鯨庭
@kujiraba.bsky.social
書記係。
『言葉の獣』 https://to-ti.in/product/kotobanokemono
KMC『遠野物語』 https://comic-walker.com/detail/KC_005916_S?episodeType=first
NO HATE NO WAR🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
『言葉の獣』 https://to-ti.in/product/kotobanokemono
KMC『遠野物語』 https://comic-walker.com/detail/KC_005916_S?episodeType=first
NO HATE NO WAR🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
Pinned
鯨庭
@kujiraba.bsky.social
· Aug 31
言葉の獣は女の子たちが哲学を取り戻す話でもある
Reposted by 鯨庭
『言葉の獣』を描く鯨庭先生におすすめするなら神林長平です。こちらは「言葉、意識、機械」を中心に執筆している小説家です。すべての作品1ページ目に序文、短詩が書かれているので、自分に響いたものを読むのがおすすめの選び方です。
November 11, 2025 at 4:40 AM
『言葉の獣』を描く鯨庭先生におすすめするなら神林長平です。こちらは「言葉、意識、機械」を中心に執筆している小説家です。すべての作品1ページ目に序文、短詩が書かれているので、自分に響いたものを読むのがおすすめの選び方です。
Reposted by 鯨庭
こんばんは。こちら面白かったです。数式や計算はほぼ出てきません。ホモサピエンスにとって数を数えること、数学とは何か?というところから数学の歴史を辿りつつ現代の2人の数学者の思想を追います。
数学は世界を思考する道具(行為)だということ、数学者って面白い人たちかもと思えた本でした。
www.shinchosha.co.jp/book/121366/
数学は世界を思考する道具(行為)だということ、数学者って面白い人たちかもと思えた本でした。
www.shinchosha.co.jp/book/121366/
『数学する身体』 森田真生 | 新潮社
数学はもっと人間のためにあることはできないのか。最先端の数学に、身体の、心の居場所はあるのか――。身体能力を拡張するものとして出発し、記号と計算の発達とともに抽象化の極北へ向かってきたその歴史を清新な目で見直す著者は、ア
www.shinchosha.co.jp
November 10, 2025 at 2:49 PM
こんばんは。こちら面白かったです。数式や計算はほぼ出てきません。ホモサピエンスにとって数を数えること、数学とは何か?というところから数学の歴史を辿りつつ現代の2人の数学者の思想を追います。
数学は世界を思考する道具(行為)だということ、数学者って面白い人たちかもと思えた本でした。
www.shinchosha.co.jp/book/121366/
数学は世界を思考する道具(行為)だということ、数学者って面白い人たちかもと思えた本でした。
www.shinchosha.co.jp/book/121366/
シルバーごま塩を抱っこしてるときふとシナモン文鳥を見たら止まり木で変な体勢で静かに固まってて、何してんだ?と思ったら後ろ指の爪を止まり木のネジの隙間にガッツリ引っ掛けて取れなくなって暴れようとしてたからその間0.1秒でシルごまを置いてシナモンのケージ開けて保定してなんとか外した(無傷!!)骨折以来肝冷えた
November 11, 2025 at 9:14 AM
シルバーごま塩を抱っこしてるときふとシナモン文鳥を見たら止まり木で変な体勢で静かに固まってて、何してんだ?と思ったら後ろ指の爪を止まり木のネジの隙間にガッツリ引っ掛けて取れなくなって暴れようとしてたからその間0.1秒でシルごまを置いてシナモンのケージ開けて保定してなんとか外した(無傷!!)骨折以来肝冷えた
教えてもらっちゃった🎶他にもおすすめの本あったら教えてください
November 10, 2025 at 1:46 PM
教えてもらっちゃった🎶他にもおすすめの本あったら教えてください
Reposted by 鯨庭
