らんが、ロンドンのフィンチリーロードにランカという日系ケーキ屋があり、そこの抹茶のケーキが大好きで誕生日にはホールでそれを貪り食っていた。貪り食いたい。
November 15, 2025 at 7:24 PM
今日の晩ご飯。
たっぷりネギとわかめの味噌汁。ピカールの鯖。アサリの炊き込みご飯。

アサリの時雨煮は出張者からのお土産。時雨煮を炊き込みご飯にできると書いてあったので、それやろうと記載のレシピ見たら「汁とアサリを分け、汁を半量捨て、残り汁と酒、醤油をいれてご家庭の味にします」書いてあり…え!ご家庭の味なんてない!たのむ!分量かいてくれ!わかんないよ!

となりましたが、なんとか当時の、即席家庭の味になりました。おいしかった。日本から持ってきた乾燥ごぼうも消費。
November 15, 2025 at 6:24 PM