NIX
banner
nix51.bsky.social
NIX
@nix51.bsky.social
ワークライフバランスのライフ担当
Pinned
『DEATH STRANDING2』ファースト・インプレッション。━━たまにはインターネットをやめて、街に出て人と会いませんか? - STORY MODE

nix-51.hatenablog.com/entry/2025/0...
『DEATH STRANDING2』ファースト・インプレッション。━━たまにはインターネットをやめて、街に出て人と会いませんか? - STORY MODE
困った。書くことがない。 『DEATH STRANDING2』は非常にお喋りなゲームだ。言いたいことはすべて台詞で説明してしまうし、難解そうな独自用語も、これまでのあらすじも、ゲーム内のコーパスで全部解説してくれる。そうして語られるストーリーもメッセージも極めてシンプルかつストレート。これについて何かを書くこと、それ自体が野暮なくらいに。 それ故、『DEATH STRANDING2』について解説のようなものを書くことにはあまり意味がない。もしも、「デススト2 ストーリー 意味」とアホみたいなキーワードを検索窓に入れている人がいるのなら無駄なのでやめた方がいいし、「デススト2 考察」と検索してあ…
nix-51.hatenablog.com
ロゼッタ、ブリー・ラーソンかよ。マリオの声優よりサムスやって欲しいが
November 12, 2025 at 2:06 PM
Reposted by NIX
先ほど、岩手県にてオーロラの撮影に成功しました。
肉眼ではとても淡く、色はわかりませんでした。
今日は大規模な磁気嵐が起こっているため、本州でもオーロラの撮影ができるかもしれないと思い撮影に出ました。

撮影データ
カメラ:SONY α7R IV
レンズ:SONY FE 50mm F1.4 GM→F2 露出10秒 ISO1600 三脚にて固定 トリミングあり
2025年11月12日18時47分
November 12, 2025 at 1:07 PM
10%だとなかなか微妙だよな。セールのほうが安かったりするし使うタイミングが難しそう。
November 12, 2025 at 9:33 AM
PSストアの10%オフクーポン、何に使おうか?
November 12, 2025 at 9:30 AM
ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」,Amazonで本日発売。都市伝説の内容を語っていくが,なかにはナシ伝説も
www.4gamer.net/games/960/G0...

>陰謀論にハマらない人の特徴である「熟慮性」を高めるために開発された本作だが,鹿児島大学の大薗博記准教授と昭和女子大学の榊原良太准教授と共同で効果検証を行った結果,陰謀論耐性が高まるという効果は統計的に確認できなかったとのこと。逆に,一部の指標では,ゲームを遊んだあとに陰謀論を信じやすくなる傾向が弱いながらも見られた。
ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」,Amazonで本日発売。都市伝説の内容を語っていくが,なかにはナシ伝説も
ないは本日,ムー編集部が監修したボードゲーム「都市伝説ダウト『証拠より論』」をAmazonで発売した。価格は4950円(税込)。本作は,社会問題化している「陰謀論」にハマらないための耐性を身につける…
www.4gamer.net
November 12, 2025 at 4:16 AM
ぽこあポケモンがキーカードなの結構びっくりだな。ファーストタイトルはキーカード採用しないもんだと思ってたけど、そんなにゲームカードの製造コストきついのか。
November 12, 2025 at 12:48 AM
PS5、FFナンバリング完全新作とモンハン新作という日本で一番受けそうなタイトル出してて日本国内でミリオン未達なのやっぱり厳しいよなあ。PS4の頃はツシマが日本国内でミリオン行ってたりしてたのに比べると本当に弱く感じる。
November 12, 2025 at 12:44 AM
いやーBloodborne2楽しみだなあー
November 12, 2025 at 12:38 AM
覚醒 -AWAKENING- (今起きた)
November 12, 2025 at 12:38 AM
アノマロカリスとハルキゲニアの研究史は本当に面白い。久々に見たら上下前後が逆さまになってたり胴体が別の生き物になってたりする。
November 11, 2025 at 10:34 AM
科博は定期的に生命史がテーマの特別展をやるので毎回行ってると同じ古生物でも最新研究に合わせて復元図がアップデートされたりしてて、そういうところも面白い。
1枚目は俺の私物のアノマロカリス(90年代の研究に基づく復元)、2枚目は2015年の特別展『生命大躍進』のアノマロカリス、3枚目は今やってる『大絶滅展』のアノマロカリス。この十年でなんかシュッとして背中に鰓が生えた。
November 11, 2025 at 10:26 AM
こういうこと言ってたらいきなりアーマードコアの新作が出てTLから悲鳴が上がるところが見たいぜ
November 11, 2025 at 8:49 AM
言うだけタダなので今のうちに好き勝手言っておこう。明日のState of Play Japanで勇者のくせになまいきだ新作が出ます。
November 11, 2025 at 8:37 AM
真面目な話PS5リマスターとPC版そろそろ欲しいよね、Bloodborne。
November 11, 2025 at 8:19 AM
どうしてJapanと名のついたState of Playを開催するのか? そう、ジャパンスタジオの生み出した傑作、Bloodborneの発表が明日あることは決定的に明らか!(IQ3億)
November 11, 2025 at 8:18 AM
ヨウテイ330万かー。ハードのライフサイクル末期かつコロナ禍巣ごもり需要でゲーム業界全体が追い風だったタイミングで出た前作と同程度の売上と考えると悪くなさそうな数字な気がする。実際良いかは知らんが
November 11, 2025 at 7:55 AM
Reposted by NIX
Ghost of Yotei surpassed 3.3 million units sold in its first month of availability, according to PlayStation.

vgc.news/news/ghost-o...
Ghost of Yotei sold 3.3 million copies in a month, Sony says | VGC
Yotei’s launch sales compare favourably to its predecessor…
vgc.news
November 11, 2025 at 7:43 AM
ニンテンドーストアのプラチナポイント交換グッズって、去年の知恵のかりものを最後に一年以上新規の追加ないし、そのうち廃止されそう。
November 11, 2025 at 7:45 AM
>「通知」→「プラチナポイントの通知設定」の項目名を「Nintendo Switch Onlineの通知設定」に変更しました。

support.nintendo.com/jp/switch2/u...
本体を更新する |Nintendo Switch 2 サポート
Nintendo Switch 2 で本体を更新する方法をご案内します。
support.nintendo.com
November 11, 2025 at 7:42 AM
買わねえよ
November 10, 2025 at 10:41 AM
この頭痛がすごい!
November 10, 2025 at 10:33 AM
デススト2のミスターインポッシブル、やってることが配達依頼というより劇場型犯罪に近い。
November 10, 2025 at 8:36 AM
やっぱDLCで松前藩の掘り下げは欲しいよねえ。>RP
November 10, 2025 at 8:31 AM
Reposted by NIX
篤はあくまで、羊蹄六人衆に人生を損なわされた一人の人間として彼ら悪党と戦ったのであって、武士のあり様や蝦夷の未来は知ったこっちゃないのではあるが、もうちょっと松前の欺瞞や今後の苛政を暗示する描写がほしかった DLCだろうか
November 10, 2025 at 12:02 AM
Reposted by NIX
『ゴーストオブヨーテイ』をクリアしたが、主人公・篤の話にアイヌ全然関係ないとはいえ、松前藩が「庶民の感情は解さないし、融通の利かない者も多いが、基本的には残虐な斎藤軍から民を守ろうとする一般的な統治者層」くらいに描かれてるの驚いてしまうな 日本一善玉に描かれた松前藩なんじゃないか
November 9, 2025 at 11:50 PM