問題を解くのとは少し違いますが
数学に関わる本は中々面白いと思います
この本はとても読みやすくエキサイティングです
著者は他にも数学をテーマに本を書いています
図書館などにもあると思うのでよろしくければ
お節介、平にご容赦ください
(私は高校生の時に数学で四十点とか取って先生にがっつり怒られた口ですが素数に興味があって素数の本は読みます)
数学に関わる本は中々面白いと思います
この本はとても読みやすくエキサイティングです
著者は他にも数学をテーマに本を書いています
図書館などにもあると思うのでよろしくければ
お節介、平にご容赦ください
(私は高校生の時に数学で四十点とか取って先生にがっつり怒られた口ですが素数に興味があって素数の本は読みます)
『素数の音楽』 マーカス・デュ・ソートイ、冨永星/訳 | 新潮社
2,3,5,7,11……素数は謎に満ちた存在であり続けている。19世紀半ば、「数学界のワグナー」リーマンは、雑音としか思えない素数に潜んでいる繊細なハーモニーを耳にした。数学界の「巨人」ヒルベルト、「審美家」ハーディーと
www.shinchosha.co.jp
November 10, 2025 at 1:16 PM
問題を解くのとは少し違いますが
数学に関わる本は中々面白いと思います
この本はとても読みやすくエキサイティングです
著者は他にも数学をテーマに本を書いています
図書館などにもあると思うのでよろしくければ
お節介、平にご容赦ください
(私は高校生の時に数学で四十点とか取って先生にがっつり怒られた口ですが素数に興味があって素数の本は読みます)
数学に関わる本は中々面白いと思います
この本はとても読みやすくエキサイティングです
著者は他にも数学をテーマに本を書いています
図書館などにもあると思うのでよろしくければ
お節介、平にご容赦ください
(私は高校生の時に数学で四十点とか取って先生にがっつり怒られた口ですが素数に興味があって素数の本は読みます)
数学だって本当はできたのかもしれない、でも間違えるたびに、下手くそな教え方をされるたびに、「女の子は数学苦手だからさ」って男から言われてそのたびに呪いをかけられてた気がする、今なら数学も解けるかなあ
November 10, 2025 at 12:33 PM
数学だって本当はできたのかもしれない、でも間違えるたびに、下手くそな教え方をされるたびに、「女の子は数学苦手だからさ」って男から言われてそのたびに呪いをかけられてた気がする、今なら数学も解けるかなあ
わたしは数学ができない、だから哲学も大学では学べない、自信がない、数学ができる人は凄い、羨ましい、私は文系だからと言ったら、「その文系という言葉は、劣等感の言い換えじゃないか?」と言ってくれたひとがいて、あれは、呪いを解く言葉だったな
November 10, 2025 at 12:27 PM
わたしは数学ができない、だから哲学も大学では学べない、自信がない、数学ができる人は凄い、羨ましい、私は文系だからと言ったら、「その文系という言葉は、劣等感の言い換えじゃないか?」と言ってくれたひとがいて、あれは、呪いを解く言葉だったな
わたしはわかりたくて仕方ないけど、この「わかりたくて仕方ない」は知的好奇心と呼ぶらしく、あなたはその欲求が他者よりたくさんあると言われた、みんなたくさん知りたいんだと思ってたけどそうでもないらしい、10代の頃はわかりたくて仕方ないのに本当にバカで興味あること以外は集中力もないので何にもわからなくて悲しかった、いまやっといろんなことが少しずつわかる
November 10, 2025 at 12:17 PM
わたしはわかりたくて仕方ないけど、この「わかりたくて仕方ない」は知的好奇心と呼ぶらしく、あなたはその欲求が他者よりたくさんあると言われた、みんなたくさん知りたいんだと思ってたけどそうでもないらしい、10代の頃はわかりたくて仕方ないのに本当にバカで興味あること以外は集中力もないので何にもわからなくて悲しかった、いまやっといろんなことが少しずつわかる
『先住民から見た世界史』読んだ、読んで良かった!世界が流動している、生き物が絶えず動き続けていた、すべてが混ざって混沌としていた、私が習ったものは侵略者から狭い一視点でしかなかった
November 10, 2025 at 11:14 AM
『先住民から見た世界史』読んだ、読んで良かった!世界が流動している、生き物が絶えず動き続けていた、すべてが混ざって混沌としていた、私が習ったものは侵略者から狭い一視点でしかなかった
