NIX
banner
nix51.bsky.social
NIX
@nix51.bsky.social
ワークライフバランスのライフ担当
Pinned
『DEATH STRANDING2』ファースト・インプレッション。━━たまにはインターネットをやめて、街に出て人と会いませんか? - STORY MODE

nix-51.hatenablog.com/entry/2025/0...
『DEATH STRANDING2』ファースト・インプレッション。━━たまにはインターネットをやめて、街に出て人と会いませんか? - STORY MODE
困った。書くことがない。 『DEATH STRANDING2』は非常にお喋りなゲームだ。言いたいことはすべて台詞で説明してしまうし、難解そうな独自用語も、これまでのあらすじも、ゲーム内のコーパスで全部解説してくれる。そうして語られるストーリーもメッセージも極めてシンプルかつストレート。これについて何かを書くこと、それ自体が野暮なくらいに。 それ故、『DEATH STRANDING2』について解説のようなものを書くことにはあまり意味がない。もしも、「デススト2 ストーリー 意味」とアホみたいなキーワードを検索窓に入れている人がいるのなら無駄なのでやめた方がいいし、「デススト2 考察」と検索してあ…
nix-51.hatenablog.com
Reposted by NIX
Just to clear up some confusion I've seen, the newly announced NCSoft Horizon MMO is different from the multiplayer Horizon game that's in development at Guerrilla Games. That one is Guerrilla's next big project
November 13, 2025 at 1:59 PM
SIEなんかも「ハードを薄利で売って買い切りタイトルで利益を出す」みたいな旧来のビジネスモデルから「有料オンラインサービスの利用料やPSストアを通したライブサービスゲームの課金手数料で安定して収益を上げる」方向にシフトしてる印象。
November 13, 2025 at 12:55 PM
これ以上コンソールゲーム機をハイスペックにしても作る方も遊ぶ方もついていけなくなると思うし、当分の間PS6は出ない気がするなー。
November 13, 2025 at 12:40 PM
>According to PlayStation's business boss, Eric Lempel, that's because there's plenty of life in the old dog yet.

老犬……。
Happy birthday to the PlayStation 5 - but why no plans for a PS6?
On the fifth anniversary of the PlayStation 5, the firm says its focus remains on its current console.
bbc.com
November 13, 2025 at 12:34 PM
アーロイさんスマブラ出て欲しい。レゴホライゾンがSwitchで出てるので任天堂とSIEの歩み寄り次第では出られる……はず。
November 13, 2025 at 5:56 AM
ホライゾン、ゲーム的にはあんまり出来の良くないUBIオープンワールドライクってところで主人公のアーロイが一番の魅力なので、MMOに限らずアーロイ以外が主役のスピンオフとか出されてもなあという感じ。
November 13, 2025 at 5:52 AM
Reposted by NIX
アーロイ以外の人間が機械獣を従えて同じように戦ってるのは萎える。MMOの一番悪いとこだよ
November 13, 2025 at 5:44 AM
ホライゾンとモンハンは全然違うゲームでしょ。
November 13, 2025 at 5:50 AM
Steam Machine、紫色に塗って取手を付けたくなる形してる。絶対にAliExpressでそういう改造キット出回ると思う。
November 13, 2025 at 1:26 AM
SteamOS搭載のコスパ最優先ゲーミングミニPCとか需要あるんじゃないかなとここ数年言っていたがついに出るのか。
November 13, 2025 at 1:24 AM
ロゼッタ、ブリー・ラーソンかよ。マリオの声優よりサムスやって欲しいが
November 12, 2025 at 2:06 PM
Reposted by NIX
先ほど、岩手県にてオーロラの撮影に成功しました。
肉眼ではとても淡く、色はわかりませんでした。
今日は大規模な磁気嵐が起こっているため、本州でもオーロラの撮影ができるかもしれないと思い撮影に出ました。

撮影データ
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 50mm F1.4 GM→F2 露出10秒 ISO1600 三脚にて固定 トリミングあり
2025年11月12日18時47分
November 12, 2025 at 1:07 PM
10%だとなかなか微妙だよな。セールのほうが安かったりするし使うタイミングが難しそう。
November 12, 2025 at 9:33 AM
PSストアの10%オフクーポン、何に使おうか?
November 12, 2025 at 9:30 AM
ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」,Amazonで本日発売。都市伝説の内容を語っていくが,なかにはナシ伝説も
www.4gamer.net/games/960/G0...

>陰謀論にハマらない人の特徴である「熟慮性」を高めるために開発された本作だが,鹿児島大学の大薗博記准教授と昭和女子大学の榊原良太准教授と共同で効果検証を行った結果,陰謀論耐性が高まるという効果は統計的に確認できなかったとのこと。逆に,一部の指標では,ゲームを遊んだあとに陰謀論を信じやすくなる傾向が弱いながらも見られた。
ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」,Amazonで本日発売。都市伝説の内容を語っていくが,なかにはナシ伝説も
ないは本日,ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」をAmazonで発売した。価格は4950円(税込)。本作は,社会問題化している「陰謀論」にハマらないための耐性を身につける…
www.4gamer.net
November 12, 2025 at 4:16 AM
ぽこあポケモンがキーカードなの結構びっくりだな。ファーストタイトルはキーカード採用しないもんだと思ってたけど、そんなにゲームカードの製造コストきついのか。
November 12, 2025 at 12:48 AM
PS5、FFナンバリング完全新作とモンハン新作という日本で一番受けそうなタイトル出してて日本国内でミリオン未達なのやっぱり厳しいよなあ。PS4の頃はツシマが日本国内でミリオン行ってたりしてたのに比べると本当に弱く感じる。
November 12, 2025 at 12:44 AM
いやーBloodborne2楽しみだなあー
November 12, 2025 at 12:38 AM
覚醒 -AWAKENING- (今起きた)
November 12, 2025 at 12:38 AM
アノマロカリスとハルキゲニアの研究史は本当に面白い。久々に見たら上下前後が逆さまになってたり胴体が別の生き物になってたりする。
November 11, 2025 at 10:34 AM
科博は定期的に生命史がテーマの特別展をやるので毎回行ってると同じ古生物でも最新研究に合わせて復元図がアップデートされたりしてて、そういうところも面白い。
1枚目は俺の私物のアノマロカリス(90年代の研究に基づく復元)、2枚目は2015年の特別展『生命大躍進』のアノマロカリス、3枚目は今やってる『大絶滅展』のアノマロカリス。この十年でなんかシュッとして背中に鰓が生えた。
November 11, 2025 at 10:26 AM
こういうこと言ってたらいきなりアーマードコアの新作が出てTLから悲鳴が上がるところが見たいぜ
November 11, 2025 at 8:49 AM
言うだけタダなので今のうちに好き勝手言っておこう。明日のState of Play Japanで勇者のくせになまいきだ新作が出ます。
November 11, 2025 at 8:37 AM
真面目な話PS5リマスターとPC版そろそろ欲しいよね、Bloodborne。
November 11, 2025 at 8:19 AM