毎朝文鳥たちを起こして体重計に乗っける前に一羽ずつ抱っこして、おはよう!よく眠れた?楽しい夢みた?寒くなかった?って聞きながらほっぺうりうりしていっぱいキッスするんだけど、白文鳥以外を抱っこしてちゅっちゅするたびに白文鳥が激嫉妬してブランコをどつき回したあとにお風呂に駆け込んでキャルキャルシャウトが反響する
November 10, 2025 at 5:56 AM
毎朝文鳥たちを起こして体重計に乗っける前に一羽ずつ抱っこして、おはよう!よく眠れた?楽しい夢みた?寒くなかった?って聞きながらほっぺうりうりしていっぱいキッスするんだけど、白文鳥以外を抱っこしてちゅっちゅするたびに白文鳥が激嫉妬してブランコをどつき回したあとにお風呂に駆け込んでキャルキャルシャウトが反響する
13時〜15時あたりのこの時間帯がいちばん頭痛くてだるくて気持ち悪くなるから痛み止め飲んでベッドに潜って嵐が過ぎ去るのを待っている
November 10, 2025 at 5:24 AM
13時〜15時あたりのこの時間帯がいちばん頭痛くてだるくて気持ち悪くなるから痛み止め飲んでベッドに潜って嵐が過ぎ去るのを待っている
深夜に知らないゴールデンレトリバーの老犬がやってきて、山?に修行?に行かないといけないけど怖いみたいなことを言ってきたから、じゃあこれあげるよってお守りを首輪のとこに付けてあげて見送る夢みた
November 9, 2025 at 11:32 PM
深夜に知らないゴールデンレトリバーの老犬がやってきて、山?に修行?に行かないといけないけど怖いみたいなことを言ってきたから、じゃあこれあげるよってお守りを首輪のとこに付けてあげて見送る夢みた
川島小鳥の写真ってなんであんなに可愛くて嫌味がないの??写真という媒体は苦手だけど川島小鳥の写真はすごく好き
November 9, 2025 at 11:27 AM
川島小鳥の写真ってなんであんなに可愛くて嫌味がないの??写真という媒体は苦手だけど川島小鳥の写真はすごく好き
ばけばけopの歌詞「落ち込まないで諦めないで」で泣きそうになる
November 9, 2025 at 11:24 AM
ばけばけopの歌詞「落ち込まないで諦めないで」で泣きそうになる
ポモドーロ、自分には合わんなと思ってたけど(やっと筆が乗ってきた瞬間に休憩するのだる)休憩の5分で文鳥を揉むとかなり良いことに気づいた
November 8, 2025 at 11:16 AM
ポモドーロ、自分には合わんなと思ってたけど(やっと筆が乗ってきた瞬間に休憩するのだる)休憩の5分で文鳥を揉むとかなり良いことに気づいた
Reposted by 鯨庭
おこめ券じゃなくて現金給付にして欲しいと要望を送りました。皆さんも是非どうぞ。
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
November 8, 2025 at 3:44 AM
おこめ券じゃなくて現金給付にして欲しいと要望を送りました。皆さんも是非どうぞ。
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
以前スーパーで買ったシャインマスカットを出してもちょっと果汁を飲んで終わりだった文鳥たちが、頂き物のお高級おシャインおマスカット様を少しあげたらみんな目ひん剥いて食べてて(果物苦手なシナモン文鳥ですら一心不乱だった)違いのわかる鳥たちだな…と思った
November 6, 2025 at 12:22 PM
以前スーパーで買ったシャインマスカットを出してもちょっと果汁を飲んで終わりだった文鳥たちが、頂き物のお高級おシャインおマスカット様を少しあげたらみんな目ひん剥いて食べてて(果物苦手なシナモン文鳥ですら一心不乱だった)違いのわかる鳥たちだな…と思った
ペケの情報収集用アカウントが突然凍結されてしまったのでデジタルデトックスでもするか〜
November 6, 2025 at 7:09 AM
ペケの情報収集用アカウントが突然凍結されてしまったのでデジタルデトックスでもするか〜
ZAでリオル初ゲットしたとき空に虹がかかってて世界がおれとリオルの再会を祝福していた
November 6, 2025 at 1:41 AM
ZAでリオル初ゲットしたとき空に虹がかかってて世界がおれとリオルの再会を祝福していた